最終更新:

133
Comment

【2832823】男の子を産まないなんて自分勝手ですか?

投稿者: 三姉妹の母   (ID:oFneQvXE8Fk) 投稿日時:2013年 01月 25日 18:29

小学生の娘2人と幼稚園の娘を持つ、ワーキングマザーです。

主人の家はそれなりに由緒ある家で、また主人には男兄弟がいません。妹だけです。

なので、結婚当初から「あなたが産むのは内孫。○(主人の妹)が産むのは外孫。だから一人は必ず男の子産んでね」と言われていました。

さらに、子育てについても事細かく義母の言うとおりにするようプレッシャーをかけられ、また主人も完全に義母の味方です。(何かあるとすぐに義母が縁を切ると言い、主人はそうならないようにしてくれと私に言います)

リビングの家具の配置や、子ども部屋のカーペットやカーテンの色まで、勉強しやすい・集中力が出るようなものにしないとダメだとか、全てのことに口を出してきます。


子どもたちが小さい頃、リビングに室内ジムを置いていたのですが、「私だったら恥ずかしくてお客様呼べないわ」とまで言われました。

私が働くことにも反対で、「これ以上子どもが増えたら仕事と両立ができないとか、自分の時間がなくなるとか、今時の若い自分勝手な人と同じようなことを思ってるんだろうけど…」と、会う度言われます。

正直、子どもは2人でいいと思っていましたが、男の子を産まないと嫁としての価値がないような感覚にまで陥り、3人目を決意したということもあります。
そして3人目を産むタイミングも、長女の小学校受験の時期を考慮して、主人や義母との話し合いを経て決めることになりました。

しかし3人目も女の子でした。

私としては、3人目が女の子だとわかった時
、義母の嫌そうな顔が頭をよぎりましたが、3姉妹が成長する姿を想像するととても幸せな気持ちになりました。(今も3姉妹で良かったと思っています)

そしてそれからしばらくは、あまりしつこく男の子のことを言われなかったので、私としては特に気にせず、3人の育児と仕事の両立で必死になりながら過ごしてきました。(会う度にチクッと言われる程度で…)


しかし今年のお正月に久々に長々とお説教(?)されました。
「次の出産はどうしようと思ってるの?」
「4人育てながら仕事は無理って思ってるの?今の若い子はそればっかりよね。自分勝手な人ばっかり。自分の時間が欲しいとか、育児しながらの仕事は大変とか。」
「次世代に命をつなぐという一番大切な事をおざなりにして、自分の都合のいい生き方ばかり。そして自分を正当化しようと屁理屈ばかり。私たちはご先祖様から代々命をつないで頂いてここにいる。そして生まれてからは親に育ててもらったからこそこうして今ここにいることができる。にも関わらず、自分一人で大きくなって、自分勝手な考えを押し通す人ばかり。」
「何よりも大切な、命をつなぐ、家をつなぐ…それが仕事のせいでできないと言うのは、本当に自分本位で自分勝手すぎる。そういう女性は結婚に向いていないのよ。」
というようなことまで言われました。


この少子化の時代、3人を生み育て、仕事も両立できるように、私学教員から公立の教員と転職。産休・育休や育児短時間勤務に病児保育などを利用しながら、両実家にはほとんど頼らず頑張ってきたつもりです。

毎年のように、主人の両親の誕生日祝いで、誕生日の日に近い週末を利用し、旅行に招待するなど、大切にもしてきたつもりです。

主人も、「嫁として認めてもらえたらあまり干渉されなくなるって!」と言うので、認めてもらおうと努力はしてきたつもりです。

それなのに…やっぱり男の子を産まないっていうだけで、他のことでどんなに努力しても、嫁として評価してもらえないようです。


何だか切なくてやるせない気持ちになります。

私の母に相談しても「そういう家に嫁いだんだから」としか言ってもらえず…。


なので、ここで愚痴をこぼさせて頂きました。
すみません。まとまりのない文章で。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【2833857】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 14:45

    >そんな家 様



    そうなんですね。


    やはり、そういう家はまだまだあるんですね。



    また、大変な資産家さんのような考えの家があるのもいいですね。




    「嫁にもらった」「婿養子にきてもらう」とか、
    そういう感じではなく、男性も女性も本当の意味で対等な社会であればいいなぁと、
    たまに考えてしまいますが…。


    でも、伝統というものを
    私ひとりの考えや価値観で否定するのも違いますもんね…。

  2. 【2833862】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 14:53

    >危険性 様



    確かに、非常に可愛がるとは思います。

    今でさえ、孫娘3人の中でも、自分のお気に入りがはっきりしていますし…。



    ただ、非常に教育熱心な方なので、
    甘やかすこともあるでしょうが、勉強に関しては口うるさく言ってくると思います。


    長女も医師にすると言っているので、
    息子も自然と医師への道を…となるはずです。



    でも金銭感覚はまともではない子に育つかもしれません。

    実際に娘たち…特に長女がそうです。


    小さい頃から教育に関しては厳しかったのですが、
    物を買い与えるということに関しては限りがないほどです。


    長女は、ノーブランドの服を嫌がります。
    自分の好きなブランドがあったりします。
    幼稚園の頃からそうなので、そこは教育的に間違っている気がします。…でも強くは言えませんが。


    金銭感覚が麻痺したまま育つと、非常に怖いですよね。

  3. 【2833864】 投稿者: 質問  (ID:NtdYrpLK/pk) 投稿日時:2013年 01月 26日 14:54

    あのう、スレ主さんとっても真面目な方だとは思うのですが

    皆さんのレスを頂いて、現状を打破しようとか
    新しい家族の歴史を切り開いていこうとか
    そんなお考えがありますか?

    一生懸命お仕事に家事に頑張っていらっしゃるので偉いなあと思いますが
    有益な数々のレスにも
    「でも」とか「しかたないですね」
    とかが多くないですか?

    それともただ愚痴を聞いてもらいたいだけなのでしょうか?

  4. 【2833875】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:pQ2tG1TjqOY) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:00

    それに、PCに張り付いてますよね?仲間ですね。

  5. 【2833878】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:02

    >平等 様



    私が男の子を産もうという努力の姿勢が見えないことが、
    腹立たしいのかもしれません。


    主人は、もしかしたら私の事をあまり好きではないのかも…と思ったこともあります。



    主人の初恋ということ、
    そして付き合ってすぐに遠距離になったこと…
    そういうこともあって、盛り上がっていただけかもしれません。


    実際、一緒にいる時間が長くなると、
    離れている時は私に対して怒るようなことも全くなかったのに、
    すごく高圧的で、人が変わったかのようにさえ感じたほどです。


    自分の考えをしっかり持たないとだめですね。

    洗脳…されてるんですかね…。

  6. 【2833907】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:26

    >4人目 様



    はい。
    私は4人きょうだいです。
    私のところは、男2人、女2人で半々だったんですよね。
    小さい頃はにぎやかだったと思います。



    産み分けに対して前向きに考えてみるべきかもしれませんね。


    私自身、「授かりもの」という意識が強く、
    上2人の時は、出産するまで性別を教えてもらわないという方針にしました。

    3人目の時だけ、性別を意識してしまっていたので、
    前もって聞きましたが…。



    学生時代に、
    当時看護学生で実習中だった友人から、<お腹の中で亡くなってしまった胎児を産む>という現場に立ち会ったと、、
    その様子を泣きながら私に訴えてきたことがありました。


    それ以来、2人で色々話すうちに「産み分け」というものも何か違う…と思うようになっていました。


    でも命を大切にしていないことにはなりませんもんね。



    確かに年があいてしまうと、一から子育てすることに躊躇しがちになりますが、
    その分、上の子がサポートしてくれるかもしれませんよね。
    実際に上の子は、今も三女のお世話を結構してくれていますし、家事もたまには手伝ってくれています。

  7. 【2833910】 投稿者: 覚悟が必要  (ID:jNNyXaOl27M) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:30

    洗脳されていると思いますよ、かなり。

    お姑さんに対してもご主人に対しても、我慢我慢我慢で、言い返すということがないですもの。

    わたしは今の少子化の時代に仕事をしながら3人も産んで育てて、それで充分だと思います。
    4人目を産み分けを勉強して試して産んでみる、そんなことまでしなくていいのでは?
    他の方も言う通り、男の子が生まれたら生まれたで、この先、大変ですよ、スレ主さんも、その子供も、今いる女の子たちも。
    男の子が生まれても、良いことは「男の子を産んでいない」という嫌みを言われなくなることぐらいで、ますます大変になると思います。
    我慢の生活がずっと続きます。

    ご主人にさえも「男の子が産まれないのは私だけのせいじゃない」と言えないのではあれば、もう我慢し続けるしかありません。

    また、ちょっと不思議なのですが、そんな立派なお家、煩いお姑さんなのに、教師とはいえ、働き続けることをよく許していただけましたね。
    スレ主さんは、男の子を産まないから嫁として評価してもらえないと書いていますが、実際は、男の子を産んでも気に入らないものは気に入らないのだと思います。
    ご実家に対する仕打ちを読むと、そう思います。
    だから、男の子を産んでも同じ・・・かもしれませんよ。

  8. 【2833918】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:34

    >お一人で 様



    いえいえ。

    周りから言わせれば、「頼んでもないのに勝手に仕事しているから」という感じのようですし。


    でも、「大変だね」とか「頑張ってるね」という一言、それだけでも貰えたら何だか嬉しいです。



    そうですね。
    「産めばいい」という、簡単なものではありません。

    男の子が産まれたら、今まで以上に育て方に対して口出しされることは目に見えています。
    プレッシャーもかなりのものになるだろうなぁとは思っています。



    ちょっと今はここで、気を抜くことができています。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す