最終更新:

36
Comment

【3568474】帰りたいな

投稿者: 港区   (ID:S9KaGmnJOMo) 投稿日時:2014年 11月 02日 04:17

今住んでいる所が、馴染めないなって思う方いらっしゃいますか?
その理由も、教えて下さい。
一戸建てに住み、十年以上この地域に暮らしていますが全く馴染めません。
都心の家に帰りたい。
田舎では、ありません。
一応凄く人気のある、郊外の一戸建てに住んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3568565】 投稿者: 同じ・・・  (ID:CXbJ4NTXYwk) 投稿日時:2014年 11月 02日 09:41

    帰りたいな・・・ではないけど引っ越ししたいなです。

    3年前に戸建を購入。そろそろ落ち着きたいとの気持ちでの購入でした。
    ただお高く留まっているご近所さんに馴染めません。
    条件諸々は良いところですが。

    我が家は、転勤続きで5年ごとに国内外を引っ越ししてきました。
    なので子供たちも「故郷」というものがありません。

    住居にも固執するところもなく、その都度賃貸を転々・・・

    そろそろと思って、家を購入したものの生活が楽しくありません。

    お墓にしても、私は身軽なものを希望です。
    お墓そのものを購入してしまうと、その場所に縛られる感じがするし
    子供も墓守してくれるかわかりません。
    日本にいるかもわかりませんし。

    それなら、負担のない散骨みたいなものが希望です。

    生活に合わせて賃貸を転々としたいです。

    わたしの兄弟に言わせると「贅沢だ!」とバカにされました。

    もともと親と同居して、お墓も代々のを受け継ぐことがきまっている兄弟からみれば
    そうかも知れません。

    やっぱり賃貸は不安でしょうかね?

    スレ主さんの馴染めない理由はなんでしょう?

  2. 【3568579】 投稿者: 私もね  (ID:u9r2DCIIN.M) 投稿日時:2014年 11月 02日 09:53

    今の所に越して来てから、ずっと自分に馴染んだ土地に
    戻りたいと思いながら過ごして来ました。
    でもね…
    今、子供も自立し、主人も単身赴任している最中に
    思うのは、此処に家族と過ごした時間がある。
    此処に私と家族の思い出や築いて来たものがある。
    このロクでもない地域は、私の人生の一部に
    なっていると思うようになりました。
    人間、至る所に青山あり…と思える今日この頃です。

  3. 【3568626】 投稿者: るるる  (ID:0GABmy/Vrec) 投稿日時:2014年 11月 02日 11:04

    私もスレ主さんと同じ、都心育ちで、結婚して子供ができてから郊外の戸建に住んでいます。
    住んでみてわかったのですが、割とご近所づきあいの多い地域で、狭い範囲で村のようになっていて、
    強い支配力を持つ人が存在し、その方たちから嫌われると、近所づきあいから外されるという仕組みになっているようです。
    ポイントは目立ってしまうこと。その家庭の幸せが外側に見えてしまうと叩かれる感じ。
    なので皆さん、静かに目立たず、謙虚にお暮しです。常識的なかたが多く、ごみなどもキチンと出され、騒音も一切ありません。

    うちはあることで少しだけ目立ってしまったことで、このご近所づきあいから外れ、戸建に住みながら現在近所づきあいがまったくありません。
    今は働いているので気になりませんが、これから年をとって広範囲に動けなくなったら困るんでしょうねぇ。
    実家はマンションなので、そもそも母が近所づきあいをしているのも見たことがなく、近所づきあいをしている人も見たことがない。
    都心に帰っても人脈をつくるのは大変だと思うので戻りたいとは思いませんが、このままだと寂しくなっていくのだろうなと、思っています。

    女子の群れのなかでうまく泳げない私はどこへ行っても同じかなと、少々あきらめ気味です。

  4. 【3568628】 投稿者: 私も都会派  (ID:s6rdIoh1Vus) 投稿日時:2014年 11月 02日 11:06

    三人家族で、マンション買って今のプチ田舎の住まいに10年。もう飽きました。
    ご近所はいい方も敵対する方もそれなりにいます。
    引っ越して都会に住みたいです。
    そもそもダンナも子供も都会の会社、学校に通ってます。
    子供が大学に入学すればもっと都心に行くことになるでしょう。
    ところがダンナが都会は何もない、ここには海、山と自然がある、と言います。
    確かに新鮮な魚や野菜は手に入りやすいですが、それでも都会に戻りたいです。

  5. 【3568639】 投稿者: tonko  (ID:I9VsygKbSU6) 投稿日時:2014年 11月 02日 11:22

    わたしもね、さんと一緒です。

    サラリーマンの夫の仕事の関係で、なじめない土地に、はや20年。
    その中で、とにかく地域の中では子育てしやすい場所に引っ越しました。

    ずっと仮住まいのつもりで、子どもが独立したら、大好きな土地に引っ越したいと思っていましたが、
    今、また考え中です。

    子どもが「ここがふるさと」というのです。引っ越すと、ふるさと、なくなっちゃうよね。

    郊外在住、熟年夫婦が都心に移り住んでいるという報道が、数年前にありましたが、
    その方たちの勇気がうらやましいです。

  6. 【3569046】 投稿者: 下町の下町  (ID:B8NYsnS2SoU) 投稿日時:2014年 11月 02日 19:22

    私は東京生まれです。足立区ですが・・・。

    結婚して東京に近い?千葉県民になりました。

    寂しかったです。実家の家の近所のおばさんは、なにかと「お茶、おいでよー」とか
    母を誘ったり、かす汁持ってきてくれたり、にぎやかだったし。

    結婚して集合住宅というものに初めてすみましたが、イヤでも事務的な付き合いのあるご近所
    さんの冷たさに精神的におかしくなりました。
    なんでも「ピンポン!」とチャイムを鳴らされるので、うんざりです。

    育った環境が、まるで違います。これで22年経ちました。

  7. 【3569143】 投稿者: 同じ~  (ID:TFj344nCatg) 投稿日時:2014年 11月 02日 21:36

    中部地方から大阪に来ました。
    産休明けから退職して、主人の転勤で関西を転々としました。
    戸建を建て、終の棲家を持ちました。
    自然環境も、生活環境も、人間環境も、過不足なく穏やかに暮らしています。
    でも、生まれ育った地域に帰りたいです。
    帰りたいのは、その地に根を下ろして暮らしたいのか、望郷なのか・・。
    関西の生活は楽しいことばかりではありません。
    しかし、それは『ふるさと』でも同じこと・・。

    私の中で、ふるさとを美化しているだけなのかもしれません。
    『そこに戻る』と考えるだけで、子供の頃のキラキラが帰ってくるような気分になっているだけでしょう。

    物心がついてからを考えれば、『関西人』の方が長いのに、「あ~~違うなぁ~」って感じる場面が、まだ多いです。
    「私もねサン」のように「人間、至る所に青山あり…」と悟りの境地には達することができない未熟者です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す