最終更新:

123
Comment

【2625935】市営住宅って・・・

投稿者: ・・・   (ID:2j3f1DyB.FM) 投稿日時:2012年 07月 22日 12:14

差別や偏見かもしれないのですが、近所の市営住宅のお子さんたちを見てて、
親にモラルがないんじゃない?って感じるようなことが多くて・・・
何ていうか、放置されてる子たちが多い???
とにかく、おつきあいに困っています
親は顔も知らないので子ども同士のつきあいで、我が家に遊びに来るのですが、
子ども同士のトラブルではなく、私が嫌、私が困る・・・というようなことなので、
どうしたものか。
他人の子までしつけたくないし・・・。

十把一絡げにするのも、とは思うけど・・・
皆さんのご近所はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【2627225】 投稿者: あらら  (ID:uBLhOKnsjVc) 投稿日時:2012年 07月 23日 14:58

    話はそれますが、
    >市営住宅のお宅と、学童のお宅には関わりたくありません。

    こうおっしゃる方は、障害児学級や在日同和の方とも、当然関わりたくないのですよね?
    高級住宅街に住み、私立に行かせてる人でしょうか?

    子供が社会人になっても、市営住宅出身や学童出身の彼氏彼女との交際は反対するのでしょうか?

  2. 【2627246】 投稿者: オホホ  (ID:TGAtdSxz0DA) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:08

    あらら さま

    恐らくそうではないでしょうか、ザマス。
    私立でもまったりした大学を選ぶザマス。

    日頃の行動も危険な事には関わるなと言うザマス。

    結婚は親が気に入らないとまずダメよ。自分方に非が起これば仕方なく許すザマス。
    でも上から目線。

  3. 【2627250】 投稿者: そこまで言うか  (ID:8FL5KsGsQ72) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:10

    学童のお宅には関わりたくない


    まさか、学童にまで因縁つけられるとは思ってもみなかったわ
    ああ、びっくり

  4. 【2627253】 投稿者: 地方ほど…  (ID:KzdcCsqgMKY) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:12

    そういった偏見をもつ方々と 高級住宅街、私立は ぜーんぜん関係ありません。その方の「育ち」ですね。たぶん 狭い日本から一歩も外に出た事がないとか…。下手したら 生まれた場所から動かない? 「狭い価値観」の中で生息中〜。

  5. 【2627259】 投稿者: 私の友人  (ID:F.xXpqQn9p.) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:15

    は、パートですが、フルタイム同様仕事してます。
    母親なら当然ですが、子供が一人で留守番することをいつも気にしてます。
    「お子さん、どうして学童に入れないの?」
    と聞いたら、
    「そういう目で見られるのがいやなの」
    って言ってました。

  6. 【2627261】 投稿者: 敷地  (ID:HT4vSKOIYqE) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:18

    上の方、そのご友人は子供の安全よりも世間体優先ですか。

  7. 【2627263】 投稿者: 私の友人  (ID:F.xXpqQn9p.) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:20

    ↑様。
    そう思う?。
    どうかな?

  8. 【2627271】 投稿者: 品性下劣っていうけれど?  (ID:VTFwMJcvxCs) 投稿日時:2012年 07月 23日 15:26

    負惜しみに聞こえます。
    いくら学歴がよかろうとも。
    住んでる家もある程度は大事よ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す