最終更新:

33
Comment

【1015497】となりのじじいが言いがかりをつけた

投稿者: とまと   (ID:a4H2.zoOIlw) 投稿日時:2008年 09月 02日 11:54

先日、うちの子が隣のじじいにいきなり文句を言われました。
まず、位置関係ですが、道路に面してその家があり、
脇の私道を通って奥に我家があります。
その家は、私道側玄関を造ってあって、
以前からうちの車を出し入れするたび、文句を言ってきました。
少し頭がおかしい人で、相手にしないように過ごしてきたのですが、
さすがに、子どもが言いがかりをつけられて困っています。
うちは必ずその私道を通らないとどこへも行けないのですが、
先日、夫と子どもが出かけるとき、先に子どもが出て夫を待っていたら、
いきなり、「何でここ(私道)に水まいたんだ!」と怒鳴ってきたそうです。
その後夫が出て、「うちの子が何をしたんでしょうか?」
と聞いても、「子どもの育て方がなってない!」だのわけのわからない事を言い出して、
そのうちに黙って家に戻ったそうです。
今朝も、子どもが家を出てすぐ戻ってきたのですが、
「ママ、またいるよ。」と怖がるので、
私が一緒に表まで出ると、ほうきを持ってうろうろしています。
私は働いており、いつも子どもは一人で帰宅するので、
怖いだろうし、本当に困っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1015615】 投稿者: 猫草  (ID:ZQy/QCAFCG6) 投稿日時:2008年 09月 02日 14:14

    とまと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 時には、警察沙汰になったりしたそうです。
    > 私どもの関係ないところで何があったのか知りませんが、
    > 引越し当日から、酔っ払って大声で怒鳴ってきました。
    >
    -------------------------------------------------------
    そのおじいちゃまは一人暮らしですか?
    以前うちの近所でも同じようなことがあり、
    警察・管理組合(マンションなので)・老人会・自治会・・・
    様々な方を巻き込んで対応していました。
    一人暮らしで、近所とも、自分の子どもとも、全くつきあいがなかったようなのですが、
    どうにか、遠くに住んでいる娘さんに連絡をつけて、対応してもらいました。
    健康診断といって、病院に連れていったそうです。
    老人性の難聴からくる被害妄想だったらしいです。
    薬を処方されたせいか、娘さんが来てくれるようになったのが嬉しかったのか、
    別人のようにおとなしくなりました。
    早く解決するといいですね。

  2. 【1015633】 投稿者: 心配ですね  (ID:Fh8ohuwunEI) 投稿日時:2008年 09月 02日 14:33

    お子様がいらっしゃるとのこと心配ですね。
    保健所に相談されるのもひとつの手です。
    保健所の方は様々な高齢者の病気やコンディションに
    詳しいです。

  3. 【1015652】 投稿者: お気の毒です  (ID:8BpMAGtLTqE) 投稿日時:2008年 09月 02日 14:59

    お気持ちお察しします。
    私道にまつわるご近所トラブルって、とても多いんですよね。


    私は出来た人間ではないので、スレ主さんが「じじい」と言いたくなる気持ちよく解ります。
    私だったらきっと、「く○」までつけてしまいます。
    大人だけだったらまだしも、お子さんに何かしてくるとなるとご不安でしょうし、腹も立ちますよね。
    本当にどうしようもないおじいさんですね。


    けんか腰に出れば逆上してくるでしょうし、かといって下手に出て理不尽なことを許容することも避けた方が
    いいでしょうね。
    黙っているとつけ込まれるだけだと思います。


    ご家族に何かがあってからでは遅いので、一度、第三者を立てて話し合いをされてはいかがでしょう?
    投稿を読む限り、そのおじいさんはとても気が小さいタイプのように思います。
    このようなタイプの人は、自分より立場や能力が上か下かということに敏感です。
    ですから、社会的に信用がおける人物を仲介に立てて、毅然とした態度で話し合うことをおすすめします。
    弁護士のお知り合いでもいらっしゃればベストでしょうけど、まずは、町会の役員にでも相談されては
    いかがでしょう?

    とはいえ、自尊心を傷つけられたり、納得のいかないまま事が進めば、酔っぱらって強気になった時などに、
    なにかしてこないとも限りません。
    お互いが納得のいくように良く話し合ってくださいね。


    一日も早く解決して、ご家族に平穏な生活が戻ると良いですね。

  4. 【1015721】 投稿者: とまと  (ID:a4H2.zoOIlw) 投稿日時:2008年 09月 02日 16:17

    知人の弁護士さんに一度来ていただき、状況を見てもらいました。
    この状況なら、内容証明をすぐ出せる、と言われました。
    ですが、長く住んでいくにはなるべく先方を刺激せず、
    穏便にした方がよいかと思い、そのときは何もしませんでした。
    警察などは、民事不介入なので、事件性がないと動いてくれません。
    嫌がらせはいやというほどされていても、手を出されてはいないので・・・。
    町会といっても、都会なのであまり活動している様子もありませんが、
    そういう相談もできるものなのでしょうか?
    一応毎年町会費は払っていますが・・・。
    その老人は、家族(奥さん、独身の息子)と同居していますが、
    変わった人たちです。
    家族も老人の我家に対する仕打ちを知っていて、知らん顔しているのですから、
    今回のことも家族に話しても無駄かなと思っています。
    とにかく、子どもに何かあったらどうしよう?と心配です。
    子どもも恐怖症になっているのか、
    鍵をかけたかどうか何度も確認します。

  5. 【1015784】 投稿者: 心配ですね  (ID:Fh8ohuwunEI) 投稿日時:2008年 09月 02日 17:36

    何度も書き込みましてすみません。
    一部の病気(例えば認知症など)では、
    症状として被害妄想などがあります。
    非常識な行動をとるようになる方もいらっしゃいます。
    年齢が若くても発症される方もいます。
    保健所の保険相談は、内容によっては本人への保健師の
    訪問にもつながります。もちろん、とまとさんのからの
    相談があったことは秘密にしてくれます。
    区役所、市役所等、の相談窓口に行くのも一つの手ですが、
    きっと保健所を紹介されると思います。
    自治会なども良いでしょう。でも、プロの介入が必要だと私は思います。
    保健所を利用することは
    トラブルを「医療」の面から考えてみる一つの方法です。

  6. 【1015872】 投稿者: とまと  (ID:BoObFTJe9.o) 投稿日時:2008年 09月 02日 19:59

    心配ですね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    確かに、「被害妄想」ということは間違いないです。
    プラス年による認知症気味なんだと思います。
    息子が言いがかりをつけられたのも、
    自分でバケツの水を私道にまいといて(息子が見ていたそうです)
    それを、「おまえ、何で水をまくんだ!」といきなり怒鳴ってきたそうです。
    いつもそう。我が家が何かした、ということではないのです。
    昔我が家に住んでいた人に何か言われたことを思い出す、とか、
    勝手に自分で勘違いして怒り出すのです。
    こんなことを言ってはいけないと思うものの、
    病院に入ってほしいと思います。
    こういったことでも、保健所は対応してくれるのでしょうか?
    とにかく、どうにかいい方向に行ってほしいと思います。

  7. 【1015877】 投稿者: 引越しおばさん  (ID:AGTTndBBBRY) 投稿日時:2008年 09月 02日 20:10

    一時話題になった引越しおばさん
    アレを見て、こんな人が隣人にいたら最悪だと思いました
    で、あんな迷惑行為をしているのにご近所の方達は
    長い間ガマンされたんですよね
    迷惑行為をする人を監視するために門に隠しカメラを
    設定している方もいましたよ。今後の裁判の証拠にするためにも

  8. 【1015918】 投稿者: 心配ですね  (ID:Fh8ohuwunEI) 投稿日時:2008年 09月 02日 20:56

    >とまとさま


    保健所では地域住民の精神保健衛生に関する相談を受け付けることも
    仕事の一部です。この場合の精神保健衛生とは、うつ、ひきこもり、
    摂食障害、アルコール依存症、といったものから、
    いわゆる精神病、認知症などが該当です。
    認知症とはっきり診断されている場合は、最近は地域包括支援センター
    というところに担当がかわることもあるようです。


    隣人の方にあてはまるかどうかはわかりませんが、
    保健師から見て、
    ・精神科等の治療が必要と判断でき
    ・本人が治療を拒否
    ・家族のみでは解決が不可能
    ・本人の行為が周囲の人にとって危険なもの
    であるときは、保健師の権限で、精神科への強制的な入院等
    をすすめることができます。
    (ネットで調べてみてください)
    でもこれはとてもひどい場合です。
    多くは、
    相談者(とまとさま)の相談内容を聞くだけ、のところから始まり、
    何度か相談を受けた時点でようやく重い腰をあげ、
    保健師が本人を訪問。
    本人と家族に通院を説得・・・といった過程を踏むと思います。
    保健所への相談件数はとても多く、内容にもよりますが、
    保健所からの支援を受けるには
    それなりの時間を費やすことになると思います。でもあきらめないで下さい。
    大変ですが、だからこそ、すぐに行動なさることをおすすめします。
    お子様のためです。
    相談時はお子様にとって危険な状態であることを訴えるのがポイントです。
    なかには、家族が病気に気づき、保健所に相談しても、
    支援を受けられず、すぐにあきらめてしまい、そのまま。
    病状がすすみ、近隣からの保健所への相談がきっかけで、
    ようやく保健所が支援を開始、などということもあります。


    私が直接お隣りの方を存じ上げませんので、病気であるかどうかは
    想像でしかありません。
    ですが、もしも、被害妄想を一つの症状とした病気ならば、
    自覚症状が無いのがこれらの病気の特徴です。
    法的に訴え出る、説得する、等はあまり効果はないでしょう。
    問題行動の根本である病気を治療することこそが肝心です。
    問題行動をおこす迷惑な人の中には、相当な割合で
    何らかの精神疾患が見つかる、とのことです。


    今は精神科のお薬はとてもよく効くそうです。
    病気の治療は私達にはできません。
    専門家(医者)に早くつなげることができるよう、
    保健所にまず足を運んでみてください。
    電話相談も受け付けてくれるかもしれません。
    あきらめず、回数を多く!です。
    相談の回数により支援の優先順位が決まるらしい、といううわさを
    聞いたことがあります。(あくまでもうわさ)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す