最終更新:

28
Comment

【4116923】義妹の父の葬儀

投稿者: PGR   (ID:wNp1EJqEx/k) 投稿日時:2016年 05月 19日 14:53

実弟の妻、義妹にとってのお父様が亡くなりました。
母から葬儀への参加を求められております。

しかし私達夫婦と実弟夫婦とは6年前にお金が絡んだ事で疎遠になり
その後は会っておりません。
実弟夫婦はギャンブルが好きで、共働きではありますが生活費が無くなり
私達に借りに来たのを断った事が発端です。
義妹はお金を貸さない私達夫婦(特に夫)を激しく詰り、ご丁寧に実弟がそれを
私達に電話してきました。それ以後、顔を見る気になれません。

そして昨年、私の実父が亡くなった時に
通夜も葬儀も、実弟夫婦は参加しませんでした。

実弟は「姉さんは可愛がってもらったけど俺は可愛がってもらった覚えがないから他人と同じ」と
母に言ったそうです。
私の両親は離婚しており、実父とはほとんど接点はありませんでしたが
私にとっては実の父です。そういう考え方の実弟に対し悲しい気持ちになりました。

そういう経緯から、私は義妹の父の葬儀には不参加である事を伝えると
母から、実父の場合は疎遠だったから仕方ない
弟の場合は実の弟のお嫁さんの親なんだから、姉として非常識だ
このように責められました。

私の実父の時には来なかったのに、今回私達に参加を求める方が
非常識ではないのか?と言いました。

私は間違ってますか。
参加しないまでも、お香典などは用意するべきなのでしょうか。
どうかご助言をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4116964】 投稿者: 私の父の人生哲学  (ID:DL0ApNz9nkg) 投稿日時:2016年 05月 19日 15:43

    スレ主さん、兄弟(姉妹)は“他人の始まり”。
    スレ主さん、私が今から7年前に、このエデュに書いた『親戚身内はライバル』というスレッドを宜しかったら、読んでみませんか?

    あなたのお悩みは、私がこれからこのスレッド文と付いたレス文をよく読んで、後ほど回答いたします。

  2. 【4116978】 投稿者: 恐らく  (ID:pSs3OHU5k0o) 投稿日時:2016年 05月 19日 15:50

    実弟さんに対し、実父に葬儀に来なかったくせに、ではなく
    義妹に対し思っているのでは?

    どちらにしてもあまり関わりを持たない方が良さそうな
    ご夫妻ですね。いくら親戚でも、そんな理由でお金を借りにくる人はおかしいです。

  3. 【4116995】 投稿者: 香典だけ送る  (ID:AAE0fPfRnws) 投稿日時:2016年 05月 19日 16:03

    金額は世間的常識の範囲で。
    その額に文句をつけてきそうだけど無視する。
    亡くなった人には筋を遠そうと思います。
    これで実母もおとなしくなるでしょう。

  4. 【4117037】 投稿者: 私の父の人生哲学  (ID:DL0ApNz9nkg) 投稿日時:2016年 05月 19日 16:40

    スレ主さん、私はこれから雑談めいたレス文を書きますが、宜しいですか?

    今から数年前のTVで、2001年5月に青森県弘前市で起きた消費者金融大手の『武富士放火殺人事件』の事件ドラマをやっていましたが、
    私は、そのドラマを観ながら、次の5項目に気づきました。

    1)対人関係に於いて、金銭の貸借関係を決して、絶対に作るな(基本中の基本)!
    2)(自分の家族以外の)他人の保証人には決して、絶対になるな!
    3)ギャンブルをする奴は危ない!
    4)ブレーキ(自分の行動を抑制する制御能力)が効かない人は危ない!
    5)サラ金から金を借りる奴は危ない!

    スレ主さん、決して、気を悪くしないで私の話を聞いて下さい。
    スレ主さんの実弟や実弟の奥さん、5項目の中、2項目ぐらいは該当しませんか?

    もしも、特に、3・4・5に該当する人物なら、危険な方なので、お付き合いはきれいさっぱりと止めるべきです。

    諺 『君子は危うきに近寄らず。』

  5. 【4117055】 投稿者: 香典も不要  (ID:eoYK3u1KXv2) 投稿日時:2016年 05月 19日 17:02

    弔電でよいのでは?
    定型書式があります

    お母さんは、ご自分が弟嫁さんのおうちから、どのような評価を受けるのかを気にしているだけだと思います。

    冠婚葬祭に出てしまうと、その後ずるずると人間関係が復活します。
    絶対に出ないほうがよろしいと思います

  6. 【4117075】 投稿者: スルー  (ID:BdIEeaHKfUQ) 投稿日時:2016年 05月 19日 17:29

    わたしがスレ主様だとしたら何もしません。
    弔電もしないです。

    あちらのご親族はトラブルの経緯など知らないと思います。弔電なんかして「あら?お義姉さんは親戚なのに香典も出さないのね」と更に険悪な関係になりそうです。何もしないで存在を忘れてもらいます。

  7. 【4117106】 投稿者: 私の父の人生哲学  (ID:Y3OHVxMcY76) 投稿日時:2016年 05月 19日 18:15

    このスレ主さんのお悩みの解答は、もお大体、出てますね。

    >そして昨年、私の実父が亡くなった時に通夜も葬儀も、実弟夫婦は参加しませんでした。

    目には目を という理由(わけ)ではありませんが、スレ主さんもスレ主さんで、赤の他人である実弟の奥さん(義理の妹)や奥さんの父親(縁は遠い!)の葬儀とかに顔を出すなんて、以(もっ)ての外!!
    香典も弔電も、する必要は無い!と私は思います。
    ただ、私がスレ文をよく読んで、分からないのがスレ主が断っているにも関わらず、
    母親(スレ主の母)が「あんたは非常識!」と言ったり、葬儀への出席を勧めるおバカな母。
    何なんでしょうね。
    スレ主さんもスレ主さんで、私たち人間誰しも、“選ぶ権利”も有れば、“断る権利”も有る訳ですから、葬儀の参加に対して「嫌!」なら、ハッキリと「嫌!」と言って、断ろう!!
    これがうやむやだったり、スレ主の気持ちが中途半端な気持ちなら、この問題はこじれますね。
    だから、スレ主としては、人間社会、生きて行く上で、こうゆう問題は往々にして起こる訳ですから、
    大人なんだから、『上手な断り方』を身に付けておくべきでしょう。

    それと、スレ主さん、当事者になってしまったので、エデュの皆さん、第3者としてのご意見を! ではなくて、
    今後は、自分という人間を誰か、身近の第3者にたとえて、物事を考える ー 第3者的な客観的思考能力を身に付けて下さい。
    これは大変大切な問題であり、大切な思考能力デス。
    物は考え様ですから、場合によっては、バカバカしい!!と考えるケースも往々にしてあります。
    第3者的な客観的な思考能力を身に付けて下さい。
    宜しくお願いします。

  8. 【4117281】 投稿者: 行かない  (ID:aYUDFPB3rMs) 投稿日時:2016年 05月 19日 20:53

    行かなくて良い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す