最終更新:

8
Comment

【918410】私の気にしすぎ?

投稿者: ジュピター   (ID:Khr83sMGREs) 投稿日時:2008年 05月 05日 08:47

5歳の娘がいます。時々遊ぶ 同じ年の男の子の母親の事で 書き込みしました。
その方は、別の男の子の話(悪口めいた)を引き合いに出して、最後はいつも
「その点、うちの息子は、おっとりしてのんびりしてるわ〜」と言います。
別のご家庭の教育方法をけなされた後、「うちは こうよ」的に 論じられます。
先日 家に遊びに来られて、「こっちの机使って」と娘が男の子に言うと、
「うちの子は物に執着してないよ」ってその母親が言うんです。
これって、いちいち言う事ですか?
そして、お昼にパスタを出したのです。
美味しくなかったら仕方ないとは思うのですが
その男の子は 二口ほど食べてみんな残したのです。
私だったら 作ってもらった相手に申し訳ないので、子どもの残した分も
食べてお皿は空にします。
他のご家庭の苦言を呈すほど、自分のところもそんなできてないのに・・
何か ひっかかると こんな小さい事まで気になってしまって・・。
私の気にしすぎでしょうか・・・ 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【918484】 投稿者: ひとこと  (ID:5hO8aTx4Vls) 投稿日時:2008年 05月 05日 11:06

    「うちの子はこんな失礼な食べ方しないのよ〜!」と笑顔で言わねば、スレ主様!



    でも「うちは」合戦だった気がするんですよね、子供が小さな時は。
    乳児の頃なんてママ達の子供比べに辟易しましたもん。

    「色んな子供がいるわよね。」とサラッと流してしまわれたらいかがですか?
    そういうお母様は、きっと一生「うちは」を言い続けるタイプでしょうから。

  2. 【918499】 投稿者: 青葉  (ID:x653/Kos3s.) 投稿日時:2008年 05月 05日 11:25

    そのお母様はきっと自分に自信がないんでしょうね。
    だからいつもほかの子どもをけなして、自分が優位に立っていることをほのめかしたいのだと思います。
    スレ主さんに賛同してもらいたい、自分の子や子育てをほめてもらいたいのではないでしょうか。
    あるいはスレ主さんに対して優越感を持ちたい?
    スレ主さんがそのお友だちの性格に違和感を感じるなら、早めにフェードアウトすることをお勧めします。


    それから私も、人の家にきて子どもの大量の食べ残しをそのままにする人のデリカシーを疑います。自分が残りを食べるか、子どもにもう少し食べるように促します。「ごめんなさい、今朝たくさん食べてきちゃったからまだおなかすいてないみたい」などのフォローもあればなおよいですよね。
    食べ物を平気で無駄にして作った人の気持ちを推し量れない、想像力のないお友だち。私はそのお友だちとはもうこの時点でアウトです。

  3. 【918501】 投稿者: ふたこと  (ID:w.Uw4GxGCnc) 投稿日時:2008年 05月 05日 11:37

    失礼な方だと思うけど、この先もいろんな人と遭遇します。
    失礼な人に出会ったら自分はこんな風になりたくないわ、と学習していけばいいのです。

    よそ様の自慢話もサラリと聞き入れることもまた大切です。
    私も"ちょっと自慢"したい時もあるし、親しい友達間ではお互い様で
    共に喜び合いますよ。

  4. 【918533】 投稿者: 躾け  (ID:8KXrC.5cm0.) 投稿日時:2008年 05月 05日 12:29

    「他所のお宅で食事を頂くときは、絶対に残してはいけません。」
    これは母が私に言い続けてくれたことです。
    当たり前ですが。

    6歳の娘のお友達も、先日カレーを作ってみんなで食べたとき
    ?一生懸命に残さず食べる子
    ?嫌いな野菜は除けて食べる子
    ?残してしまうがお母様が食べてくださる子
    と色々でした。

    家庭のしつけがわかりますよね。

    アレルギーや特別な事がない限り、好き嫌いや都合で残すのは
    いけないと思います。

  5. 【918569】 投稿者: 私なら  (ID:SwVPTAXy3/U) 投稿日時:2008年 05月 05日 14:06

    まず。。。気になるようなお母さんとは一緒に食事しません。
    まして、手料理を振舞うなんてしません。


    5歳と言うことで親の関与が大きいかと思いますが、異性間のお友達なので今後密な関係になることはあまりないと思いますよ。


    他所様の教育方針は、口に出しても結局自分に帰ってくることが多く(上を向いて唾を吐くようなもんですよ)気にし出したらキリがありません。
    あまり好感持てないのなら距離を置けばいいのです。
    程ほどのお付き合いが今後負担になりませんよ。

  6. 【918576】 投稿者: 厳しい・・・  (ID:ISXURMnjDQE) 投稿日時:2008年 05月 05日 14:26

    スレ主様


    ある友人宅でお昼をご馳走になり
    配慮に感謝したことがあります。
    どこかで「チーズが食べられない」と私が言ったことを
    頭の隅に留めておいてくれ
    シチューを用意するに当たって
    もしかして乳製品も苦手かも?とホワイトシチューを避け
    デミグラス仕立てのビーフシチューにしたけど
    良かったかしら?と。
    チーズさえ入ってなければホワイトシチューだって食べられますが
    (チーズなしだとコクが物足りず、他の方の口に合わない可能性もあり)
    凄い人だな〜と感心したことを覚えております。
    もちろん、持ち寄りなど集まって食事をする中ですので
    親しい仲です。


    それぞれの子供の小食ぶりなど愚痴はイヤと言うほどしています。
    従って、子供の残したことには誰も文句は言いません。
    そして、残った物はお持ち帰りです。
    何が何でもその場で食べ尽くせなければならないなんて
    ないと私は思っております。
    夕飯の足しにさせていただいたり
    友達皆で分け合います。


    どうでしょう?
    こんな失礼なことをされたと思うより
    よろしければ(お土産として)お持ちになりますか?と
    聞いてみるのもいいですよ。
    確かにパスタでは持ち帰りに不向きですが
    食べられる量も人それぞれです。
    無理して食べていただくより、心地よく残していただいて結構ですよの
    雰囲気も配慮ですよ。
    もちろん、ご自身は人様の家では残さないを貫くのは構わないし
    お子さまにもそれを躾とされるのもありです。


    お相手の残された方は他所を悪口めいて批判するのですよね?
    スレ主様はそうはなりたくないと思っていらっしゃるのですよね。
    でしたら、こちらはお相手を批判しないでいられるように
    心持ちするほうが過ごしやすいと思いますよ。

  7. 【918588】 投稿者: スレ主です  (ID:Khr83sMGREs) 投稿日時:2008年 05月 05日 14:53

    皆様 早々のお返事ありがとうございます。
    先日 家に招いた時に 「うーん、この人やっぱり合わない」と
    決定的になったのでした。。
    別の男の子の悪口の内容も、「あの子にケーキ出したのだけど食べ方悪いから
    びっくりしたわ〜〇〇さんも注意しないのよ」って言っていたので
    自分の子どもだって そんな出来てないじゃないって思った訳なんです。
    細かく言うと キリがないのですが・・。
    一人息子さんなので、自分の子どもが可愛く仕方ないのでしょうね。

    互いの家が、歩いて10分程の距離ですが、フェードアウトしようと決意しました。
    いろいろな ご意見 ありがとうございました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す