最終更新:

43
Comment

【2292027】愚痴 ご近所のケーキ屋

投稿者: ロールケーキ   (ID:flwI2LwXJQs) 投稿日時:2011年 10月 11日 22:45

愚痴になるのですが、聞いていただけますか?

我が家の前のお宅がケーキ屋を開業されました。商業禁止地区では、無いのですが、周りに一軒もお店の無い住宅地です。

有名店でパティシエをしてらしたご主人が退職されて始められたとかで隠れ家的なお店で、家のリビングを改築されてます。

駐車場は、そこのお宅の車を月極駐車場に移動させ一台だけ停められるのですが、タウン誌に載ってからすごくお客様が増えていつも違法駐車で一杯です。

道路は車一台しか通れない幅なので、我が家の車は退かしてもらわないと出られないので、毎日苦情に行ってます。

隣の家の方が警察に、通報されましたが、駐車禁止地区でないとのことで、長時間停めないように店に注意しただけでした。

苦情にいちいち行くのが苦痛で最近子供と引きこもりがちです。

先週車検に出したのですが、我が家はオープンで駐車場に門が無いのですが、徒歩で買い物してきて帰ったら店の客の車が停まってました。

すぐ苦情を言って退かしてもらい三連休にチェーンを張れるようにしたのですが、余計な出費になりました。

店の奥さんが店頭にいるので、いつも奥さんに苦情を言っているのですが、今日ゴミ捨てで会ったら走って逃げられました。

店のゴミも市の収集に出していて違法なのも、もやもやしてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2295609】 投稿者: たらこ  (ID:aWmT3N4ZEsU) 投稿日時:2011年 10月 14日 22:03

    そこまで他人を追い詰めてどーすんの?。
    基本、ご近所さんでしょ?

  2. 【2296056】 投稿者: そのうち  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2011年 10月 15日 11:35

    繁盛して儲かってるんなら、その分ごみ処理代や駐車場の費用、負担してもらってもいいんじゃないでしょうか。だけど一過性ですぐ閑古鳥で、廃業して赤字だけ抱えたんじゃ気の毒です。

  3. 【2296593】 投稿者: もうしばらく  (ID:zQwjuCH7n46) 投稿日時:2011年 10月 15日 20:59

    ご近所さんですし、もうしばらく様子をみたらいかがでしょうか?
    タウン誌にのったので一時的に繁盛しているのではありませんか?

  4. 【2297125】 投稿者: ロールケーキ  (ID:flwI2LwXJQs) 投稿日時:2011年 10月 16日 12:23

    スレ主です。あれから路上駐車をされて迷惑に思っている三軒で自治会長さんを訪ねで話を聞いてもらいました。
    自治会長さんは次の日店に行き路上駐車で迷惑しているので、路上駐車しないように客に指導してくれないかと頼んだそうです。
    ですが店の主人は駐車禁止じゃないことを盾に客にそんなことを言えないとけんもほろろだったそうです。
    それで話し合い並びの家全てに出入りに邪魔になります。路上駐車は警察に通報しますと書いた紙をパウチして貼りだしました。
    これでも続くなら自治会で議題にして貰い会長から役所と警察にクレームを入れることにすると自治会長は言ってくれました。
    それが今朝八時過ぎから車が沢山ドアを開け閉めする音が聞こえたので、外に出たら車は停めてないのですが、十人以上ずらっと並んでいるのです。
    どうして並んでいるか聞いたら、ロールケーキとかチーズケーキの切れ端を安く売り出すとタウン誌の広告に載ったとか。
    開店は十時なので、車の出入りする音と人の話し声が響いて、すごい騒音になりました。
    一緒に並んでいた子供がトイレを貸して欲しいとやってきました。貸すことは嫌じゃないですが、門の前でも家の階段に座っている子供もいて、休日なのに寝ても居られませんでした。
    十時になり人が流れるようになったらまた路上駐車も出てきました。
    自治会長さんと話してきましたけど、個人の迷惑として警察と役所に通報していいでしょうか?

  5. 【2297142】 投稿者: それは大変  (ID:5D2JNEBRjrI) 投稿日時:2011年 10月 16日 13:06

    ケーキ屋さんに改善するつもりがないのですね。
    酷い話だと思います。
    でも、自治会に話を持って行ったのなら、ここは自治会に任せてみたらどうですか。
    役所も警察も、個人の苦情より、団体、それも自治会の話のほうが聞いてくれると思います。
    個人で行動すると、ただのクレーマー扱いされる恐れもあります。
    トイレも、お客さんには気の毒ですが、「お店に行って下さい」でいいと思います。
    そういうことをしないと、お店も近隣への迷惑が分からないと思うので。
    今朝来た人たちは車をどこに停めているのですか。
    そんなに停めるところあるなら、普段もそこにとめてくれたらいいのにね。

  6. 【2297191】 投稿者: そのうち  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2011年 10月 16日 14:15

    驚きました。タウン紙に載ればそのたび、同じ状態になるってことですよね。掲載拒否できないのかなあ。

  7. 【2297253】 投稿者: そのうち  (ID:zQwjuCH7n46) 投稿日時:2011年 10月 16日 15:27

    >一緒に並んでいた子供がトイレを貸して欲しいとやってきました

    どうして、お店で借りてもらえませんか?と一言言えなかったのでしょうか?
    それだけ、嫌な思いをしているのであれば、きちんとそのときに
    言うべきだったと思うのですが。

    ただ、これ以上ああだ、こうだというよりも、
    苦情を言ったのですからあとは、自治会に任せたらいいと思います。

  8. 【2297354】 投稿者: そのうち  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2011年 10月 16日 17:51

    貸さなかったら貸さなかったで、余計に話がこじれますよ。編集者、こんなことになってるって知ってるのかなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す