最終更新:

111
Comment

【2603549】近所の一人暮らしのお年寄り

投稿者: マーマレード   (ID:WoaPPDbNJqA) 投稿日時:2012年 07月 03日 13:57

我が家、新興住宅地ではないです。
うちの前に、お年寄り(75歳位、女性)が一人暮らしされてます。

最初は何だかんだゴミの当番の事など親切でした。
それがただのおせっかい婆さんでした。
うちの駐車場付近の草を引きながら、「この草はお宅のか?市のか?私がいつも引いてるんよ」
って言ってくるのです。うちの敷地外で、それもまた大した草でもありません。
先日、夕方6時に子供と駐車場にいたら、「雨戸まだ閉めないの?遅いねぇ」と言ってきました。
昨日は、「この前家で泣いてたのは、あんたか?弟の方か?声が大きいわ」って、学校から帰宅する娘(小2)に
聞いていたみたいです。
正月近くになると、「年賀状100枚くらいくるのよ」と、毎回言ってます。
しまいには、出勤する朝 私の主人にも言ってるのです。
もう会わない様に、避けていますが、会うんですよねぇ。

もう話の細かさにびっくりです。
息子さんがいるらしいですが、訪ねてきている風でもありません。
だから厄介なのでしょうか。。。

あと挙げたらキリないです。
 
皆さんならどうしますか?
最近、目ざわりで仕方ないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【2605530】 投稿者: 気にする必要なし  (ID:.IHXOVniDEY) 投稿日時:2012年 07月 04日 23:29

    姥捨て山さま

    ああいえば、こう汚い言葉をはく
    人たちの言う事を気にする必要ないと思います。

    そもそも姥捨て山だって、口減らしのために、やむにやまれず
    作られてたものであって、うっとうしいから
    連れて行ったわけではないのだし。

    心に余裕のない人ばっかりじゃないですよ。
    苦手だな~と思っても、悪口なんてそうそう言いませんて。

  2. 【2605682】 投稿者: そうそう  (ID:0hqJ.Oj1glk) 投稿日時:2012年 07月 05日 07:31

    ネットで匿名だからって、悪い「地」を簡単に出し過ぎだと思う。

  3. 【2605683】 投稿者: いやいや  (ID:YQxqqQhAXg6) 投稿日時:2012年 07月 05日 07:31

    姥捨て山さん

    年寄りの一人暮らしが疎まれているわけではないでしょう。

    近所に迷惑な方がいて、その方がたまたまお年寄りなんでしょう。

    ここを混同しないほうが良いかなと思います。

    老人だろうが、若い方だろうが、過干渉で詮索好きな方に付きまとわれたら、誰でも迷惑なのでは?

    私だったら、皆さんも既に書かれている通り、笑顔でニコニコ、でもしゃべらない作戦かな。

  4. 【2605741】 投稿者: 佃煮へ  (ID:lEPUNRA5r.6) 投稿日時:2012年 07月 05日 08:38

    >それと、仕事しかしてない男に老人問題を語る資格はな~い!
    口を出したきゃ親を介護してみろってんだ。
    >子供の面倒みるのが大変!なんて言ってる頃が、後から思えば一番お気楽で幸せなんだから。

    だから余計に近所に迷惑かけたらいけない。佃煮がロクに親の管理しないから悪い。佃煮が管理しきれないものを誰が管理できるの考えなさい。育児を経験すればそのような発言できないだろう。育児世代を軽視した上、男性差別発言も見逃せない。というか、佃煮は下品で子供いないまま介護まっしぐらの典型。
    不幸なんだな。

  5. 【2605757】 投稿者: 同感です  (ID:6Xt1/ZywfAQ) 投稿日時:2012年 07月 05日 08:48

    私も、上の方と同じ意見です。

    全てのお年寄りに対して嫌悪感を感じている訳ではないのです。

    お年寄りに限らず、必要以上に干渉され詮索されれば、誰でも疎ましく感じると思います。

    うちのご近所のお年寄りも、会えばお子さん達の自慢話と、人の悪口と嘘ばかり。

    聞いた話を、面白おかしく10倍にしてお話されます。

    そんな方ですから、正直言って、お顔を見るのも嫌です。

    いい方でしたら、そんなこと思うはずもありません。

    でも、ご自分では素晴らしい人格だと思っていらっしゃる。

    本当に、おめでたいご老人です。

  6. 【2605769】 投稿者: 失敗  (ID:ZYIz2T3kGxk) 投稿日時:2012年 07月 05日 08:54

    私は、マーマレードさんがおばあさんが困ってるのを見かねてお醤油買ってきてあげちゃったのがやりすぎだったんだと思います。

    自分に親切ないい人だと思って、なつかれちゃったということですかね。

    ある程度線引きしないと。

  7. 【2605796】 投稿者: お金出すべき  (ID:dbz/mHtjfkY) 投稿日時:2012年 07月 05日 09:15

    老人は年金たくさん貰ってるんだから、老人の世話するお手伝いさんでも雇いなさい。その方が世の中に金銭がまわるというものだ。タダで近所に何かして貰おうだとは図々しいヤツ。

  8. 【2605830】 投稿者: しつこいのが  (ID:B/doGs.st6.) 投稿日時:2012年 07月 05日 09:40

    またでてきた。

    大学受験スレで喚いてた人。

    まだ就職できてないんだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す