最終更新:

163
Comment

【670417】毎日立ち話

投稿者: うんざり   (ID:UV5kq65Dng.) 投稿日時:2007年 06月 27日 13:47

 初めて 投稿させていただきます。
現在 集合住宅に住んでおります、元来 ママ友との立ち話が苦手です。

 幼稚園もようやく卒園して 時々参加していたおしゃべりも共々卒園したかと思っておりましたが、最近我が家(2階)のベランダ下で ほぼ毎日小一時間おしゃべりしている方が2名。 私にとってはかなり不思議なママ2名 1名は同じマンション もう一方はご近所から小学校に送り出してからやってくる様子。

 洗濯物は干しにくいし 場所を移動してとも言いづらく 朝のストレスです。

こちらが生活リズムを変えるのが いいのでしょうが・・・
自分たちのことが 人にどのように映るか 私ならとても気になるんだけどなぁ〜

朝から家事もせず 話さなきゃいけないことって何なんだろう???
空梅雨だし、雨でもしてるのかしら?ますます日差しが強くなるのになぁ〜

独り言でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【955358】 投稿者: この雨の中  (ID:hNKhioIrqzo) 投稿日時:2008年 06月 18日 10:33

    コーヒータイムさん
    ペット連れさん


    私も幼稚園学校に通報しようかとも思いましたが、
    私が通報した事がすぐわかると思うのです。


    でもご近所で私以外にも快く思っていない人はいると
    思うんですよね、

    全員が外で立ち話しをするわけではないので。



    うちにも犬いるんですよ。

    でも私は犬友など作らず、散歩も夜行きます。


    うちの前を近所の人が犬の散歩で通ります。

    うちの犬は気に入らない人にはすごく吠えます。
    うちの犬が毎回ほえるんだから違う道をいけばいいのに。
    袋小路でもあるまいし。


    犬友の絆って固いですよね。

    犬=子供ですから。
    怖いですよ。

  2. 【955372】 投稿者: 久しぶりに…  (ID:F9vJsucHkAU) 投稿日時:2008年 06月 18日 10:45

    昨日、家の前で立ち話されました。


    それで、考えたんです。
    どうして、”この雨の中で”さんがここまで悩んでいらっしゃるのか…。
    まぁ〜、基本的にはどんな方にでも毎日、毎日家の前で飽きもせずに立ち話されたら
    腹が立ちますが、その人たちが実は感じの良い、いつも会えばきちんと挨拶される
    方たちだったら、多少は我慢できるものではないかな?と。



    よく家の前で大きな声で我が物顔で立ち話している方って、最近引越しされて来ても
    一度も挨拶しないのです。
    まるで私が見えないかのように。
    だからでしょうね、家の前で立ち話されると物凄く嫌な気分です。
    最近、こう言う人増えているのでしょうか?



    周りを見渡してみて、空気を感じるとか、それで控えるとか…。
    そう言うことが、頭に浮かばないようです。

  3. 【955413】 投稿者: よく分からないのですが  (ID:ED26r5yCBmw) 投稿日時:2008年 06月 18日 11:26

    この雨の中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの犬は気に入らない人にはすごく吠えます。
    > うちの犬が毎回ほえるんだから違う道をいけばいいのに。
    > 袋小路でもあるまいし。
     
    この考え方ってなんだかよく分かりません。
    自分本位だと感じてしまうのですが・・・
    そこは私道で関係ない人が通り道として通るのは禁止されている通りなのでしょうか。
    だとしたらそう思われても仕方ないと思いますが。
     
    私は犬を飼っていませんが、知らずに通っていて吠えられるとビックリしてとても迷惑です。
    犬は好きなんですけどね。
    なので「うちの犬が吠えるんだから・・・」というのが、飼い主のエゴな感じがしたんです。

  4. 【955559】 投稿者: レスから判断するに・・  (ID:32wKqCJXEjE) 投稿日時:2008年 06月 18日 13:53

    久しぶりに… さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それで、考えたんです。
    > どうして、”この雨の中で”さんがここまで悩んでいらっしゃるのか…。
    > まぁ〜、基本的にはどんな方にでも毎日、毎日家の前で飽きもせずに立ち話されたら
    > 腹が立ちますが、その人たちが実は感じの良い、いつも会えばきちんと挨拶される
    > 方たちだったら、多少は我慢できるものではないかな?と。


    以前は良い方だと思っていた人達が,そうではなかった。
    (多分なにか原因がおありだったのでしょうけれど・・)
    以前は普通に挨拶もしていたし言葉も交わしていたのに
    今はまったくと言っていいほどの没交渉。
    だからこんなに気に障るのでしょう。

  5. 【955577】 投稿者: ベガ  (ID:4.fQuZa5qEg) 投稿日時:2008年 06月 18日 14:16

    同じような 悩みの方がいらっしゃるんですね!
    共感ゆえ レスします!

    我が家も1m前の 私道にて ほぼ毎日 立ち話& 幼児の広場化に 悩んでます。
    我が家の 駐車場と玄関を 覆うように 固まり
    平気で レジャーシートまでひいて 平日3時間
    日曜日などは 6時間くらい います。
    正直 迷惑です!

  6. 【955595】 投稿者: この雨の中  (ID:hNKhioIrqzo) 投稿日時:2008年 06月 18日 14:30

    うちの犬が吠える事によって、近隣の人がうるさいと思うと
    思うのです。


    毎日家の犬が吠える事がわかっているんだ、通らないで欲しいのです。
    犬の散歩という事です。
    家の犬はたぶん犬にほえているのだと思います。


    うちの犬がうるさいと、立ち話しの話題に挙げられている可能性も
    あるので。



    私は、性格的に敏感な所があって過剰反応してしまうんです。
    主人がいうには「おまえのことなんか誰も気にしていない」って
    言います。


    子供の頃からコミュニケーション力に乏しくて、縁のない事が
    多かったです。


    だから何かあってっていう事よりも、どこへ行っても、どんな仲間とでも
    自意識過剰な疎外感があります。






  7. 【955612】 投稿者: あの…  (ID:V02ffycZf4I) 投稿日時:2008年 06月 18日 14:46

    散歩している犬のせいだけでしょうか?何もかも人のせいにするのは止めませんか?
    お宅のワンちゃんを再訓練しましょう。

  8. 【955632】 投稿者: 紫陽花  (ID:ISXURMnjDQE) 投稿日時:2008年 06月 18日 15:17

    この雨の中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの犬がうるさいと、立ち話しの話題に挙げられている可能性も
    > あるので。



    犬の散歩・・・どのコースを通ろうと良いと思うのですが。
    ご自分が散歩させるときは、コースを吟味しているからだと
    思うんだけど、「通らないで欲しい」はここだけの話ってことで。


    確かに、立ち話の人には吠えないのですから犬に向かってでしょう。
    立ち話の話題作りに、この雨の中さんのワンちゃんが一役買ってるって
    思わない方が良いですよ。



    > 私は、性格的に敏感な所があって過剰反応してしまうんです。
    > 主人がいうには「おまえのことなんか誰も気にしていない」って
    > 言います。
    >
    >
    > 子供の頃からコミュニケーション力に乏しくて、縁のない事が
    > 多かったです。
    >
    >
    > だから何かあってっていう事よりも、どこへ行っても、どんな仲間とでも
    > 自意識過剰な疎外感があります。


    ご自分のことよく分かってるんですね。
    でも、ご主人様の言うように余所様はそんなに思っちゃいませんよ。
    あなたに疎外感を味あわせている人となんか付きあわなくたっていいじゃない?
    あなたの良さを分かってる方もいらっしゃる。
    家族には疎外感なんて感じてないんでしょ?
    大なり小なり「過剰反応」してしまう人なんて世の中いっぱいですよ。
    リフレッシュを試行錯誤してもいいかもね。
    アロマやヨガなど心落ち着きますよ。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す