最終更新:

20
Comment

【4664702】世話を焼きすぎる義叔母

投稿者: ちょうちん   (ID:fUNCqpdy8ng) 投稿日時:2017年 08月 07日 15:01

義母の妹(80歳)について相談させて下さい。
主人の実家は主人の兄が同居をしていたのですが、
3年前に突然亡くなってしまいました。
義兄嫁はずっと舅、姑問題や義叔母の事で悩んでいた為
義兄が亡くなってからは子供を連れて出て行きました。

しばらくは舅、姑二人でどうにか生活をしていたのですが
昨年舅が84歳で亡くなり、姑も認知症の症状が出始め今は
要介護2の認定を受けております。
週に3回ディサービス、週に2回ヘルパーさん、ディサービスに行かない日は
見守りを兼ねてのお弁当が届くようになっております。
今の所料理は一切しなくなりましたがトイレ、お風呂などは自分でできます。

私達は義実家から車で2時間の所に住んでおり、月に1~2回土、日の泊りがけで様子を見ながら掃除や植木刈り、草取りなどをやりに帰省しています。

義叔母は義実家から車で15分位の所に住んでおり以前から私は苦手でした。
主人と私に、もっと実家の両親の事を思いやってやれ等を書いた便箋7枚の手紙を送ってきたこともありました。
義兄嫁はどうして出て行ったんだ等々しつこく聞かれ続けたこともあり、
私は苦手なんです。

平日たまに義叔母は義母の様子を見に行ってくれてるようなんですが、たまたまヘルパーさんと重なり義母に対してキツイ事を言っているようでヘルパーさんが
心配して私に電話をしてきてくれました。

義叔母は義母の箪笥の整理などもしてくれてるようなんですが、いちいち
連絡してきて報告してくれるのです。
有りがたいんですが、私が気が付いてやらなければいけなかったのかなって。

今年は舅の新盆なので、この一か月は毎週帰省し植木刈り、草取り、障子の張り替えをやってきました。
一か所、外から見えない場所なんですが草取りがまだ終わってない所があって、一昨日の土曜日も帰省したのですが、主人も私(正社員で勤務)も疲れていたの
で、12日からの帰省では大学生の息子と娘も帰省するのでその時にやろうと言う事になっていました。
土曜日の夕方、早めの夕飯にしてゆっくりしようと5時過ぎに夕飯を食べていたら、義叔母夫婦が来て「一か所草が生えているからお盆も来るし草を刈りに来た」と。私達が夕飯を食べているのを見ていながら。
主人が「12日に息子も来るからその時やる事になってるから大丈夫だよ」と言っても引き下がらず始めてしまいました。
主人が「夕方はブヨも大量に出ているし刺されるから、来週やるから」と言っても聞く耳もたず。
私達も夕食を中断して、取りあえず外に出なくてはならず・・・

私はもともと苦手な義叔母だったので余計にイライラして顔や態度に出てしまいました。

そしたら30分ぐらいたった頃、帰って行きました。

翌日、主人の携帯に電話がきて「昨日○〇さん(私の名前)が怒ってたようだけど」って。
主人は運転中だったので「運転中だから」といったら義叔母は電話を切ったそうです。

皆様、この義叔母の行動どう思いますか?

確かに色々やって頂いて有りがたい気持ちはありますが、恩着せがましいというか・・・
本当は私がやらなければいけないのにって思われているのか・・・

心から有りがたいって思えないんです。

義実家は着叔母の実家ではありません。
なのに頻繁に来ます。
義叔母が来ると私は心がざわついてイライラしてしまいます。

皆様のお考えをお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

今回は結構、心が折れました・・・
新盆が怖いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4665212】 投稿者: う~ん  (ID:n0igfPUGv9o) 投稿日時:2017年 08月 08日 00:08

    見に行ってくれるなら助かるんじゃ?
    貯金のない義母、
    認知症ならスレ主さんが引き取るはめになっていてもおかしくないんですもの。
    その苦労に比べたら、
    どうってことないのでは。
    引き取ったら生活一変しますよ。
    月に2度通って、ほかは離れていられるなら、
    よしとして、
    叔母さん適当にうまくあしらえば、スレ主さんにとってもメリットありますよね。
    義母の状況が状況なのに、そんなに何もかも思い通りにはいかないですよ。
    メリットとるためには少しは妥協しなきゃ。
    スレ主さんは少し融通が効かない人かなと思います。

  2. 【4665324】 投稿者: 感想としては  (ID:vH/fWORYerQ) 投稿日時:2017年 08月 08日 07:53

    義叔母さん80歳?すごいですね。

  3. 【4665418】 投稿者: スレ主。  (ID:fUNCqpdy8ng) 投稿日時:2017年 08月 08日 09:48

    皆様、コメント有難うございます。
    どのご意見も、もっともだなって思い読ませて頂きました。

    義母は見栄っ張りで、良いかっこしいな人でした。
    義兄が亡くなるまで、貯金が無い事は家族は勿論、義叔母達も
    まったく知りませんでした。
    年齢や常識的に考えて、多少の貯金は蓄えているだろうと思っていました。

    義実家は義母が1年前に認知症が発症するまで、義母の姉妹がしょっちゅう集
    まっり泊まっておりました。
    そのたびに、寿司をとったり、刺身を魚屋さんから配達してもらったりと
    もてなしていたのでそれなりの蓄えはあるんだろうなと回りは思っていました。
    前にも書きましたが義実家は、義叔母達の実家ではありません。
    なのにしょっちゅう泊まりに来ていました。

    義兄が亡くなってから、主人が何かあった時の為に貯金や生命保険の保管場所を確認しました。
    あやふやな事を言っていたのですが、お金の事なので主人もあまりしつこくは聞けずにいました。
    義父の葬儀の時に、貯金がまるっきり無い事、生命保険は借入限度額まで借り入れてしまっている事が発覚しました。

    義叔母達は「私達もこんな状態だったなんて全然知らなかった。騙されてた」と。

    確かに私も我が儘です。
    もう少し賢くなって、有難う、有難うと言ってやってもらってらば良いんでしょうね。
    今後は極力そのようにしていこうと意識していきます。

    ただ、便箋7枚の手紙の後もしばらく義叔母達に私達夫婦はシカトされ続けました。
    法事などでお会いして挨拶すると、プイと横を向いてしまい・・・

    そんなこんなの事があり、私の中で義叔母に対して苦手意識が常にあるのは事実です。

  4. 【4665811】 投稿者: うーん  (ID:p13PoVn9YTs) 投稿日時:2017年 08月 08日 16:36

    手紙やシカト…それはいい気分はしないでしょうけど、
    80のおばあさまでしょう?
    こういっちゃなんですが、
    いつお隠れになるかわからない…腹立てるほどの相手でもないではないですか。
    親戚って、一人や二人はくせ者がいるもんですよ。
    でも、日々一緒に過ごす訳じゃないですし、
    流してしまったらどうですか?
    とにかく、優先順位はスレ主さんの今の生活が変わらないことですよ。
    同居にならないためなら何でもするでしょう?

  5. 【4665857】 投稿者: 困った義母  (ID:zW94fajkbQ6) 投稿日時:2017年 08月 08日 17:41

    義母さんにお金がないっていうのも、なんだか腹立たしい気がする理由の一つよね。

  6. 【4666399】 投稿者: 感謝しましょう  (ID:.0oc3oMlnQ2) 投稿日時:2017年 08月 09日 06:38

    義理でもお母様です。
    なにか、対価を要求されているのではないのてすよね。
    それなら、叔母さまに感謝しましょう。

    日長一日、おひとりのお母様を訪ねてくださる。
    そして、様子を連絡くださる。

    ありがたいこと。

  7. 【4666509】 投稿者: スレ主。  (ID:fUNCqpdy8ng) 投稿日時:2017年 08月 09日 09:54

    冷静になれば受け流す事もできるんですが、
    私の中に今までされてきた事が忘れられなくて残ってしまっているんですね。

    姑のお世話を気持ちよくやって行こうって心に決めて、私なりにできる事を
    出来る範囲でやっているのに、まさか義叔母からストレスをあたえられるとは・・・

    義叔母は勿論自分の嫁からも相手にされていないようで、暇つぶしで義実家のお世話をしにきているとしか今の私には思えないんです。
    あっぱれな80歳の義叔母です。

  8. 【4666818】 投稿者: なら  (ID:dlSaIge78E.) 投稿日時:2017年 08月 09日 16:38

    いっそ引き取って「気持ちよく」お世話して差し上げたらいいんじゃないですか。
    引き取りましたのでご心配なく、今後は連絡不要です、とでも言って。
    スレ主さん、やっているっていうけど、
    半月に一度訪ねるくらいのことなんですから、
    そりゃあ言われても仕方ないですよ。
    お金無かろうが、夫の親は親なんですから、
    知らん顔してるわけにはいかないんですよ。
    認知症の一人暮らしを放っておいて…というのが世間の見方です。
    ガスは止めてると言っても、認知症の老人が一人でいれば隣近所は気にしてますよ。
    家が荒れたり、ゴミの出し方、町内会の仕事なんかもあるでしょう。
    半月に一度行けば済んでるってことはないはずなんです。
    何か言われたくないなら、
    義母さんの問題をきちんと受け止めて、逃げずに対処するしかないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す