最終更新:

73
Comment

【1214790】きれる老人

投稿者: あめあめざぶん   (ID:5W/rosge7Ws) 投稿日時:2009年 03月 06日 12:37

先日、近所の交差点で接触しそうになった車から
じぃさんが怒鳴りながら降りて来て
(現場を見ててどっちもどっちだと思ったんだけど)

「警察を呼ぶぞ〜!!〜〜〜!!」

相手の車は謝ってるし、事故んなかったからいいじゃんと思ったけど
興奮さめやらぬ様子。相手は若いママで同乗してる子供は
じぃさんの剣幕に怯えて大泣きしてるし。
そこへちょうどパトカーが通りかかり、じぃさんをなだめて
追い返し、若いママに

「いろんな人がいるからね、気にしないように。事故も
なかったことだからよかった。さっきの人に殴られたとかはないよね?
最近多いから気をつけてね」

とかなり同情的でした。

そういえば本屋や駅、バスなんかで怒鳴り声をあげてるじぃさんを
よく見かけます。この間なんて病院で看護婦さんをこぶしで叩いている
じぃさんを見かけました。お年寄りに優しくなんていうけど、
こんなじぃさん達に優しくなんてできないよなぁと思いました。

以前【きれる大人】とかいうのを
新聞記事で読んだけど、(圧倒的に初老の男性が多いんだって)       なにがじぃさんたちをそうさせたのかなぁと
思ってスレ立ててみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【1215051】 投稿者: 注意一秒怪我一生  (ID:lvsDb3bG6Ng) 投稿日時:2009年 03月 06日 16:11

    「ふざけるな!」とか「お前、頭悪くて学歴コンプレックスだろう」って
    いきなり切れられてびっくりした事あります。若い人でしたけど。
    まあ、そういう私もけっこう切れやすい人間なので、気をつけなくちゃ。
    人のふり見て我がふり直せ。ですね。
    「注意一秒怪我一生」=この標語、色んな意味で秀逸ですね。

  2. 【1215108】 投稿者: おじいさん苦手  (ID:RmKJlhgGzrs) 投稿日時:2009年 03月 06日 16:56

    ご老人は切れやすいですよ、老化の一種です、それは昔からそうなのでは?
    ただ、ご老人率が加速度的に増加しつつあるため、目立つようになったのでは?


    個人的にはけんかっ早いご老人よりも、すれ違いざまにぶつぶつと
    なんか言ってるおじさん~若者のほうが怖いです。
    今日は天気が悪くみんないらいらしているのかそんな人に3人ほど
    遭遇しました。
    景気も悪いし、ホームレスの報道などをみているとこれからどんどん
    治安もわるくなっていくのかなあと不安です。

  3. 【1215132】 投稿者: 思います  (ID:12gbTmJF8tI) 投稿日時:2009年 03月 06日 17:15

    昔は家の中でじいさんは理不尽に奥さんやお嫁さんや孫たちに威張りまくって、
    ちょっとしたことで怒りまくっていた。
    そしてちやほやしてもらっていた。
    だから外では怒らないで良い顔していられたんだ。


    今では、家の中で威張る事ができないから、
    外で発散して素の悪い顔をみせている。


    でもいつもにこにこして良いおじいさんもいますよ。
    ちびまるこちゃんのおじいさんみたいにね。

  4. 【1215135】 投稿者: 勉強になりました  (ID:bUOTw.2PKGE) 投稿日時:2009年 03月 06日 17:17

    怒りを抑制する力さんの「老化や周囲との接点が少なくなることで、怒りを抑制する力が衰えていく」というのが大変勉強になりました。
    80歳を超えた両親が人格が変貌したように怒る場面に度々遭遇し、介護を控えていることもあり大きく萎えていたところでした。
    老化って、体だけではなく頭のほうにも確実に衰えて行くのですね。

  5. 【1215210】 投稿者: あめあめざぶん  (ID:5W/rosge7Ws) 投稿日時:2009年 03月 06日 18:23

    本屋ではずらりと並んだお客さんを無視、
    堂々と割り込み注意されると逆切れ、
    駅では自動改札口でひっかかっり(自分のミス)駅員に罵声をあびせ
    バスでは席を譲った小学生に「年寄り扱いするなっっ!!」と一括

    勉強になりましたさんがいうように本当に人格が変貌したかのように
    怒るんですよね〜コワッしかも自分が悪いとは思っていない。
    周囲の人が見かねて注意したりするとますます怒り大爆発!!って感じでした。

    私が子供のころ近所にいるお年寄りはおだやかで優しかったイメージが
    あるんですけど。田舎だったからかな〜?
    都会だと周囲と接点をとる機会って少ないから余計になんでしょうね、、、。

  6. 【1215256】 投稿者: 勘違い人生の後遺症?  (ID:Bb6rste2ZOA) 投稿日時:2009年 03月 06日 19:07

    老人になる前、壮年期あたりに
    「社会は自分が動かしている」とでも思っていたんじゃないでしょうかね。
    若い頃に努力もしたでしょうけど、影になっている人のことを見下して
    仕事で評価されていた人ほど、そう思い込んでいた人ほど
    歳を取って何もできなくなったときに、イライラするんじゃないかと思います。
    壮年期のうちに、その勘違いをなんとかしておけば
    老いを受け入れておだやかな老人になれるのにね。
    ほんとに、勘違い男が多いから・・・。

  7. 【1215308】 投稿者: じいさん  (ID:JF.OAjr7r6E) 投稿日時:2009年 03月 06日 19:53

    レジ待ちのときにおじいさんに抜かされたこと何回もあります。
    あとコピー機のときに 「一枚だから」と言って中断させれられて、しかもその後自分がうまくできずに(縮小とかできない!!)「あんた やってよ}みたいなこといわれました(笑)
    ずうずうしくなるのは年のせいかもしれませんよ!!
    そういう私も道行く自転車の少年に「危ないよ!!!!!」くらいは平気で言えるようになりました。

  8. 【1215346】 投稿者: 過去の栄光  (ID:0xnlygdNgQ2) 投稿日時:2009年 03月 06日 20:36

    デパートの中元歳暮のギフトセンターでキレて大暴れするのは男性です。
    女性はグズグズしますが大立ち回りには至らないことが多かったです。


    通っているスポーツクラブでもそう。
    フロントやスタッフ相手に大声でもめているのはたいてい年配の男。


    今の職場の専門職非常勤の男性。
    56歳、早期退職の末流れ流れてきた人なのですが
    過去の自分の業績?のようなものや、持っている資格などを
    呪文のように繰り出してきます。
    だあれも聞いちゃいないのに、延々と繰り言を言っている姿は鬼気迫ります。


    組織から離れた男ってどうしてああなっちゃうのでしょうね。
    いや、組織の中でもそうだったのかも.....
    うちのダンナもそうなっちゃうのかしらん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す