最終更新:

42
Comment

【2467032】送別会で割り勘って。

投稿者: 悶々   (ID:eAKlM2uat2U) 投稿日時:2012年 03月 13日 00:24

3月末で他国への引越しを控えており、それを知った同じマンションの知り合いが
「送別に・・・」と言って食事に誘ってくださるので、小さなプレゼント(800円前後)を
慌てて買いに行き、当日は挨拶カードも用意して行くのですが、普通に、4~5人で割り勘なのです。


2回続きました。こんなことで、悶々としてしまう自分もいやなのですが、
どうしてもぬぐいきれず、こちらに投稿してしまいました。


「送別に・・・」と誘っておきながら、ご馳走するわけでも、プレゼントがあるわけでも
ないって、「一緒に食事してあげるだけ感謝して?」ってことですか?


こういった方に、こちらからプレゼントを渡すのは却って気を使わせてしまうのか、
「去っていく者として当然の礼儀」として、普通に受け取られてしまうのか、どちらなんでしょう。
一応、用意しているので、ご挨拶がてら品物を渡そうかなとも思うのですが。

ご馳走する程の気持ちもないってことなんでしょうが、なんだかとっても失礼な気が。
いまどきの送別会ってこんなものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2469067】 投稿者: 恥ずかしい  (ID:Yf.R0MZq2bU) 投稿日時:2012年 03月 14日 14:12

    確かに、送られる方には食事代を負担させない、そして花束や記念の品など差し上げるのが、大人の常識かとは思います。
    でもだからと言って、割り勘だった、出してくれなかったと騒ぐのは、それはそれで「いろんな人がいるのねー」の一人と私なら思います。
    最初からご馳走してもらうことを目論んで行くなんて恥ずかしいわ。
    去り行く自分のために時間を作って集まってくれ、最後におしゃべりしようって言ってくれた、嬉しいじゃないですか。
    送別会、送別会とたいそうな会のごとくとらえるから常識がないだのという話しになるのであって、お友だちにしてみれば、「え〜っ引っ越しちゃうの〜!じゃあ最後に皆でご飯でも食べようよー!」ってノリだったんじゃないですか?
    プレゼントは、食事代を出してもらうから用意したのではなくて、今まで仲良くしてくれてありがとうねって気持ちからでしょう?
    いいじゃないですか!
    私は友達が集まってくれたことに何よりも価値があると考えますよ。
    せっかく集まってくれたのに、それより割り勘のことが気になるのなら、自分はそこまでしてもらえる位置付けではなかったんだと諦めた方がサッパリするかも知れませんね。

  2. 【2469266】 投稿者: おおお!  (ID:fslGQPN91Zk) 投稿日時:2012年 03月 14日 17:19

    餞別に、基本お返しは、いらないんですよ。
    返って失礼になりますよ。
    するなら、赴任地や転勤の地から礼状と、その土地のものを送ってあげるのが一般的。


    さよならの口実で集まられても。って思いますしね。
    自分が口実に使われるのも。です。
    餞別を上げない代わりに、食事代を出すのも礼儀とは言いませんが、礼を尽くすに簡単に出来ることですよね。


    お話がしたかった。って、それは自分がしたいのであって、引越しする方はそうでもないかもしれないです。
    お餞別代りの食事代。
    割り勘にしたら、自分のことも含めて3000円もあれば足りる金額であれば、そのくらい出しても良さそうです。
    が・・・
    寂しいものですね。
    ちょっとした気遣いだと思うんですが。
    その気遣いでいろいろ言われるんですから、価値観の違いは恐ろしいですね。
    なので、私は何もしなくても言われるなら、して言われる。ほうが良い。と思って、自己満足の世界でやりますよ。


    スレ主様・・・
    〆られてますが、気にせず行きましょう。
    はぁ・・良かった!価値観の違う方だったことがわかったのが救い。だと思いましょう。
    自分はさりげなく。気遣いを。を心がければ、相手を不快な思いにさせなかった!で自分を納得させるしかないです。
    餞別を貰いたかったのではなくて、自分ならしてあげるのに。気遣われなかったような?気持ちが悲しいんですよね。
    私は、理解できます。

  3. 【2469306】 投稿者: 社宅住まいです  (ID:IhBvACBCGgA) 投稿日時:2012年 03月 14日 18:00

    入れ替わりの多い社宅に住んでいます。
    お別れ会をすると、半分がお別れする方です。長く住んでる方やおうちを買って出てった方は、損した気分になります。ので、食事会は、割り勘にして。自分の好きな方だけ、見返り求めず、こっそり個人的に渡します。

  4. 【2469387】 投稿者: 逆餞別  (ID:YPoXCyW2W5k) 投稿日時:2012年 03月 14日 19:24

    うちの会社では餞別よりも逆餞別の方が多いですよ。
    出て行く人がにこやかにグッデイバッグ的な小物を配りまくる。
    餞別は本当に仲が良い人にしか渡さないです。
    転校生も、子どもは授業で書いた手紙しか渡していないのに、律儀に鉛筆とノートを置いていく。
    お世話になったお礼なのでしょうか。不思議です。

  5. 【2470227】 投稿者: スレ主です。  (ID:Udy5cr.l4D6) 投稿日時:2012年 03月 15日 12:31

    一度〆たつもりでしたが、再度、スレ主です。
    引き続き、色々とご意見、ご批判、大変勉強になります。

    色々な人がいて、色々な送別の仕方があるのだと言うことですね。
    自分が経験してきた送別会だけが、世の中の送別の形ではないのだと
    分かっただけでも、少し救われた気がしています。

    30数年生きてきて、あちらこちらで送別して頂く側に回ったのが
    初めてで、人によってこんなに違いがあることに驚きました。
    「ご馳走になろうだなんて、図々しい」と言ったご批判も、有り難いです。

    退職時に職場に配るプレゼントや、転校時にクラス全員に配るプレゼントは「お礼」としての
    意味合いしか持たないでしょう。それは私も経験がありますし、理解しているつもりですが、
    今回はあくまで、送別者に日時や場所の伺いを立てた上、そういった主旨を理解した数名が時間を
    割いて集まった食事会という場での、疑問でした。

    私にとっての送別会は、冠婚葬祭とまでは言いませんが、子供のお誕生会の場と同等で、
    極論すれば、ギブアンドテイクの場です。お互いを思い合う、交流の場、とでも言ったら望み過ぎでしょうか。
    誕生日会に、平然と手ぶらで参加は、有り得ません。お呼ばれした子供に持たせるプレゼントを、
    親は、お誕生日会の会場や料理を想定して持たせるのと、似ています。反対に、そこで子供が食べる料理や
    ケーキが自己負担ですよ、ということが考え辛いのとも、同じです。プレゼントの値段に多少のばらつきはあっても、
    ゲストは、ご馳走になる分をプレゼントで相殺しようとし、ホストは、頂くプレゼントの対価と、
    当日のご足労への感謝の気持ちとして、料理やケーキでもてなします。それが私にとっての「誕生日会」の
    基本の形であり、プレゼントなり料理なりに、相手への思いやりや、その人の個性を含むことで、
    互いに交流を広げているのだと考えているのです。

    世の中、そのようにして人と人との関わりがある(家族は違うかもしれません)のだと
    考えていたのですが、送別会に関しては、例外もあるのでしょうか。
    色々とご意見いただいて申し訳ないのですが、すみません、私には理解できませんでした。

    ある程度、社会人としての経験がある人であれば、「あなたの送別で」と声を掛けられれば、
    「お礼」としてプレゼントを用意していくものです。それは、なぜか? お礼の意味合いももちろんですが、
    送別される側も、参加者一人ひとりに負担を掛ける分だけ、贈り物によって少しでもお返ししたいという気持ちがあるからです。
    送別会で配る、主賓のプレゼントには、今までお世話になったことへの感謝はもちろん、その場に集まって
    頂いたことへの感謝、そして、負担分を少しでもお返ししたい気持ちとを含んでいます。料理代よりもかさむ場合もあるでしょう。
    貴重な時間とお金を頂いていることへの、「ありがとう」の気持ちです。私は、主賓だからと言って、
    「ご馳走になっちゃった、ラッキー」で済むとは、考えていないのです。
    だからこそ、の感謝の気持ちのプレゼントです。”気持ちの持ち寄りの場”だと思うのです。

    もちろん、ギブ&ギブでも、OKな相手もいるでしょう。それだけお世話になった方、特別に親密な方、フランクな方なら。
    ただ一般論として言えば、「送迎会」や「誕生日会」と名のつく大概のパーティは、食事を含む物品のやりとり全て、
    気持ちの大きさに多少の違いはあれ、基本ギブ&テイクなのではないか、と言っているのです。

    だから、送別会です、と集めておいて、自分が食べた分だけ支払い、主賓のプレゼントを受け取るのは、
    やっぱりちょっと違う、と思うのです。そういったお互いの心の交流があってこそ、人と人との
    つながりが出来、絆もより強くなっていくものだと思うのです。少なくとも私は、そう考えて臨みました。


    「そこまで考えてないよ、面倒くさい」と言われる方は、どうか「送別」と言う言葉は出さないで
    頂きたいです。良識ある社会人であったら、私は、互いが気持ちを持ち寄るのが、一般的であり、
    そんな交流をするまでもない相手であれば、そもそもそのような食事会も必要ないですし、
    送別される側も断っていいでしょう。
    ですので、今後も私は、送別する際は割り勘にはしませんし、気持ちばかりのプレゼントも
    用意してあげたいです。また、送られる場合も、必ずお礼のプレゼントは用意しようと思いました。

    ただ、こちらの価値観を相手に求めるのもよくないことですので、
    自分のルールに則って行動すれば、それでよしとすることにしました。
    色々なご意見を伺っていて、私はやはり、そのような思いに至りました。


    長々と失礼致しました。
    それは違う、という意見の方がおられれば、またお聞かせ頂きたいです。

  6. 【2470362】 投稿者: う~む  (ID:b3wMTot9Zj.) 投稿日時:2012年 03月 15日 14:40

    それでいいと思いますよ。

    ギブアンドテイクなどというと誤解を生むかもしれませんが、
    記念品が欲しいのでも、奢ってもらいたいのでもないのですよね。
    あくまで気持ちの問題ですね。

    自分の良しとするやり方で、こちらの価値観を相手に求めず。

    それでいいと思います。

  7. 【2470473】 投稿者: それでいいと思いますよ。  (ID:zRYB3TItqho) 投稿日時:2012年 03月 15日 16:29

    私もそれでいいと思いますよ。
    スレ主さんが『ご馳走になっちゃおう、ラッキー』なんて考えの方でないことくらい分かりますよ。
    色んな意見を拝見しましたが、そういう考えの方もいるんだなと思うだけで考え方は今後も変わりません。私もスレ主さんと同じ様に考えます。

    他のスレだと違う意見の方の話を聞いて(見て)そういう考え方もあるんだな、と納得する事もあるのですがね。

  8. 【2470718】 投稿者: うーん。。。。。  (ID:sK.dbiDZZo.) 投稿日時:2012年 03月 15日 19:55

    私はスレ主様のお気持ちがよくわかります。
    我が家も転勤族で何度も転勤を繰り返しておりますが、
    送別会で「割り勘」は、今までありませんでした。
    逆に、送別会をして相手に負担をさせたこともありませんでした。
    このレスを読んで大変驚いてしまいました。

    いつものパターンは、一緒に食事をする。
    引越しをされる方の分を皆で割り勘をし、さらにちょっとしたプレゼントを用意する。
    相手からもちょっとしたプレゼントを受け取る。
    いわゆるギブ&テークでした。

    本当に色々な価値観の方がいらっしゃるんですね。

    スレ主様、
    どうか落ち込まないでくださいね。
    私はスレ主様の価値観正しいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す