最終更新:

33
Comment

【3400124】わからない義母

投稿者: でていく嫁   (ID:bxmokT48PkE) 投稿日時:2014年 05月 27日 02:29

嫁いで13年。義母とは同じ敷地内に住んでいます。昨日義母に初めて言いたいことをいいました。

毎週日曜日に小六の娘に夜ご飯を食べにこさせろ、ということに嫌な思いをしていました。平日は塾と宿題が忙しいので日曜日くらいはゆっくり娘と過ごしたいのに。
義母はステーキに天ぷらにケーキとだしているようで家の質素な食生活を責められているのかな?とも思えるし。

このあいだの日曜日も来るよういわれてましたが夕方、娘が提出書類をだしてないことが発覚。学校の宿題も幾つかしていないから、おまたせしてもいけないので電話で断りました。するとギャーギャーせめられ泣かれました。15分だけでもとつれていかれました。
「宿題と提出の紙を日曜日の夕方まで忘れるなんて親としてやらせたうえで、しっかり話さなくてはいけないのに連れていかれては親のしめしもつかない。もうやっていけない。」
だんだん腹も立ち、「そんなにお世話したいならそちらでどうぞ」と話したら「わたし達は年だからいつもは疲れる」です。「でも2人の息子を育てた母だから言わせてもらう」では勝手すぎます。
しまいには占い師に娘はリストカットすると言われたから心配してるだけなのに、て。だから守りたい。じゃあ、どうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【3401869】 投稿者: よくあるパターン  (ID:wUB9KuCt6Tw) 投稿日時:2014年 05月 28日 15:33

    遺産目当てとか、奥さんのハンディ、とかいうと、
    やや表現がどぎついですが、

    都内高級住宅地にある夫の親に二世帯住宅を建てて住む(自分たちでは買えないような地価の住宅を相続予定)、
    とか、
    夫婦共働きで子供の世話を頼むために夫の両親と同居(義両親の助けがなかったら、共働きは継続できないか、母親の収入は全部ベビーシッター代に消える)、
    っていうのはよくあるパターンですよね。

  2. 【3403142】 投稿者: わざとやってるんです  (ID:b3rhrC2EvGo) 投稿日時:2014年 05月 29日 19:00

    姑に育てられた主人なのだから考え方そのものが姑寄りでも仕方がないんですよね。

    戦いは、個人戦でやった方が勝てますよ。

    よその家のような揉め事がないのは自分の両親がいい人たちだからだって勘違いしている主人に、時々『あなたの周りの誰に聞いたって奥さんよくやってるねっていうと思うわよ』と時々恩にきせてやります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す