最終更新:

133
Comment

【2832823】男の子を産まないなんて自分勝手ですか?

投稿者: 三姉妹の母   (ID:oFneQvXE8Fk) 投稿日時:2013年 01月 25日 18:29

小学生の娘2人と幼稚園の娘を持つ、ワーキングマザーです。

主人の家はそれなりに由緒ある家で、また主人には男兄弟がいません。妹だけです。

なので、結婚当初から「あなたが産むのは内孫。○(主人の妹)が産むのは外孫。だから一人は必ず男の子産んでね」と言われていました。

さらに、子育てについても事細かく義母の言うとおりにするようプレッシャーをかけられ、また主人も完全に義母の味方です。(何かあるとすぐに義母が縁を切ると言い、主人はそうならないようにしてくれと私に言います)

リビングの家具の配置や、子ども部屋のカーペットやカーテンの色まで、勉強しやすい・集中力が出るようなものにしないとダメだとか、全てのことに口を出してきます。


子どもたちが小さい頃、リビングに室内ジムを置いていたのですが、「私だったら恥ずかしくてお客様呼べないわ」とまで言われました。

私が働くことにも反対で、「これ以上子どもが増えたら仕事と両立ができないとか、自分の時間がなくなるとか、今時の若い自分勝手な人と同じようなことを思ってるんだろうけど…」と、会う度言われます。

正直、子どもは2人でいいと思っていましたが、男の子を産まないと嫁としての価値がないような感覚にまで陥り、3人目を決意したということもあります。
そして3人目を産むタイミングも、長女の小学校受験の時期を考慮して、主人や義母との話し合いを経て決めることになりました。

しかし3人目も女の子でした。

私としては、3人目が女の子だとわかった時
、義母の嫌そうな顔が頭をよぎりましたが、3姉妹が成長する姿を想像するととても幸せな気持ちになりました。(今も3姉妹で良かったと思っています)

そしてそれからしばらくは、あまりしつこく男の子のことを言われなかったので、私としては特に気にせず、3人の育児と仕事の両立で必死になりながら過ごしてきました。(会う度にチクッと言われる程度で…)


しかし今年のお正月に久々に長々とお説教(?)されました。
「次の出産はどうしようと思ってるの?」
「4人育てながら仕事は無理って思ってるの?今の若い子はそればっかりよね。自分勝手な人ばっかり。自分の時間が欲しいとか、育児しながらの仕事は大変とか。」
「次世代に命をつなぐという一番大切な事をおざなりにして、自分の都合のいい生き方ばかり。そして自分を正当化しようと屁理屈ばかり。私たちはご先祖様から代々命をつないで頂いてここにいる。そして生まれてからは親に育ててもらったからこそこうして今ここにいることができる。にも関わらず、自分一人で大きくなって、自分勝手な考えを押し通す人ばかり。」
「何よりも大切な、命をつなぐ、家をつなぐ…それが仕事のせいでできないと言うのは、本当に自分本位で自分勝手すぎる。そういう女性は結婚に向いていないのよ。」
というようなことまで言われました。


この少子化の時代、3人を生み育て、仕事も両立できるように、私学教員から公立の教員と転職。産休・育休や育児短時間勤務に病児保育などを利用しながら、両実家にはほとんど頼らず頑張ってきたつもりです。

毎年のように、主人の両親の誕生日祝いで、誕生日の日に近い週末を利用し、旅行に招待するなど、大切にもしてきたつもりです。

主人も、「嫁として認めてもらえたらあまり干渉されなくなるって!」と言うので、認めてもらおうと努力はしてきたつもりです。

それなのに…やっぱり男の子を産まないっていうだけで、他のことでどんなに努力しても、嫁として評価してもらえないようです。


何だか切なくてやるせない気持ちになります。

私の母に相談しても「そういう家に嫁いだんだから」としか言ってもらえず…。


なので、ここで愚痴をこぼさせて頂きました。
すみません。まとまりのない文章で。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【2834945】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 27日 12:39

    >覚悟が必要 様



    洗脳…なんですかね。


    もう既に結婚してから10年以上が経ちましたからね。

    お付き合いの幅も制限されてしまい、友人とも自由に会えませんし、
    視野が狭くなってしまっているのかもしれません。
    唯一、仕事していることが救いです…。


    確かに「男の子」のこともそうですが、
    私が仕事を続けている限り、次はそのことをメインで責められるかもしれませんよね。


    実際に次女があまり勉強が好きではなく非常に活発な姿を見て、
    「小さいうちからよそに預けて、自分で子育てしなかったからこんな風にあるのよ」とまで言いますし。



    働き続けることは許して頂いていません。
    なので、子どもが病気でも見てくれることはありません。
    協力が得られないので、病気の時は市内にある病児保育を利用、
    遅くまで仕事ができないので育児短時間勤務を申請…というような形で働いているのです。


    主人も良い顔をしませんが、一応今のところは条件付きで許してくれています。

    私の実家に仕送りが必要で、「その分はあなたに迷惑をかけたくない」と主人を説得したままです。



    そうですね。

    ちょっと落ち着いて考えていくと、
    男の子が産まれたからといっても、今よりも私のことを認めてくれるかなんてわからないですよね。

  2. 【2835040】 投稿者: そうそう  (ID:lvDoTrcCYVE) 投稿日時:2013年 01月 27日 13:58

    種に男児を作る能力がないんですよ。
    姑の前に、旦那がマザコンでどうしようもないですね。
    なぜそんな男と結婚したのでしょうか?

    スレ主さんも、気に入ったレスにしか返答しないのですね。
    もったいつけて、意味のない多量な改行して読みにくいし。
    関西弁使ってほしくないです。
    関西は変な家ばかりと思われたくない。

  3. 【2835100】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 27日 14:43

    >うちの場合 様


    そうですね。
    主人がもう少し、私の理解者でいてくれれば気持ちは楽だと思います。。


    主人の一族は、非常に嫁に厳しい方が多いです。
    もしかすると義母やおば様方もそのような苦労を乗り越えて【嫁】をしてきたのかもしれませんが、
    ほんの少しだけでも、傷ついていることや多大なストレスを感じていることにきづいて下さったらと思っています。

    ありがとうございます。

  4. 【2835112】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 27日 14:56

    >頭がおかしい 様


    「あんたの息子のせいだ」…ですか。
    そのような言葉でなくとも、一度思っていることをぶちまけてしまいたい気もしますが、なかなかできません。

    「そんな人と結婚しなければ…」
    結婚当初、よく友人に言われました。今は夫側ではなく、自分の親の近くに住む人が増えていますよね。
    でも私には【実家】と呼べるものがなかったのです。
    私が高校生の頃母が出て行ってしまい、さらに私が大学を卒業する年に父が再婚。
    それまで住んでいた家を売却し、私が卒業したら父は新しいパートナーの方と違う場所で住むことになっていました。
    私の周りには、頼れる人は誰もいなかったのです。

    そういうこともあり、結婚に焦っていた気がします。すごく寂しかったのです。大学卒業後、そのまま東京に残ることなども考えましたが、「帰っておいで」という主人の言葉が、本当にあの頃の自分には何より嬉しい言葉だったのです。
    「自分には帰る場所も何もない」と思っていたもので。
    人前ではあまり愚痴らない方がいいかもしれませんね。

  5. 【2835119】 投稿者: 由緒ない家の嫁  (ID:uLu3Owt18IE) 投稿日時:2013年 01月 27日 15:00

    >年齢を重ね自分で排泄すらできなくなったら、やっぱり考えも行動もすべてが変わってきますよ。


    問題はそうなった時に誰が面倒見るの?っていう話ですよね。
    だいたいそうなるまでこのままずっと我慢を重ねないといけないなんて・・・。


    それはさておき、スレ主様、
    お忙しい中個別にお返事を頂きありがとうございます。
    とても律儀で真面目な方なのですね。
    それ故にお姑さんやご主人が「この人なら大丈夫。絶対ハチャメチャな
    ことはしないはず」と良く言えば信頼、悪く言えば見くびられているのかも
    しれません。


    お子さんたちのために離婚は考えていないとのことですが、
    お子さんのためだけにこの先もずっと我慢を続けるのだとしたら
    スレ主様もお子さん方も不幸ですよ。
    もちろん安易に離婚を勧めるつもりはありませんが、このあたりも
    ご主人にすれば
    「何をしてもこいつは離婚なんてできない女だ」
    と見くびられる一因になっているのかもしれません。
    離婚でも縁切りでも一度ご主人に「本気で怒らせたら怖い」というのを
    示しても良いのではないですか?


    おじいちゃん、おばあちゃんが早くからいないという子はたくさんいます。
    そんな困ったおばあちゃんならいなくて結構ではありませんか。


    でももしこのまま我慢を続ける覚悟と自信があるのなら、やられた仕打ちを
    一つ一つ手帳に記しておくといいかもしれません。結構スッキリしますよ。
    お姑さんが寝たきりになった時、体を壊して弱気になった時にその手帳を
    突きつけてやりましょう!!

  6. 【2835138】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 27日 15:10

    >四人 様


    ご指摘の通りだと思います。
    私たち夫婦の甘かったところだと思います。
    周りを見ても、女の子だけもしくは女の子が多い家庭が親戚内にはいなかったので、自然に産まれるものだと思いこんでいた部分がありました。

    また、娘にしわ寄せが…と言われそこまでも考えが及んでいませんでした。
    「お婿さんに来ていただいてもいいのではないか」と考えたこともありましたが、よくよく考えれば娘たちの足かせになってしまうこともありますよね。

    価値観が違うと大変ですね。互いに理解が不十分なまま結婚し、本当に未熟だったと今実感しています。
    まずは夫婦でうまく折り合いがつくように…そこから頑張ってみます。ありがとうございます。

  7. 【2835145】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 27日 15:17

    >歴史 様


    そのような歴史については知りませんでした。
    エデュには物知りな方や親切な方がたくさんいらしゃって、本当に勉強になります。

    「女の子三人で大成功」だなんて初めて言われました。
    ありがとうございます。

  8. 【2835150】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 27日 15:23

    >古い家系 様


    そうですか。
    ということは「生めなかった」というような見方を私はされているのですね、きっと。
    確かに思ったことをズバズバと言う方ですので、さらにキツイ言葉もとんでくるかもしれませんね。


    ありがとうございます。
    頑張っていきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す