最終更新:

116
Comment

【2659395】たかがメールよ!何故ちゃちゃっと打てないの?

投稿者: 手紙じゃないんだから   (ID:he786.x2IBo) 投稿日時:2012年 08月 23日 20:14

メールが苦手なことも理解はしています
とても仲良しの親友

でもサ、出来るだけなんで返信しないわけ???

もちろん2.3日、一週間は許容範囲

親が大変なことも分かってる

私なら「ごめん、今葬儀の準備で落ち着いたら・・・」と一言メールくらい
トイレの中で泣きながらでも打つわ


たかがメールだけれど
30年来の親友を無くす凶器にもなるってこと
皆さん分かってますか?

あなたのこと本当は嫌いなんじゃとか、違いますので
そういうご意見はご容赦くださいね


皆さんメールを打つって、そんなに大ごとですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【2661337】 投稿者: 気遣い  (ID:4ua/r9kPJNk) 投稿日時:2012年 08月 25日 08:16

    親が葬式云々が、例えというのはわかりました。
    でもね
    、本当に親の葬式だと連絡もらったらスレ主さんはどうなさいますか?

    わたしは、すぐにお香典を持参するか、遠方なら友人に託します。30年来の友人なら親友ほどてはなくても。
    しかし、もし自分がその立場なら、お香典の心配をして欲しくないから、そうしたことは言いません。


    私が違和感に思うのは、スレ主さんがそうした例をだす色々な意味での想像力のなさです。

    どうですか?
    スレ主さんは、気遣いのない親友に怒ってますが、気遣という意味をもっと色々な立場から検証してますか?日常的に。

  2. 【2661459】 投稿者: コミュニケーションツール  (ID:70ijwnlWDw6) 投稿日時:2012年 08月 25日 10:20


    使い分ければいいだけのこと!

    急ぐ返事なら、電話すればいいんじゃない!?

  3. 【2661651】 投稿者: ティーソーダ  (ID:YzLXv3Pkk6A) 投稿日時:2012年 08月 25日 13:35

    メールって、唐突で タイミングによっては失礼な伝達手段だと思ってます。
    スレ主のケースでしたら、
    大変な時なんだから、私への返信なんて気にしないで欲しいです。

    逆に、返信がなくても気持ちが解り合える関係でいたいです。

    日頃から、
    返事が来なくて、怒ることはあり得ません。

    急ぎの用件は電話しますし、友人は同じような考えの人ばかりで有難いです。

  4. 【2661658】 投稿者: 糸電話  (ID:HT4vSKOIYqE) 投稿日時:2012年 08月 25日 13:42

    >全部ロムしていないと言っている人と葬儀の話の人は別の人ですよ。

    だから双方に言っているんですよ。

  5. 【2661672】 投稿者: そもそも  (ID:NiAexgjGcOA) 投稿日時:2012年 08月 25日 14:10

    こんなこと、ここに書いてる時点で「とても仲良しの親友」じゃないでしょ。

  6. 【2661704】 投稿者: 例え話?  (ID:/IaELj1Ztx2) 投稿日時:2012年 08月 25日 14:52

    本当に葬儀の話は例え話なんですか?

    そもそも、それを言いだしたのは別の人でしょ。

    スレ主さん本人から聞いたわけじゃないんだから、100%例え話とは言い切れない。

    スレ主さん、もうそろそろ出てきて、はっきりさせて下さい。

  7. 【2661743】 投稿者: ↑  (ID:pjrJPVr9dyw) 投稿日時:2012年 08月 25日 15:22

    スレ主様は例え話だと書いていますよ。

  8. 【2661767】 投稿者: 例え話?  (ID:/IaELj1Ztx2) 投稿日時:2012年 08月 25日 15:49

    え?どこに?

    一応初めから読んだつもりですけど、見落としていましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す