最終更新:

13
Comment

【3253949】癇癪?

投稿者: りんご   (ID:iPtFsejsbhc) 投稿日時:2014年 01月 24日 10:45

お隣に30代と思われるご夫婦と3歳の女の子が引っ越してこられました。
ご丁寧に挨拶に来られ、極平均的な感じのいいご夫婦と、天真爛漫なお子さんという印象でした。

そのお子さんが日に数回、声を張り上げて泣き叫ぶ声が聞こえてきます。
一度、泣き始めると、30分は続きます。

最初は虐待?と、気になっていましたが、
時おり、聴こえてくるママの対応が、静かに宥めるようなもので、幼児の癇癪なのかな。。と、思います。

慣れない転勤先で、ママはさぞかしお疲れだろうと察します。

会えば、声かけもできますが、会うことがなく、日々、気になりつつ、
泣き声を聴く度に心が痛みます。

まだ信頼関係もない隣人が突然、訪ねるわけにもいかず、気を揉んでいます。

なにかサポートして差し上げる手段はあるでしょうか?
私はアラフィフ、専業主婦です。
みなさんのご意見をお聞かせくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3255601】 投稿者: 私なら  (ID:HkRZPUoZuyk) 投稿日時:2014年 01月 25日 12:29

    そのうち、新しい生活に慣れて泣かなくなるのが一番ですよね。

    私なら、ピンポンして、
    「大丈夫?手伝えることがあったら、言ってね!」
    って言うかも!?


    スレ主さんは
    >そのお子さんが日に数回、声を張り上げて泣き叫ぶ声が聞こえてきます。

    と、書かれていますから、夕泣きではないですよ。

  2. 【3255931】 投稿者: 虐待疑惑  (ID:LZ2Lb/aNklM) 投稿日時:2014年 01月 25日 17:29

    息子は酷い癇癪持ちでした。吐くまで泣き続けるタイプです。
    2歳の頃、玄関先で家に入りたくない、まだ遊びたいと、ひっくり返って泣き叫んでいた所にご近所の方が息子に声をかけられました。
    「ママ、お腹に赤ちゃんがいるのに大変だよ。」って。
    息子は理解できなかったと思いますが、虐待していると思われているのでは?と不安だったので、いつも泣き声がうるさくてご迷惑をおかけしていることへのお詫びや、癇癪持ちなだけで虐待していませんアピールができて、少し気持ちが楽になりました。

    わざわざ訪ねて行くと、クレーム⁈かと身構えそうです。泣いている場面に出会ったら、労うだけで充分だと思います。

  3. 【3255932】 投稿者: 大阪のおばちゃん  (ID:FhrMVmEuCKI) 投稿日時:2014年 01月 25日 17:29

    いろいろ考えず、優しくしてあげたら?
    おすそ分けをしたりするのもいいかも。

  4. 【3256106】 投稿者: 慎重に  (ID:YxX3x9kLtXQ) 投稿日時:2014年 01月 25日 20:02

    うちのマンション内のお子さんの泣き叫ぶ声が激しくて同マンションのおばちゃんたち理事会4人組みがあまりにもひどい日に詰め掛けてそこのお母さんに「そんなに怒ったらだめよ」と言っていました。実はそのお子さんご病気をかかえていました。
    おばちゃんたちはそれを知らないと思います。お子さんのことは誰にも言わず耐えていたお母さんは気の毒でした。でも泣くたびにお母さんもイラついてマンション内に怒鳴る声が響いていることもあったのでみんな虐待と思われていたのでしょう。理由はわかりませんが、そのご家族引っ越して行きました。
    わがままとか癇癪とかという線引きでない場合もありますのでもう少し見守ってあげてはいかがでしょうか?

  5. 【3278460】 投稿者: います  (ID:2Pos.4y1nME) 投稿日時:2014年 02月 09日 13:27

    お隣のお子さんがそうですが、生まれつきそうでしたし小学校に上がった現在もかわりません。
    私はスレ主さまと同じく専業主婦ですので、気になるお気持ちはわかります。
    その子のお母さんは怒っているのだかいないのだかわからない怒り方をしますが、そこにつけこむ子どもは凄い泣き方をします。

    そのうち慣れますよ。近所でもできることは限られていると思います。

  6. 【3444496】 投稿者: アゲ  (ID:2Bs0p7pgziY) 投稿日時:2014年 07月 04日 19:21

    アゲ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す