最終更新:

7
Comment

【900059】土日、近所の子供と遊ばせてますか?

投稿者: さくら餅   (ID:B86wy8XAF.Q) 投稿日時:2008年 04月 12日 08:26

小3、小1のママです。

皆さん、土日近所の子供と遊ばせてますか?どのように約束を取り付けていますか?
私の周りはだれか外に出てるとみんなも外にでて遊んでいる地域ですが、一人8時にピンポンで誘いに来る子がいて困っています。

対処法。土日の約束の仕方を教えてください。ちなみに男の子の場合です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【900102】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:TglDwYvFmWk) 投稿日時:2008年 04月 12日 09:23

    さくら餅 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    さすがに土曜日の朝8時に来られたら、困ってしまいますね。
    そちらのお宅はご両親ともよほど早起きなのでしょうね。
     
    我が家の周りでは、都心の為か、土日に朝早くから近所で子供達が
    遊んでいると言う事は見かけません。
    男の子だと小2あたりから、野球やサッカーのチームに入っている
    子が多く、早い場合は7時台から練習に行っています。
     
    そういったスポーツクラブなどに入るなりすれば、一つの解決方法に
    なるかとも思います。

  2. 【900114】 投稿者: 小学校のきまり  (ID:gXbs/2M47fw) 投稿日時:2008年 04月 12日 09:40

    地元公立小学校のきまりで「休日に友達と遊ぶのは午後から」ということになっています。
    午前中は家の人が忙しい事もあるし、午前中には勉強をしましょう、という建前なので…
    中には、友達同士で約束して午前中から遊んでいる方もいるようです。
    なので、土日に約束無しでピンポーンと訪問したり電話が掛かってくるのは、
    みなさん自然とお昼ご飯以降という雰囲気になっています。
    勿論、都合が悪い時はきっぱり断り、誘いに来た側も素直に「またね」と帰っていきます。
    アポ無し訪問は断られる事が多いのだと、理解するのもまた社会勉強のひとつですし…


    スレ主様の場合、お子さん同士で「誘い合うのは午後から」
    「遊べるのは都合の付くときだけ」とあらかじめ約束させるのはどうでしょう?
    約束に沿わないことは、子どもといえども優しくきっぱりとお断りすればよいと思います。

  3. 【900164】 投稿者: 羨ましい  (ID:cxfCBgROrnE) 投稿日時:2008年 04月 12日 10:43

     朝から家に上がりこまれるのは困りますが
     八時に誘いに来て(うちの)子供も連れて
     公園にでも行ってくれたら有難いです。
     午前中元気に遊んでくれたら私は嬉しいな。
     
     

  4. 【900227】 投稿者: 八重桜  (ID:ANsJAwub5pc) 投稿日時:2008年 04月 12日 12:14

    息子が低学年の頃はよく土日の8時くらいにピンポンしてくる子、いましたね。
    家で遊ばれるのは困るけど、外(マンションの公園)に行くなら、全然問題なかったですよ。
    お昼に帰ってきて、午後からは家で遊んだり。
    私はフルタイムで働いているので、土日はむしろうちに来て欲しいくらいでした。

  5. 【901661】 投稿者: 休み  (ID:Klxj3bPTmcw) 投稿日時:2008年 04月 14日 09:44

    土日は家族ですごすもの・・・みたいなカンジで私自身が育ったため


    子供たちもそのようにしています。よそのおうちでもおとうさんも休みたいだろうし


    遊ぶのは平日だけ・・・と言い聞かせています。


    だいたい休日ピンポンする子は、こちらの予定お構いなくくるわけで


    親も子供の行動に無関心みたいで。。。預かるつもりにもなれません・・

  6. 【901763】 投稿者: 状況による  (ID:4qrmq13msZU) 投稿日時:2008年 04月 14日 11:15

    状況によるので、一律に土日は午後から遊ぶというきまりを作られるのには抵抗があります。


    1年生の時、下の子が赤ちゃんで、土曜日はだんなも仕事。
    全く同じ状況の同じマンションの子が、いつもピンポンしてくれて、
    昼ごはんまで隣の公園で真っ黒になって遊んでいました。
    ベランダから様子も見えるし、母としてはお互いとても助かりました。
    夏休みは毎日その生活をしていました。


    2年生で、それぞれ違うスポーツチームに入って、その生活は終わりましたが、
    今でもいい思い出としてよく母親同士で話します。
    ウチの場合はたまたま家庭の状況が同じで、子供同士も親同士も仲良しというケースでしたが、こういう状況もあるということで。

  7. 【901848】 投稿者: 羨ましい  (ID:cxfCBgROrnE) 投稿日時:2008年 04月 14日 12:36

     家庭環境が似てると遊びやすいですよね。
     うちも母子一人(主人はいますが趣味に走って土日も家には不在)
     なので、たまに近所の同じような環境の子供の友達親子とランチや
     お茶したり、公園で遊んだりしています。
     家でも人を通せる状況だったら上がってもらって構わないです。
     子供がお友達と遊んでくれるのはとても嬉しく思います。
     ただこちらの家に来たならばルールは守ってもらう。昼食は
     出さないし、自分ちで済ませてきたらまた来てもいい、午後からは
     出かけるから今日は午前だけなど、きちんと自分の方の都合を相手に
     伝えるべきだと思います。相手も八時なんて自分の都合で動いているのですから
     こちらの都合と合致すれば問題ないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す