最終更新:

163
Comment

【670417】毎日立ち話

投稿者: うんざり   (ID:UV5kq65Dng.) 投稿日時:2007年 06月 27日 13:47

 初めて 投稿させていただきます。
現在 集合住宅に住んでおります、元来 ママ友との立ち話が苦手です。

 幼稚園もようやく卒園して 時々参加していたおしゃべりも共々卒園したかと思っておりましたが、最近我が家(2階)のベランダ下で ほぼ毎日小一時間おしゃべりしている方が2名。 私にとってはかなり不思議なママ2名 1名は同じマンション もう一方はご近所から小学校に送り出してからやってくる様子。

 洗濯物は干しにくいし 場所を移動してとも言いづらく 朝のストレスです。

こちらが生活リズムを変えるのが いいのでしょうが・・・
自分たちのことが 人にどのように映るか 私ならとても気になるんだけどなぁ〜

朝から家事もせず 話さなきゃいけないことって何なんだろう???
空梅雨だし、雨でもしてるのかしら?ますます日差しが強くなるのになぁ〜

独り言でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 8 / 21

  1. 【852592】 投稿者: ギャングエイジ  (ID:JxeOlAj.ImA) 投稿日時:2008年 02月 21日 22:03

    おれ【×俺/▽己/乃=公】
    「おれ」を大辞林で検索


    [代]一人称の人代名詞。元来、男女の別なく用いたが、現代では、男子が同輩または目下に対して用いる。「―と貴様の仲」




    ぼく【僕】
    [名]男の召使い。下男。[代]1 一人称の人代名詞。男性が自分のことをさしていう語。対等またはそれ以下の人に対して用いる。「―んちにおいでよ」

  2. 【852794】 投稿者: 私  (ID:rN5fBQL9MhE) 投稿日時:2008年 02月 22日 00:17

    男の子の「オレ」はそう気にならないですよ。
    ちょっとアウトローっぽく見せたい気持ちわかります。
    それだけで、しつけができていないとは思いません。
    逆に「いつもお世話になってます」とか「申し訳ありません」などという小学生は表裏がありそうで気持ち悪いです。だって、行動はわがままな子供そのもので、友達の親に対してだけそんな大人の使うような言葉を使うなんて。


    近所の女の子を自宅で遊ばせているとき「奥さん、飲み物くださらない?」って言われたとき背筋がぞーっとしました。「奥さん」って子供が言う言葉?


    今一番女の子の「ウチ」が嫌いです。
    意味がわからない。
    関西人なら言うのでしょうが・・・



  3. 【853535】 投稿者: オレ  (ID:ED26r5yCBmw) 投稿日時:2008年 02月 22日 14:42

    小3の息子がいますが、「オレ」って外では言っています。
    うちでは「ボク」です。
    幼い子で小学生になっても自分の名前で話していたので、
    中学生の娘からきつく注意され、私が「ボク」にしなさいねって言いました。
    それから「ゆ(名前の最初の字)・・ボク」って言うようになりましたが、
    娘が「いまどきの小学生は『オレ』が主流!『ボク』はよほどキャラに合ってないと気持ち悪いって女の子に言われちゃうから無難な『オレ』にしなさい」って注意していました。
    それから使い分けです。
    私も最初、こんなにちっちゃいのに『オレ』?と思いましたが、
    娘は息子の小学校をよく知っているので。
    ちなみに住んでいるところは文教地区と呼ばれ、荒れたりしていません。
    女の子は「うち」っていいますねぇ・・・
    私もこれは好きになれません。
    娘も家・外で使い分けです。

  4. 【853711】 投稿者: この寒いのに  (ID:4FxJ3F6cJTM) 投稿日時:2008年 02月 22日 17:58

    多分さんへ


    だから、偶然見つけたのですよ。
    よくお読みになってからお考え下さいね。


    違う友人は、家の近所で接客の仕事はしないと言っていました。
    接客で働く時は少し離れた所にするとおっしゃっていました。
    近所のその人は近くで仕事を始めたので偶然見られても気にもならない方なのでしょうね。



    だいぶ私の事を詮索なさって下さいましたが、私はあなたの事をとやかく言ったおぼえは
    ないですよ。


    そのお子さんが「オレ」というのも、
    使い分けができる年齢ではないので、
    私は、自分の子供は、「僕」で育てたので驚いただけです。


    うちは、小さい頃から教育熱心な環境でしたので、
    考え方も180度違うのです。
    彼女は毎日隣の公園で泥だらけで遊ばせ、友人たちを家に招き入れて
    遊んでいます。


    引っ越してきた時、うちの主人の事を
    「仕事は職人でしょ?うちもなんだ」
    と聞くので、
    「違う」といいました。


    教育に関して、子供は勉強より暗くなるまで遊ばせるといったお考えのようで
    何年か後また成人式も、どのようなお子さんになるか、
    正直興味深いです。


    子育てに正解も不正解もないのですから。


    間違っても彼女の育て方を否定しているのではなく、
    私のやり方とは違うというだけの事です。



    そして、私が嫌いなようにあちらだってこちらを
    嫌いでしょう。



    永遠のテーマです。

  5. 【854024】 投稿者: ヨコですが  (ID:v952FX9TJag) 投稿日時:2008年 02月 22日 23:00

    やっぱり小学生男子は、「オレ」のほうが主流ですよね。
    「ボク」は普通の元気な子はあまり使っていないような。
    まあ、男の子は個人的にどちらでもいいと思うのですが
    続々と皆さんおっしゃるように、女の子の「ウチ」私も嫌です。
    娘は今のところ一度も口にしていませんが
    最近仲良しの子が「ウチ」を連呼するので辟易しています。
    ちょっと理解しがたいですよね。
    娘が使ったら、即刻注意してしまうと思います。
    「ウチ」を使う子は、大きな声でよくしゃべる子が多い気がします。
    「話す」というより「しゃべる」です。
    娘はおっとりタイプ。男の子だったら「ボク」って言うタイプなのかも。


  6. 【856018】 投稿者: 兄弟によるかも  (ID:HUfCwMibwBY) 投稿日時:2008年 02月 24日 23:07

    上に中学生・高校生のお兄ちゃんがいたりすると幼いうちから、オレって言うかも?
    逆に、中・高生以上の男子で友達同士の会話では「ボク・・・」と言う方が気持ち悪くないですか? 

  7. 【856273】 投稿者: この寒いのに  (ID:4FxJ3F6cJTM) 投稿日時:2008年 02月 25日 08:58

    ちなみに、その小一の男の子は第一子で、第二子は年中女の子。

    妹は、お口が達者でママの真似をして、兄を大声で叱ってみたり、
    小さい子の声って高いから、私はうちの中でも聞こえてきて、

    うちの子が勉強している時など迷惑を感じています。


    「うるさい」と一人で言ってしまいます。

    妹は自分の事は「○○ちゃんは〜」と言っています。

    注意しないのかな〜と思いますが子育てに正解もなければ、
    余計なおせっかいになるので、余計な事は言わず家で笑っています。


    私は男の子は「ぼく」女の子は「わたし」
    (友人のお子さんは「わたくし」、笑い方「オホホ」、挨拶「ごきげんよう」でした。)

    で、育てています。

    なんか格差が表れてきましたね。

    結局そういうことですかね。

  8. 【856362】 投稿者: 「オレ」の発音  (ID:bup4s7Sj4E6) 投稿日時:2008年 02月 25日 10:16

    皆様がおっしゃっている「オレ」の発音ですが、
    「飴」と一緒ですか、それとも「雨」ですか?


    我が家は埼玉に近い東京なのですが、
    幼稚園から小学校高学年まで、「雨」型の「オレ」です。
    私も何度も矯正しようとしましたが(飴型オレか、僕に)、無理でした。
    もしかしたら、「オレ」にも発音の違いがあるということすら、
    理解していないかもしれません。
    「飴」型オレ(普通の「俺」)だったら、まだ許せるほど、私は
    「雨」型オレが嫌いです。
    この発音が、この地域特有のものなのか、
    「クレヨンしんちゃん」の影響なのか判然としませんが、
    たぶん両方ではないかと私は推測しています。


    ただ、全く知らない人や、馴染みの薄い親戚などの前では「僕」と言っています(小2)。
    親としてはもう少し細かく使い分けてほしいのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す