最終更新:

36
Comment

【4193800】受験ママ友の行く末・・・

投稿者: 疲れた   (ID:wbflKgalVqA) 投稿日時:2016年 07月 26日 12:50

子どもを介してのママ友です。
中学受験を目指してお付き合いしてきた友人でした。
そもそもこういうお付き合いには限界があるのかもしれませんね。
学歴から私たち親のパート先のレベルまで勝手に競われるようになりました。
時給まで・・・。
うちはまだ受験は終わっていないのですが、「オタクのお子さんなら〇〇大学程度になら入れるんじゃない?」と言われたり。

なんだか疲れてきてしまいました。
なんでもかんでも張り合われて10年です。

30年来の友人とは全然そんなことがなく、お互いに醜い人生の話なども出来る仲です。

受験を通しての友人て、なんなのかな・・・と考えてきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4194112】 投稿者: 風鈴  (ID:CEAT2y8OD3o) 投稿日時:2016年 07月 26日 17:49

     受験ママと言うより「ママ友」で、受験も同時期だったと言うことですね。
    人間同士ですから、相性も含めて色々あると思います。
    ママ友が全部空しいわけではなく、一生仲良く出来る人にも出会えることも。
    スレ主さんも、きっと素敵なママ友も居ると思います。友達はどんどん
    淘汰されていくものですから、一緒に居て不愉快な方とは
    うまーーーく距離を広げていけるように頑張ってくださいね。
    「距離を自然に長くする」「相手のことは褒め倒す」これに限ります。

  2. 【4194298】 投稿者: 割り切って  (ID:v3U7ckYsHnY) 投稿日時:2016年 07月 26日 20:44

    風鈴さんのおっしゃる通りだと思います。

    私のママ友の中にも、とにかく何でも張り合ってくる人がいて、
    少しずつ距離を置くようにしました。
    大学入学後は、子供の彼氏やバイト先、夫の手作り料理?など
    色々なことで張り合ってきて、もう褒めてばかりなのにも疲れましたから。

    でも、ずっと良い距離感で仲良くさせていただいているママ友もいますよ。
    それでもやはり私も学生時代の友人のほうが気楽に何でも話せて仲良くできるかな。

    相性の悪い人とは距離をおけばいいですよ。

  3. 【4194577】 投稿者: 参考になりました  (ID:i/9IW2njJPI) 投稿日時:2016年 07月 27日 00:28

    個人的にこのスレ、とても参考になりました。

    自慢ばかりする、何故か褒めちぎられる、そういえばそんな人かいると思い当たりました。

    自慢する人は私が自慢相手にちょうど良いのでしょうし、不自然に褒めちぎる人は、どなたかがおっしゃるように私が苦手なのかも知れません。情報が欲しい時だけ連絡があります。

    子供も大きくなったことだし、今後の付き合いについて考える良い機会です。
    本当に合う友達を大切にしたいと思います。

  4. 【4194612】 投稿者: つながり  (ID:A4iuwmlKs1c) 投稿日時:2016年 07月 27日 01:50

    相手は下の子つながり、主さんは上の子つながりだと、相手は主さんを下に見ています。

    わかりやすい例が近所にいましたが、そのボスママは三番目の子の周りのママたちには、
    「あなたたちには何も教えてもらうことはなし。
    教えることばかりで、プラスにはならない。」
    とはっきりほざいたのです(笑)
    みんなムカつきましたが、正直な事がわかったので、周りで相談し、持ち上げるだけ持ち上げ
    利用することにしました。
    まさに「猿もおだてりゃ木に登る」の人でしたので(笑)

    一番上の子つながりを、どこのママも大切にしてますよ。
    2番目3番目の子つながりのママなど、後輩扱いですよ。

  5. 【4194614】 投稿者: つながり  (ID:A4iuwmlKs1c) 投稿日時:2016年 07月 27日 01:53

    すみません、なんかおかしいと思ったら、
    「豚もおだてりゃ木に登る」
    の間違いでした(笑)

  6. 【4194657】 投稿者: 中1生  (ID:jWkD272Waoc) 投稿日時:2016年 07月 27日 03:14

    中受験時には、お互い合否も別れますし、自分達が不合格の場合に、お友達に心からおめでとうを言える心境にあるのか、また逆にこちらが合格でお友達が不合格の場合にはお友達がどう感じるか不安で、お知り合い、お友達を作りませんでした。

    受験終了し、通うことになった学校の方と、6年後にはまた牽制し合う事にはならないのでしょうか。
    やはり、同じ学校、同じ性別、進学校ならば、成績を1番重視します。
    中高一貫校でのママ友は、揉めたりしないのでしょうか。

  7. 【4194827】 投稿者: 聞流し  (ID:GG/HFqK7La6) 投稿日時:2016年 07月 27日 09:53

    えーすごいですねー
    ふーん そうなんですかー
    と適当に相槌打ってあまり聞いてない態度でいれば良いのではないでしょうか。
    そしてなんとなく疎遠になっていけば良いかと。

    私は受験ママ友自体は否定しないです。子どもが勉強しなくてー、とかこっちの塾は良かったよ、とか相談をし合えてよかったです。
    基本的には自分達は自分達、と割り切ってぶれない気持ちを持ちつつ、
    人間万事塞翁が馬というように
    良い学校行こうが受験に失敗しようが子どもの幸せが一番重要だな、と感じております。

    今は上の子の学校を聞いて下の子のママ友が飛びついて話を聞きたがる状況になり、少々モヤモヤしていました。学校名のおかげで人が寄ってくるみたいな微妙な気持ちです・・・。

  8. 【4194865】 投稿者: そうね  (ID:Q4mi05dp7GY) 投稿日時:2016年 07月 27日 10:24

    >やはり、同じ学校、同じ性別、進学校ならば、成績を1番重視します。

    こういう考えの方は、どこでもうまくいかないと思いますが。
    友達は作らないほうが無難です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す