最終更新:

11
Comment

【1172725】友人にどのように話すべきか。

投稿者: 立春   (ID:CeLRWu973pE) 投稿日時:2009年 02月 04日 23:45

先日、久しぶりに会った友人の子供の話を聞き、アスペルガー症候群の疑いがあるのではと感じました。
彼女にそのことを話すべきか、話すとしたらどのような形が良いのか悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞かせください。
友人から聞いたお子さん(小学校中学年男子)の様子を列記します。



*幼い頃より、変わった子供だった。幼稚園頃には、カタログに興味を持ち、商品名を全部覚えてしまったり、細かい数字まで暗記していた。


*小学校に入ってからもその傾向に変わりなく、本(カタログ、歴史もの、図鑑など)一日に十数冊読むこともあり、その内容も記憶している。
また、そこで得た知識を人に話したがる。


*勉強は出来ないわけではないが、興味の無い授業は聞いていない。


*運動が苦手で、友達と上手く遊べない。音楽、図工も苦手で手先が不器用。


*偉そうな態度や発言をしていると、周囲に感じさせ、先生の受けも悪い。


*担任より、クラスで浮いていると指摘された。


*母親が、叱ると大声で「虐待だ!虐待だ!」と叫んだり、本の知識を持ち出して、相手を負かそうとする。



友人は育て難さを感じながらも、変わった子供と受け入れてはいるのですが、手に負えない時もあり、悩んでいます。
また、子供も「どうせ僕は何をやってもだめだから」といった発言が最近多くなってきたとのことです。
アスペルガーや他の発達障害を指摘されたことは無いようですし、彼女も疑っていません。
このまま、変わった子として、周囲の理解を得られないことがあまりに気の毒であり、何とか解決の糸口は無いのかと考えてしまいました。
例え、アスペルガーでないとしても、一度専門家に診ていただいたほうが良いと思うのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1172826】 投稿者: 私なら  (ID:Q4Gq9efZ3G.) 投稿日時:2009年 02月 05日 00:50

    余計なお世話なんじゃないのかなあ。
    今までアスペルガーを指摘されたことはないとのこと、
    お友達が今後、よほど困れば、ご家族で相談の上、
    専門家に診せるなり、相談機関に行くなりするのではないでしょうか。
    私が冷たいのかとも思いますが、私なら友達に
    「アスペルガーかも、相談に行ったほうがいいんじゃない?」と言われたら、
    その通りだとしてもショックを受けるかもしれません。
    そういう話を言えるのは、祖父母やおじおばあたりまでじゃないでしょうかねえ。
    もしくは先生とか・・・・

  2. 【1172887】 投稿者: 専門家?  (ID:/42CT2/J0Dk) 投稿日時:2009年 02月 05日 02:09

    ご指摘の部分だけでは、アスペルガーと判断のは・・・
    専門家でいらっしゃいますか?
    単なる手のかかる子かもしれません。
    わが子は、アスペルガーじゃない?と言われたことがありますが、年齢を経て落ち着きました。(今は、誰もそんなことは言わないくらい落ち着いた子です)
    正直、私も手がかかるのでADDやADHDを疑っていましたので、言われても「やっぱりそう思う?」と答えた程度ですし、それほどショックでもありませんでした。
    ただ、一般的なお母様はショックを受けられると思います。
    失礼ながら、指摘した方自身とそのお子さんがアスペルガーと診断され、現在治療を受けています。
    もし、違ったらとても失礼ですし、その方と溝ができてしまいます。
    縁を切るつもりでしたらいいと思いますけど。

  3. 【1172918】 投稿者: 聴く  (ID:8H5v1eWLUwU) 投稿日時:2009年 02月 05日 05:16

    専門家であっても実際に会っていない人に対して診断的なことは
    言わないと思います。直接会っていないにも関わらず具体的な
    症候群の名前を思い浮かべてしまうところが専門家ではない
    ゆえんだなと感じました。


    カウンセリングの手法に「傾聴する」というのがあります。
    心を傾けて聴くという意味なんですが、聞くと聴くは違うそうです。
    聴いてもらうことで心が整理され、本人自身が解決策をみつけだせる
    そうです。
    お友達はたぶん、「心配ない」と言ってもらいたいんじゃないかな
    と思います。また、本当に心配なレベルであれば担任の先生から
    相談機関を勧められます。


    カウンセリング 傾聴態度 カール・ロジャースなどで検索
    すると「聴く」とはどういうことかという情報が集まると
    思います。

  4. 【1172938】 投稿者: 立春  (ID:CeLRWu973pE) 投稿日時:2009年 02月 05日 07:10

    コメントくださった皆様、ありがとうございます。
    ご指摘の通り、私は素人ですので、迂闊なことは言うべきではないと思っています。
    もし私が友人の立場であれば、皆様がおっしゃる通り、傷つくとも思います。
    ただ、お子さん自身は、いやいや学校にいっている状態で、担任、クラスメートからも受け入れられていない様子。
    また、友人は頑張っていますが、理解できないと思っている。
    このままでは、お互い辛いのではと思ってしまうのです。
    もちろん、私は余計なことを言うことで、解決する問題でも無いのですが・・・。
    聴くさまのご意見参考になりました。私に出来ることは、まず、友人の話し相手になり、聴いてあげることなのかもしれません。

  5. 【1174390】 投稿者: もしかしたら・・・  (ID:GZAYxKF4g36) 投稿日時:2009年 02月 06日 00:13

    お友達はアスペルガーという発達障害があることさえ知らないのかもしれません。
    私自身もそのような高機能の発達障害があることを知ったのはほんの数年前です。
    当事者の身内でなければ、なかなか普段の生活の中で知る機会は少ないと思います。

    もし私ならという仮定で話しますと、
    「先日読んだ本に○○君(お友達の息子さん)によく似た感じの子の話が載っていたわ」とさりげなく本の話から入るかもしれません。
    それで興味を持ってくれれば「じゃあ一度貸すわね」とか「もう図書館に返しちゃったから本のタイトルを教えるわ」とか
    アスペを題材にした本を勧めてあげればいいのではないでしょうか。

    私は、そのお友達やご家族のためにも何らかの方法で是非教えてあげてほしいと強く思います。
    早くから障害が分かった上で上手く育ててあげる方がご家族も本人もきっと楽になるはずです。


    我が家の娘も去年アスペだということが分かり、それが分かったきっかけは不登校です。
    小学校当時を思い出しても、特に問題も起こさず友達とも然程目立つトラブルも無く
    お友達の息子さんよりも娘の症状は、はるかに軽いように感じましたが、
    それでも中学校に適応できず不登校になっています。
    中学校は生活の中での変化が多いためアスペの子には大変な時期だそうです。

  6. 【1174661】 投稿者: 人によると思う  (ID:u2uUeLhSVJI) 投稿日時:2009年 02月 06日 08:41

    人にさんざん損談して、相手も本気で心配するからこそ、アスペも疑って
    一度専門家に見てもらったら?と言っても、ここで、相談者が本当に子供
    のためにと考えているなら素直に受け入れられると思いますが、
    本人のプライドが先に立つなら、そんな事言われるなんて・・・とも思うでしょう。
    ご友人がスレ主様にどの程度深く相談しているのか、相手との距離感はどうなのか。
    また、相手の方がどういうタイプか、良く見極める事が大切だろうと思います。
    そして、もし言えるような状況であっても、相手を傷つけないような言い方を
    よく考えてあげて下さい。
    私なら「〇〇くん、いい子だと思うよ。カタログを全部記憶するなんてすごいし。それに、世の中、見渡すと成功者の多くは実は変わり者だよ。少しくらい
    変わってる方が、将来の可能性は大きいよね。・・・でも、〇〇さんが扱いに
    悩んで苦しいなら一度専門家に相談してみてもいいかも。そしたら楽になれる
    事おあるかもよ。」くらいに留めておきます。

  7. 【1174788】 投稿者: アスペ母かも  (ID:RstHlvxA3XE) 投稿日時:2009年 02月 06日 09:46

    うちの息子もアスペルガーかなあ、と思うときもありますが、
    専門家に診察してもらおうとは考えてません。
    きっと、グレーゾーンだと思います。
    アスペルガーであっても、なくっても、そんなことは私にとってどっちでもいいのです。
    ちょっと変わったところも含めて、とってもかわいいです。
    周りの人に指摘されても、「やっぱり、そんな感じするよね。」
    と、笑いとばすと思います。

    ただ、そう考えられるようになるまでには、時間がかかりました。
    友人というだけで言うのは、おすすめしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す