最終更新:

28
Comment

【2441151】義父を思う気持ちの温度差

投稿者: 自営業の妻   (ID:MpOsu93dsdA) 投稿日時:2012年 02月 23日 08:43

夫の父(77歳)が癌と診断されました。手術はできず、化学療法と放射線治療をすることとになったのですが、諸事情により断念することとなり、家族と相談して緩和療法に切り替えました。


義父が入院中も自宅に帰ってきてからも、義母(62歳)から毎日私、夫、義妹宛てに朝6時頃から2~3時間毎に「昨夜はトイレに3回起きました。心配で寝不足です」「痛みがあるようなので薬を飲ませました。薬が効かなくなったらと思うと不安です」「散歩に行っておやつを食べました。歩くのが辛そうですどうすればいいですか?」等義父の様子と母の心情を綴ったメールを逐一送ってきます。


義母は毎日義父だけを見つめ、義父のことだけを思いそして自分の将来に不安に感じていることは理解できるし、同情もするのですが、私たちのことはもう眼中にないというか、早朝から深夜まで自分の思いの丈だけを延々綴り、受け取る側の気持ちを全く考えないメールを送ってくることに苛立ちを感じます。私たち家族も義父のことは心配ですし、出来る限り義母に協力していこうと思っていますが、義母は義父の妻であり、義父の面倒を看るのは結婚した時から想像できたことだと思っています。義母は自分と全く同じ目線で義父のことを思うことを私たちに求めているのではと思ってしまいます。


私たち家族にも生活があり仕事があります。一日中義父のことばかり考えているわけにもいきません。「電話が掛かってくるわけじゃないのだから」「メールだけならいいじゃない」という意見もあると思いますが、早朝に子供を送り出した途端にこちらが心配するようなメールに始まり、その後も仕事中に何回も同様のメールを受け取ると、やはり心配になるし一日中気になり、ストレスを感じます。


緩和治療を選択した時から、治る見込みはなく、日に日に義父の体調は悪くなっていくことは覚悟したのですから、本当に私たちの協力が必要な時だけ連絡をしてほしいというのが本音です。このように思ってしまう私は、人として冷たい人間なのか?思いやりのない人間なのではないか?と落ち込んでしまいます。このような状態が何年も続くわけではないと思いますが、このまま私たちが耐えていくべきなのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。


追記として、私たち夫婦はとても円満で、夫の考え方思いは私と一致しております。最近「親の面倒は実子がすればよい」と言った意見もありますが、私は結婚した以上夫の両親も実両親も同じように接したいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2443448】 投稿者: ふみ  (ID:bCgv7bJ54J2) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:31

    我が家も似た状況です。
    母はメールこそしてきませんが、電話をすれば、堰をきったように、話します。いかに父の状態が深刻か、看病が大変か、というような内容です。
    分かち合う相手は身内しかいませんから、そうなるのは当然、
    そうわかっていても、心が暗くなるような話を聞くことを、重荷に感じてしまうんです。
    罪悪感はあります。
    自分もいつか、老いるわけですから、矛盾です。
    結局、こうして、誰かに吐き出しつつ、親の老いに向き合うしかないような気がします。
    そして、やるべきことはしっかりやろうと思います。親の姿勢を、子供が見ていると思います。

  2. 【2443692】 投稿者: スレタイ通り  (ID:XQ8sdk3uCQM) 投稿日時:2012年 02月 25日 00:14

    まあ単純に「義理の父親のことだからそれほど心配ではない」ということですね(^.^)b

  3. 【2480980】 投稿者: 若輩  (ID:ficGZVrde/Q) 投稿日時:2012年 03月 23日 09:15

    お友達との関係で「メールで聞いてもらうだけで救われる」ということはありませんか?
    そのくらいのお気持ちで読まれてはいかがでしょうか。
    メールが頻繁であること、内容が辛いことに加えて「冷たいのではないか」という事まで考えられてはストレスだと思います。
    お義母様のお気持ちを考えると、メールは受け取ってさしあげて欲しい気もします。
    夫の親も実の両親も同じにしたいというお気持ちは素晴らしいと思いますが、行動が同じくらいであれば、気持ちが違っていても「同じに出来た」と堂々と思って良いと思います。

    ご自分でご自分を苦しめられないようになさっていただきたいと思います。

    難しいですよね、本当に。

  4. 【2481590】 投稿者: 辛いですね  (ID:sKL0Qg51.3.) 投稿日時:2012年 03月 23日 17:54

    私も今、スレ主さまと同じような状態にあります。義母でなく実姉なのですが。
    だから、スレ主さんのお気持ちは少々解ります、と同時に義理母さんのお気持ちも解ります。
    義母さんへのご主人や義妹さん、スレ主さんの関わりはとてもすばらしいと思います。
    でも、義母さんが不安や鬱々とした気持ちを一人で抱えるのは、あまりに辛すぎます。
    母は姉に感情を入り込ませすぎた結果、心の病になりました。
    私もすこし精神的におかしくなりました。
    特に母の状態はひどく心療内科のお世話になっています。
    医師からは「心情的に引きずられてはいけない」と言われています。
    スレ主さんのストレスは相当なものだとお察しいたします。
    淡々と今まで通りサポートして差し上げれば良いだけだと思います。
    そして是非、不安がる義母さんへはいつも「大丈夫!」と言ってあげてください。
    メール一つ一つの辛いことを受け止めすぎないようにしてください。
    ただ、「大丈夫だよ!」と返信してあげてください。
    義母さんはただただ不安なのですから。
    まわりの皆が心の病になってしまってはどうにもこうにもなりません。
    スレ主様も頑張りすぎず、かつ義母さん、義父さんの助けになってあげてください。

  5. 【2508047】 投稿者: 無理しないで!  (ID:nt8AVBUbW1s) 投稿日時:2012年 04月 16日 10:15

    スレ主様、どうか自分のことを一番に考えてください。
    私は、スレ主様のお気持ちよくわかります。
    実母がスレ主様のお姑さんと同じタイプでした。

    何度も何度も一日にメールが来る。
    不安になると電話がじゃんじゃんかかってくる。
    人の気持ちを全く考えることができず、ある種、このようなタイプは自己中心的で、
    依存症なんだと思います。

    お姑さんは、お舅さんがあと数ヶ月の命なので不安な気持ちはよくわかります。

    でも、世の中には限度と言うものがあります。

    スレ主様が一生懸命やっていらっしゃるのに、
    お姑さんは気がついていないようです。

    依存する心が強すぎるのでしょう。

    どうか、スレ主様頑張りすぎないで。

    スレ主様は、充分頑張っていらっしゃいますし
    一生懸命尽くしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す