最終更新:

28
Comment

【1150073】子供会の役員の決め方

投稿者: 公平とは   (ID:/5LT8.W2e3U) 投稿日時:2009年 01月 19日 20:26

過去のスレッドでも、よく子供会のことで議論があり、皆様の意見をよんでいますが、決め方について皆様の率直な意見交換がしたいです。
役員は大変という中で、立候補してくださる方がいれば、こんなにありがたいことはないですが、立候補がいない場合のときです。
投票かクジかジャンケンか
私はクジが一番公平なのではないかと思うのですが、どこかのスレで、クジは公平ではないとの意見があったかと?
子供会ありなしの意見交換ではなく、決め方についてご意見お願いします。
役員決めは公平重視はまちがってるのでしょうか?
また、配慮されるべき基準はどんなこと?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2067877】 投稿者: 強制・・・  (ID:i.Q89j5ax7M) 投稿日時:2011年 03月 22日 15:33

    ウチのあたりは、小学校の登校班の指導を子ども会単位でしているため、任意とはいいつつほぼ強制加入です。
    (入らないと登校班に入れてもらえないらしい・・)

    新しくまとめて建った住宅地も、自治会には入られないそうですが子ども会には入られています。


    あとで拓けた都市部のはしっこなので、昔ながらの行事や親睦スポーツ大会などが多く、子ども会の役員はとてもとても大変です・・。
    しかも高齢化が進んでいて、子供自体が少ないので、町の役員は2~3年続けてしなくてはいけないような状況。
    早く小学校卒業してほしいです・・・;;。


    ちなみに、町の役員は回りもち、4役は地区の6年生の親全員が集まってくじ引きします。会長でもくじです。なので、年によって効率のよさが全然違いますが、それでもくじで公平なので文句を言わずついていこう、という感じです。
    くじを免れるには、全員集まった場で事情を説明しなければいけません。今まで認められたのは『活動できない状態で持病がある(診断書要)』『お子さんが支援学級でつねに授業以外ではついていなければいけない』などでした。

    そんな状況でも、くじのお知らせをすると逆切れして参加しなかった方もいらっしゃいますけど^^;。


    町の役員を数年しましたが、気候のいい時期には行事が目白押しでしょっちゅう土日がつぶれるし、仕事をしつつ参加するのはとても大変でした。
    でも、ウチは引っ越してきた新参者だったので、地域の方の名前や顔を覚えたり関係性を知るのにはとても役に立ちました。
    そういう地域の役をやると、古参の方々にもなじんでもらえますし。

  2. 【2071565】 投稿者: 役員掛け持ち、仕事持ち  (ID:fphUviONUCk) 投稿日時:2011年 03月 25日 16:34

    >専業主婦でいるのだって、忙しくて役員ができない人のためではありません。
    >人の役をやってあげるためではありません。
    >お仕事をしている方に『私が役員をやるのでお仕事やってください』って頼んだ覚えもありません。
    >そういった意味ではみんな平等だと思っています。

    同意します。
    個々の事情はさまざま。
    仕事を持つ、持たない、一人っ子、たくさんの子供。
    それぞれの考え方や状況があります。

    でも子供の親であるという条件は一緒です。

    自分の事情を話して周囲に理解を求めるのはわかります。
    でも、他人のことを
    ’私よりも自由に動ける人はいた’なんて
    考えるのはすごくいやらしい。

    自分を被害者だと思っているみたいですね。

  3. 【2072665】 投稿者: まあ、  (ID:XpORHuUyPk6) 投稿日時:2011年 03月 26日 11:48

    やってあげてもいいかな、って思うなら
    引き受ければいいし。

    自分に、余裕があるときなら引き受けますよ。

  4. 【2077859】 投稿者: 今年役員でした  (ID:W2aaAhAnby.) 投稿日時:2011年 03月 30日 14:39

    先月、今年度役員としての最後の仕事として来年度新役員さんの選出を終えました。
    行事は少ないので役員というほどの負荷ではないですが。

    新6年のお子さんを持つ方がたに出席をお願いし、お休みの場合は委任状を出してもらうか電話での委任の意思を確認して準備しました。
    そして来られた方は圧倒的に少数・・。


    本人、もしくは同居の家族で深刻な健康問題を抱えておられる場合はそのことを本人があえて皆さん全体に報告したいとおっしゃらないかぎり「事情をきいた上で、選考対象から外れていただいています。」とだけいって外すつもりで臨みました。
    (今回はたまたまおられませんでした。)


    まず、今年の活動を説明。特にどう子どもたちが喜んでくれたかを経験者一人ひとりが丁寧にお話ししました。
    あと、子ども会の場合、学校役員と違い、自分の子どもも一緒に手伝わせることができるので子どものほうがノリノリで楽しそうだった、とか。町会のおじいさんとかいい人だし、いい地域だってわかるよ、とか。
    さらに、学校の役員を何度もしているような私より、今までほかの役員仕事はしたことなかったよー、でも意外と楽しかったよー、という方のお話のほうが効いたかもしれません。

    結果、来ていただいた方の何人かが手を挙げてくださり、残りの数枠は一番下のお子さんが新6年で今までやっていない人、を対象に欠席者分は役員代行であみだくじをしました。(委任をとりつける時点でこの手法も伝えてありました。)
    あみだで決まった人に電話すると(連絡が付くのもちょっと笑える)意外とすんなりとOKをもらいました。
    すすんではやらなくってもあみだみたいなものだと仕方ない、と思ってくれたのでしょう。


    子どもに関係することですもの、「こんなに楽しいよ。子どもたち喜ぶよ。準備はちょっと面倒でも、出来なくないよ。」て笑顔でアピールがいいと思います。やらない人をずるい、と思うより、やってよかったよ、て活動に、できればしたいですね。

  5. 【2122537】 投稿者: ためいき  (ID:VssUI6CLNQo) 投稿日時:2011年 05月 09日 17:13

    子供会ではないのですが、幼稚園の時に役員をやったことがあります。立候補者がいなかった為くじ引きで決まりました。
    問題はもう一人の役員の方で、ほとほと困り果てていた事です。
     
     例えば、お別れ会で先生に渡すプレゼントのことで、いきなり「今週中迄に買いに行ける人を、連絡網で廻して!」と言われました。週中で言われても無茶だと思い、断ると
    「連絡網で廻しなさいって言ったら廻しなさいよっ!!」と大声で言われました。
    しかたなく連絡すると、やはり最初に連絡したお母さんに「無理でしょう」といわれました。あたりまえですよね。
     でも、こんな無茶な連絡内容、私が言い出したことにされていました。
     
     夏祭りの金券申し込みの集計を手分けしてやっていたら、彼女に「マニュアル通りにやりなさいよっ!」と机をバンバン叩きながら怒鳴られました。マニュアル通りにやっていたにもかかわらず、もたついていた訳でもなく私も??でした。私が3役さんに、金券配布の為に集計表を渡すのに並んでいる間、まだやることが有るのに彼女は何もせず ボ~としていたのを覚えています。

     また、お楽しみ会の『しおり』の原稿を書いてきてと頼まれたので書いてくると、
    彼女に「やっぱり私が書いてきた。これを原紙にするから。」と一方的に言われました。
    しかも、「コピーはあなたがやって。○○さん(私)仕事してるからこういうの
    得意でしょ?」とコピー機を顎で示しながら言われました。

     他にも多々有りましたが、事あるごとに「○○(私)さんはホント使えない人、何にもやってくれない人だから」と、クラス中のお母さん達に無いこと無いこと言いふらされ、
    小学校に入っても私の悪口が語り継がれていたのには嫌気が差しました。

     横からですみません。こんな体験があって、私は役員恐怖症になってしまいました。
    情緒不安定になり、病院に通うことにもなりました。
    小学校でも役員を、いずれはやらなければなりませんが悩んでいます。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す