最終更新:

30
Comment

【3584550】子どものいない義兄弟からのお年玉

投稿者: はな   (ID:gTcMkIEX9qw) 投稿日時:2014年 11月 18日 08:42

正月ネタが増えてきたので、最近の悩みを。
義弟が割と遅く結婚しました。
お相手の方も高齢というか、私と同年齢で、子どもはいませんし、おそらくこの先も。

昨年と3年前には3000円のお年玉を我が子2人にいただきました。
仕事や、付き合いの濃さからも今後も2、3年に一度のペースでお正月に顔を合わせると思います。

これまでは、お返しのつもりで菓子折りを渡していたのですが、先方も菓子折りを持ってきますし、今後、どのようにお返しの気持ちを伝えようか思案中です。

義弟も義妹も、気を使うタイプでなく、非常にあっさりした付き合いです。

我が子達と遊んでくれたこともなく、会話もほとんどありません。

ビール券とか商品券が良いのでしょうかね。
そうすると額のバランスが気になってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3585962】 投稿者: モヤモヤ  (ID:C4hXr4GQFFM) 投稿日時:2014年 11月 19日 14:32

    旦那は年齢差21の6人兄弟の末っ子。
    5番目と6番目は8歳違い。
    年が離れているので、甥姪たちは私達が結婚した時すでに小学生以上。
    お正月には、大学生から小学生まで総勢11人の甥姪にお年玉をあげていました。

    結婚4年目にしてようやく第一子を授かった時には義両親もおらず、
    それぞれの子供たちも大きくなっていたこともあり、お正月に集まることも無くなり、当然お年玉のやり取りも自然消滅。
    同時に入学祝いなどもお互い様だから、もうやめようと義兄たちが話し合って中止に。
    頂く立場にならないまま終わりました。

    うちとしては、かなりの出費だったのね。
    損得の問題じゃないと分かっているんですが、
    腑に落ちない感が拭えないままです。

  2. 【3585966】 投稿者: モヤモヤ  (ID:C4hXr4GQFFM) 投稿日時:2014年 11月 19日 14:35

    スレ主様が〆られていたことに気付かず、投稿してしまいました。
    ごめんなさい。

  3. 【3586029】 投稿者: そんなに重要?  (ID:xVr59ElVAEg) 投稿日時:2014年 11月 19日 15:59

    スレ主さんの状況は別として、
    線引きはないけど我が家もうちの場合さんと同じようにします。
    特にあげる側としては気にならないのですが、
    多くいただく側なると年齢差や人数差は気になります。
    子供が大きくなると高額になるでしょうし、
    でもモヤモヤの様なご親族の状況になれば、
    私ならいただくばかりが気になって、
    モヤモヤさん経由でもお子さんだけにはこっそりあげちゃう。
    お年玉ってやはり損得より気持ち(気遣い)だなと思います。

  4. 【3586184】 投稿者: 姪の立場から  (ID:ma7qe8sd8KQ) 投稿日時:2014年 11月 19日 20:04

    子どものいない、伯父・伯母がいます。
    お年玉、もらっていましたね。
    また、小さい頃は動物園に連れて行ってもらったり、
    中高生では、お芝居や音楽会へ。
    可愛がってもらいました。

    伯父・伯母も年を取りました。
    入院したり、手術をしたり、通院も頻繁です。
    入院の保証人の書類にサインしたり、手術の説明を一緒に聞いたり。
    身内でないと出来ない様々な雑務って出てきますよ。
    子どもがいない場合、甥や姪がすべき事になる場合もあります。
    (弟である私の父は持病もあり遠方で出てこられないので、私が行くことになります。
     また、先に亡くなる場合もありますよね。)

    自分の仕事や家庭もあるから、それなりに大変です。
    でも、可愛がってもらった思い出があるから出かけていくのです。

    お年玉の3000円なら、もらっておきましょうよ。

    私にも、結婚していない兄弟がいます。心配ですよ。
    だから(と言ってはなんですが)、息子たちを可愛がってくれる機会には、
    ありがたく甘えます。
    私が死んだあとでも、大事な伯父さんだと思えば、息子たちも気にかけてくれるでしょう。

    人に迷惑をかけずには老後は過ごせません。
    老人ホームに入るにも、保証人は必要です。

  5. 【3587524】 投稿者: たった数万円  (ID:/v4kC6vp8TE) 投稿日時:2014年 11月 21日 12:14

    育児しなくても、たった数万円で老後世話する人を確保するのに、
    人のよさそうな甥や姪を選ぶのも手ですねー。

  6. 【3591590】 投稿者: 失礼ですが  (ID:guRtUvGiM5I) 投稿日時:2014年 11月 26日 14:22

    3000円を人に上げるお金としたらとても失礼な金額だと思います。
    わたしだったらばかにしてんの!?ってレベルです。と言ってもパートでは汗水流し我慢した3時間分なのですが。
    スレ主さんの脳には300円と変換しておけばいいですよ。挨拶だけで十分ですよ。悩まないで。

  7. 【3595539】 投稿者: ヨコで申し訳ありません  (ID:AZeGxG2vEIE) 投稿日時:2014年 11月 30日 16:36

    我が家の場合は、うちが一人っ子、義兄のところが3人です。
    ド田舎でもないのに、長男だけ大事に大事に育てられ
    義実家の敷地内とはいえ家を建ててもらい、
    会社の設立資金も運転資金もすべて出してもらい
    成人の際には子供一人あたり数百万円のお祝いを出してもらい
    会社の赤字はすべて埋めてもらい、その上で生活費も出してもらっている
    同じ親から生まれた兄弟とは思えないぐらい金銭面での待遇に
    ハッキリと差をつけられています。
    それでも、差をつけられている当人(主人)は
    「親の面倒みてくれるんだからしょうがないよ」って言いますので
    まあ、そういうものかと思うようにしていました。

    でも。
    そんなに自分だけ金銭面で優遇されているのだから
    せめてお年玉ぐらい多めにくれてもいいんじゃないの~?
    って思っては駄目でしょうか?(セコイ???)
    義理姉は「いつも3人分も貰って悪いわね~」とは言うけど
    きっちり1人分しかくれません。
    今後、子供たちが結婚したら
    お祝金一人あたり10万とか20万とか包むと思うのですが
    なんか気が重いデス。

    こういう状況のなか、最近、義父の体調が思わしくないようなのに
    義母から「あの子たち(義兄夫婦)は何もしてくれない」って
    頻繁に愚痴の電話がかかってきます。
    (本当に何もしないのか、義母から聞いただけなので実際にはわかりませんが)
    こういうときのために、何十年も長男を大事に大事にしてきたんじゃないの?
    「将来面倒見てもらうから(義兄のとこだけ大事にするんだよ)」って。

    待遇差を考えるとモヤモヤして精神衛生上良くないので
    できるだけ義実家のことは考えないようにしてるのに
    最近頻繁な義母からの電話と、
    もうすぐお年玉シーズンなのとで
    ちょっとモヤモヤしてしまいました。

    (愚痴でスレ汚し、失礼しました・・・)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す