最終更新:

73
Comment

【2492816】憎い両親

投稿者: oopp   (ID:E/ib7o7paSA) 投稿日時:2012年 04月 02日 13:25

私は、こどものときから親に認めてもらうという経験がありませんでした。

両親は、私が院を卒業し結婚した現在にいたっても、私のこどもに多額のおこづかいを握らせ、子供にあることないこと吹き込みます。

私の子育ても否定し、邪魔する。

実家の財産もほとんど弟に継がせ、私は、しめだそうとしています。

実家は、弟が家業を継いでいますが、使途不明金が千万単位で発覚し、弟が自由にしているようです。

先祖代々の土地を担保に損失を補てんするために、銀行から借金しているようです。


昨日、私の弟の嫁に対する態度が悪いと注意を母からうけました。

私は、弟に頭さげるくらいなら実家に足は、ふみいれません。

藁人形でのろいころしてやりたいほど、親と弟が憎いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【2493143】 投稿者: 何故何故  (ID:/C7A8D2DqAs) 投稿日時:2012年 04月 02日 19:16

    例え親姉弟でもそんなに嫌な気分になる連中と付き合うのか分かりません。
    親や弟は変わらないから、嫌ならば自分で逃げるしかない。
    まして、子供を付き合わせる必要なんて全くなし。何故会わせるのかなぁ。

    私を虐待した兄とは母の葬儀以来会っていません。 相続のお金が欲しいのは良く理解できるけれど、自分を壊しても欲しいか、向こうの勝手な言い分で子供の信頼を無くしてもお金が欲しいか。
    前のお金スレでも感じましたが、悪い男(女)と別れられず友達に電話やメールをしまくりながらも人の話を受け入れられない方かな?
    ぜひ、共依存、の本を読んでください。
    私は兄と別れてから自分の人生を生きられるようになりました。
    カウンセリング受けてみたら?

  2. 【2493153】 投稿者: 関係を絶ってはどうですか。  (ID:inwxdZb1tf6) 投稿日時:2012年 04月 02日 19:23

    腹も立つのもごもっともですが、ご自分の幸せだけを考えてご実家とは縁を切ればいいかと思います。
    人を恨んだりしているエネルギーがあるなら、反面教師として見ていけばいいかと思います。
    スレ主さんが心穏やかに幸せになれることをお祈りしております。

  3. 【2493158】 投稿者: どこかで…  (ID:1vXbRZwscrE) 投稿日時:2012年 04月 02日 19:34

    どこかで聞いた話だと思ったら、お金カテゴリで
    相談されてた方でしょうか。
    あちらでは親御さんに相談されたとありましたが、
    親御さんは弟さんに財産をあげたがってるんですか?
    それでは、もう実家から遠ざかって、縁を切ってはどうですか。

    財産が欲しいということなら、相続問題が発生した時に
    弁護士を立ててビジネスライクに対応しましょう。

  4. 【2493174】 投稿者: 離れましょう  (ID:wedTHEJpdAc) 投稿日時:2012年 04月 02日 19:56

    >地元の名士の集うライオンズにいりびたりの人間です。




    そういうライオンもいるんだ・・・
    わたしの所属するところは
    奉仕精神にあふれた穏やかな方ばかりですが
    お金(と地位?)があるだけの人もいるのねえ。
    困ったもんだ。

  5. 【2493181】 投稿者: なのはな  (ID:/YtXE.XL816) 投稿日時:2012年 04月 02日 20:07

    実家と絶縁したものです。

    もうすぐ桜が咲きますね。

    絶縁する前は、桜をみてもどうせ毛虫がわくわと思い、

    小さなお子さんが花びらを拾ってママさんに渡していているような風景を見ても、「どうせ裏切られるだけなのに」と思っていました。

    今は違います。

    桜は今年は今年だけの美しさを必死に見せているなあ、と思えます。

    小さなお子さんとママさんの桜の花びらのやりとりは、
    このやりとりが忘れ去られても、
    お子さんの心の中で「渡したものが笑顔で受け止められた」という無意識の記憶とともに、
    これから出会う人との信頼の基礎のひとつとなるのだろうと思えます。

    自分を傷つける人と離れると、周りの風景は違って見えます。

    それが絶縁することの「手柄」です。

    相手の変化や、相手からの謝罪なんて、どうでもよくなります。

    スレ主様がこの春の景色を恨みという額縁に入った景色ではなく、

    スレ主様の見たいように見ることが出来るようになったらいいな。

    この春は無理でもいつかは…。
    心からそう思います。

  6. 【2493227】 投稿者: 目的はお金  (ID:ItbjFkTPTMc) 投稿日時:2012年 04月 02日 21:07

    結局、ファミリー内のお金の話でしょ?!

    祖先代代も関係ない話ですよ。ご両親の財産なので、
    ご両親が合法的に分配する権利を有します。

    ご両親や弟が嫌いになったら、往来しなければ済む話であり、
    ご両親の財産に目を配るとは?!
    要は、ご両親の財産を狙っているんでしょ?!

    別に、スレ主さまが可哀そうだと思いませんよ。辛口ですみません!

  7. 【2493230】 投稿者: 生きた化石  (ID:NzOR1BwOz3s) 投稿日時:2012年 04月 02日 21:10

    女(娘)は他家に嫁に出る人間だから、
    「女に財産を分ける = 他家に財産を盗られる」ことと認識している昔人間は、今も生息しています。

    「息子が生まれた = 後継ぎが出来た = 非常にめでたい」
    「娘が生まれた = どうせ他家に嫁に出てしまう人間 = そんなにめでたくない」
    という訳です。

    スレ主さんの親御さんも、残念ながらそういう生きた化石のような人種なのかなと感じました。

    そこまで嫌な思いをさせられてまで 付き合う必要はないと思います。
    我慢して帰省する必要もないとも思います。
    スレ主さんは、今まで充分気も遣い、嫌な思いを我慢してきたのですから、
    もうそろそろ自分を解放してあげてもいいかと思いますよ。

    財産分与については、
    「法定相続分は頂きたい」とお思いなら
    相続が生じた時に 弁護士さんに相談してハッキリさせるのがいいでしょう。
    いくら「女(娘)には1銭もやらない」という遺言書があったとしても、
    「遺留分」があるはずです。

    「何も要らない。顔も見たくない」というなら、
    財産放棄してしまえば 手っ取り早くスッキリできると思います。

  8. 【2493243】 投稿者: わたしのレス  (ID:yaT2tp743s6) 投稿日時:2012年 04月 02日 21:16

    結局お金の問題ですか?と書いたら、削除されてしまったのですが、図星だからでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す