最終更新:

26
Comment

【2105268】実母との付き合い方

投稿者: 夕霧   (ID:CvuaGBBv.Ks) 投稿日時:2011年 04月 23日 07:15

実母は、北関東で一人暮らしをしています。

私は東京に住み、アラフィフ、共働き、子供と夫の4人家族です。

兄が亡くなったため、子供は私一人です。

3月11日の震災で実家の一部が破損しました。(応急処置済み)

さっそく住宅改修業者に問い合わせたのですが、

どこも満員、断られました。東京に比べて物資が不足しています。

万策尽きて「しばらく様子をみましょう、1~2カ月過ぎれば何とかなるかも」

と私が言うと「あなたは立派な家に住んでいるから、呑気な事を言う!」と

激昂しました。始めてみる母の姿でした。

東京にいながら気をもみ、リフォーム業者を探していたところ

母より「近所の人の親戚に頼んだから、詳しい話を決めてくれ」と

頼まれました。母は眼と耳が悪く、事務的な事は無理なのです。

ご近所の人に電話すると「今は田植えだからもう少ししたら伝える」との返事

しばらくしてまた電話すると、やっとその業者を教えてくれて・・・

何回か気の遠くなるような交渉で、

<仕事はしたい、だが金額や納期は言えない(物資の関係)>という

一方的な考えを主張するので、言い争いになりました。

そこは断って、東京の大工さんに出張してもらおうか?と

母に相談すると「近所の人の顔をつぶしたら、ここで生活できない」

と泣きだしました。

悩んでいるうちに、その業者から「やっと資材が入った」と連絡あり

来週から工事に入る事が決まりました。頼んでから1ヶ月後です。

一般よりも高額な見積額でしたが、非常時なのでOkしました。

一昨日は最終打ち合わせ(初の顔合わせ?)だったのですが、

その席で母親からものすごく批判されました。

私のやっている事は正しいけれど、性格がキツイと。

自分流の考え、仕事のペースを押し通そうとするが、ここでは通用しないと。

私はいつも嫌な思いをしているとまで言われました。

母は温厚な人柄で、今までの親子関係は円満でした。

しかし、父が無くなってから全ての支援は一人っ子の私が行ってきました。

月に2~3回、実家への往復(片道2時間です)そのために、車も買いました。

何かあると仕事を休んでかけつけました。

夫は無理解、ほかの兄弟もいないので、だれにも相談できません。

帰りの車の中で滂沱の涙が出ました。

正直、もう実家に行きたくない気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2120006】 投稿者: スレ主です  (ID:CvuaGBBv.Ks) 投稿日時:2011年 05月 07日 11:18

    連休前に母から電話がありました。

    内容は、昔から親しくしていたAさんからお金を要求されたというのです。

    Aさんは、ご近所の60歳ぐらいの女性で、我が家とは家族ぐるみのお付き合いをしています。

    私も信頼していた人です。今までに恩恵にあずかった事はあっても、

    何かを要求された事は1回もありません。誠実で優しい人です。

    でも、裏の顔があるのかも?もし本当なら犯罪行為だし・・・

    すごく悩んだのですが、思い切ってAさんにも聞いてみました。


    母とAさんの言っている事は正反対でした。母を信じたいけれど、

    よくよく話を聞くと、母の話が荒唐無稽、Aさんの話の方が筋が通っているのです。

    連休に、帰省した折3人で話しあったのですが、双方とも主張を変えません。

    私が間に入って「誤解があったが了解した」と言う事で解決しました。

    私としては、どちらの話が本当でも大変な事になります。

    母が恐喝されたのか、母が痴呆になったのか?

    帰り際にAさんが泣きながら「娘さんに少しでも疑われたのが悔しい、この話が

    誰かに知れたらどうなるの?」と言いました。

    もちろん、母には他言しないように言いましたが、今でも心配です。

    それと、前回のような私に対するキツイ表現が2回ほどありました。

    あと違和感を覚えたのは、私や孫の心配をしなくなった事。

    以前は遊びに行っても「早く帰りなさい」と私の事を心配をしてくれたのですが、

    今は、「もっと頻繁に来てあらゆることをお金をかけずにお前がやりなさい」と言います。

    部屋の修理とかです。業者を使うと高いからと。

    一番驚いたのは、孫たちも行くと伝えてあったのに、何の用意もなくて

    私たち3人は庭の手入れや倉庫のペンキ塗りでくたくた、暗くなってやっと家に入ると

    母は自分だけご飯を食べちゃって「あんたたち食べるの?」みたいな態度だった事です。

    去年は、ご馳走がテーブルに乗り切れない位だったのに。

    どう考えてもおかしいのですが、これて加齢による普通の変化なのでしょうか?

  2. 【2120453】 投稿者: しんどいですね  (ID:P2Kbl8YHFac) 投稿日時:2011年 05月 07日 19:08

    大変でしたね。お疲れになったでしょう。
    一度痴呆が疑うということではなく本人には内緒で検査されたらいかがでしょう?
    初期なら対処の仕方もあるようです。
    自分勝手、妄想による思い込み。加齢だけというより、もしかしたら過去のもてなしのことを忘れてるのかもしれません。
    レビー小体型認知症は、かなりはっきりした幻覚があるようですよ。ご自分もお大事になさってくださいね。

  3. 【2181502】 投稿者: スレ主です  (ID:yjLMEg0rt5M) 投稿日時:2011年 06月 26日 17:46

    その後の経過

    先月、専門の病院で診察を受けてもらいました。

    驚いた事にテイストの成績は良く、痴ほう症(アルツハイマーやレビー小体型認知症)ではないと

    言われました。一連の騒動も説明したのですが、

    「今回のような大きな災害が起きると80歳なので、精神的に不安定になる事も普通です」と

    言われました。何か、ほっとしたような肩すかしをくったような・・・

    「今ままで通りの生活を続けて、様子を見て下さい」と言われて帰宅しました。

    その後、<お金を取られた事件> には自分から触れません。

    「もう、あの事はおしまい!」と言いますので、やはり母の虚言なのだな~と思います。

    本当の事なら、警察に届けてくれとしこく言うはずだからです。

    少し安心していましたら、最近は住宅のリフォームについておかしな事ばかり言います。

    「○○日に工事が始まる」・・・始まらないので聞いてみると

    「おかしい、確かにそう言ったのに、あの人が嘘をついた」と言います。

    また「工事費が介護保険を使うとタダになると言われた」とも。

    それもおかしな話ですが、そう言い張るのです。

    これまでの言動を総合して考えると、母は自分の妄想を自分で聞いてしまうらしいのです。

    例えば、先の例ですと<困っている人が多いと、お金を盗られるかもしれない?>

    と思えば、「Aさんがお金をくれと言った」と聞こえるのです。

    はやく住宅補修工事が始まってほしいと思えば、「○○日から始まりますよ」と

    聞こえるのです。幻聴なのか?相手の言葉が違って聞こえるのか?

    補聴器も最新もタイプに変えたのですが(何回も病院や業者に通ったのに)

    「音が響く」と言ってすぐに外します。本当に何一つ上手く行きません。

    今週は「工事費の支払いをするから来てくれ」と言われて、会社を休んで行くと

    何も始まっていません。良く話を聞くと

    大きな工事に付帯した、小さな工事をご近所の人に頼んだそうです。

    どうでもよい工事なのですが、その人に先にお金を払うと言って聞きません。

    しょうがないので、私が支払うと、その人も

    「大元の工事が終わってからだから、今もらっても・・・」と恐縮していましたが、

    面倒なので置いてきました。

    今は、母の言葉のどの部分を信じたらよいのか理解に苦しみます。

    業者さんには「私に直接連絡を入れてくれ」と頼んでありますが、

    その後の進捗がないのか、何の連絡もありません。

    本当に疲れました。



    でも、母が頼んでしまったのでしょうがないです。

  4. 【2182006】 投稿者: 医療従事者ですが  (ID:aLTzxu9lbeo) 投稿日時:2011年 06月 27日 01:37

    もともとこういった問題行動をする方もおられますが、
    文面からすると、最近のことのようですね。

    ひとつの可能性としてやっぱり、認知症の傾向があるように感じます。
    (長谷川式のスケールでしょうか??テストのときに妙に冴える人います)

    単なる老化によるこだわりや衰えとは違う何か違和感を感じます。

    他の可能性として服薬している薬によっては、このような意味不明な症状が出ることもあります。

    難しいでしょうが、お母様を客観視するように努めてみてください。
    信じる・信じないという次元とは離れた状態で接するよう努めてみてください。

  5. 【2182311】 投稿者: スレを眺めると  (ID:JSTkYYtg5i.) 投稿日時:2011年 06月 27日 11:46

     内容を読まずにスレを眺めるだけでもスレ主さんの性格が
    わかるような気がします。

     なぜ自分だけ行間をあけているのか、その理由は?
    他の方の書き込みがそうしていないのは何故か考えないのか。

     ゆするに、周りはみえずに自分の主張だけ大切なスレ主さん。
    スレ主さんも頑張っているけど、お母様の気持ちも考えて
    あげてください。
     
    今回の地震は、あなたが思う以上にお母様にとってストレス
    なんですよ。家も落ち着いて、何もかも元通りに近くなったら
    もとの優しいお母様にもどられると思います。

  6. 【2182675】 投稿者: ↑  (ID:t.SMcGUDnao) 投稿日時:2011年 06月 27日 16:32

    こういう意見はどうなのでしょう?
    元も子もないではありませんか。
    スレ主様は悩んでいるのですから。
    このようなしたり顔で分析されては、悩みも何も話せなくなってしまいます。

    最近義父が他界して、義母の今までとは違った言動を多々目にする日々です。
    目下観察中ですが、似たような状況から、興味深くこのスレッドをみていました。

    長い人生の中で衝撃的な出来事だったでしょうから、当たり前といえば当たり前でしょう。
    85歳の実母は地方で一人暮らしです。
    野菜作りに精を出す毎日で、葉物にやってくる夜盗虫退治に夜中12時まで起きていたといいます。
    昔から自分の気が向いたことにはまっしぐらな人でしたが、あきれつつも、元気で過ごして
    くれていることに、あらためて感謝しています。
    一人になったら死にたいと失意に落ち込む老人ばかりではないと思う。

    スレ主さまに良いアドバイスが出来るほど知恵もないですが、せめてお話はききたいです。
    「やれあなた自身が問題だ」のようなそもそも論は不毛なだけでききたくない。

    一行空けは読み易くて良いですよ。

  7. 【2182734】 投稿者: スレ主です。  (ID:yjLMEg0rt5M) 投稿日時:2011年 06月 27日 17:25

    スレを眺めるとさんへ

    >なぜ自分だけ行間をあけているのか、その理由は? <
    私が老眼だからです。
    迷惑な事なのでしょうか? 

    >お母様の気持ちも考えてみてください <
    充分考えているつもりですが、まだ未熟なのでしょう。
    どうしたら良いのかがわかりません。

    >何もかも元通りに近くなったら
    もとの優しいお母様にもどられると思います。<
    私もそう祈っています。

    ↑ さんへ

    >せめてお話はききたいです<
    ありがとうございます、言葉が胸に染みました。
    母は、ごく普通の日常生活をおくっています。
    今まで通りの会話の中にさりげなく自分に都合のよい話>が織り込まれます。
    それに気づかないで動くと、メチャクチャになります。
    実の娘なのに「嘘か本当かのカン」も働きません。
    なさけないです。
    実家に兄弟や親せきがいてくれて「ああ~、あれは大げさに言っているのだよ」とか
    「本当に大変そうよ、早く来て」とか教えてくれたらな~と思います。
    ひとに頼っては駄目ですが、心が折れそうなのです。

  8. 【2182782】 投稿者: すみません  (ID:Dh8UHXgC4JA) 投稿日時:2011年 06月 27日 18:07

    最後の1ページしか読んでいませんが、認知症の始まり、
    もしくは高齢による「不安」によるせん妄的ものではと感じました。

    私の独り暮らしの母がそうでした。
    自分でできないことが増えてくると、
    それを隠したりごまかしたりするため、嘘が多くなり、
    それを指摘されそうになると怒り出します。

    最初のうちはそんな感じでしたが、その後一気に症状が進みました。
    不安感が、より一層症状を勧めた様な気がします。
    1年で、随分症状が進み、重度の認知症になりました。

    離れて暮らしているようですので、近くの方もしくはヘルパーさんなど、
    同じ方に定期的に訪問してもらい、経過をよくみた方が良いと思います。
    ヘルパーは介護認定を受けないと自腹になりますが、
    将来的なことも考えると、自費でも今からサポートしてもらうと、
    本当に必要になった時に、スムーズに切り替えられると思います。

    私も一人っ子です。
    お気持ちはすごく分かります。
    お母様がお住まいの地域包括センターや、社会福祉協議会など、
    色々あたってみてください。
    相談にのって貰うだけでも、気持ちが全然違います。

    認知症が進むと、軽度であっても一人暮らしは難しいと思います。
    (見守りが無いと)
    うちの母は、現在施設にいます。
    1年前には想像していなかったことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す