最終更新:

22
Comment

【987882】同級生のママについて

投稿者: アイル   (ID:4LRgZAR/F1U) 投稿日時:2008年 07月 23日 20:31

初めて投稿いたします。

同じクラス(幼稚園)の親子についてご相談させて下さい。
子どもの通っている幼稚園のクラスはとても仲がよく、幼稚園の帰りにみんなで(都合のつく方達で)近所の公園などによく遊びに行きます。
その中に子どもへの対応と言葉遣いにどうしても疑問を感じてしまうママがいます。
そのママの娘さんをちなみにA子ちゃんとさせていただきますが、A子ちゃんのママはA子ちゃんを決して叱りません。


A子ちゃんは勝気でリーダーシップをとりたがる傾向があり(そのこと自体が悪いとは思わないのですが)一緒に遊んでいる友達の使っている物を取り上げたり、命令に従わせる為、叩いたり髪をひっぱたりします。
4・5歳になるとされた方も泣くのではなく、「今使ってるから返して」「痛いからやめて」というのですが、するとA子ちゃんのママが出てきて、「A子ちゃん、○○ちゃんに返してあげたら?」とか「A子ちゃん、その位でやめてあげてね〜」と言います。

子どもの育て方は人それぞれと思うものの、私だったら「返しなさい」または「やめなさい」と言うか、場合によっては叱るべきで「〜してあげて」ではないはずです。



その言葉に疑問を感じつつも、A子ちゃんはママの言うことは素直に聞く子で、取られた子どもも親の方も「取り合えず使っていたものは返ってきたから、まあいいか」となり、叩かれた方も「子どもの喧嘩だし」となり、そのような状態で今まできてしまいました。


最近ますますA子ちゃんの態度は高慢になり、「これ(A子ちゃんの荷物)ちゃんと持っててよ」また他の親に対しても「靴はかせて」「それとってよ」などと言うようになりました。またどこで覚えたのか、命令に従わないと口汚く罵ったりします。


その為「人にお願いをする時にはそういう話し方では駄目なんだよ」と軽く叱ったりしました。するとA子ちゃんのママが来てA子ちゃんに「A子ちゃん、○○ちゃん(のママ)を許してあげてね〜」と言います。

A子ちゃんのママとは特別親しい訳ではありませんが、年少からずっと一緒にいると(クラス替えはない幼稚園なので)ママのほうもかなりの負けず嫌いだということがわかるようになりました。


来年もこのクラスでと思うと波風立てたくないと言う気持ちと、子どもの見本となるべき親が1人だけ誘わないなどという事をしてはいけないという気持ちと、もう限界という気持ちと色々です。(他のママ達も同じように思っています。)
A子ちゃんのママに「その言い方はおかしいと思う」言うべきでしょうか?
担任の先生に相談することはありなのでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【988942】 投稿者: もしかして  (ID:VCPznIytytg) 投稿日時:2008年 07月 25日 09:01

    大嫌い! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    もしかして、あひゃ〜!!さんじゃないですか?

  2. 【988950】 投稿者: 失礼な!  (ID:jrf0ekRx732) 投稿日時:2008年 07月 25日 09:15

    あひゃ〜さん、こんな文章下手じゃないよ。

  3. 【988965】 投稿者: たぶん  (ID:aXt0pE.OljQ) 投稿日時:2008年 07月 25日 09:34

    T3XpiDs8kJ6(ここでは、大嫌い!さん)は日本語が母国語の方じゃないのでは?
    T3XpiDs8kJ6のIDでググッてみれば他にも書き込みありますけど
    文章がアレですから。

  4. 【989179】 投稿者: 添削してみました。  (ID:WutfdfQvktM) 投稿日時:2008年 07月 25日 14:15

    大嫌い! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    うわっ。ひどい人がいるんですね。


    私の知人にもひどい人がいます。
    もちろん面と向かっては言えませんが、「私はあなたのような人が大嫌いです!!」
    と一度言ってやりたいくらいです。
    同じような人って、どこに行っても必ずいるんですね。
    きっとその親子、かわらないですよ〜。これからも周囲に迷惑を与えるだけ。
    親として、子供が社会に出た時に楽しく過ごせるように考えるからこそ叱るのですし、
    お友達の気持ちを思いやることを教えるのが普通です。
    大事な事が違うのでしょうね。


    その母親の行動は、自分の子供に嫌われないようにご機嫌取りをしているように感じます。
    結局は子供に馬鹿にされて好きなようにされてませんか?お気の毒様です。


    知人が自分の子どもに「この人馬鹿だから。」と人前で馬鹿にされているのに、叱る事もせず、
    何事も無かったように、「○子さん、そういえば」と話をしているのを見て、嫌な気持ちに
    なった経験があります。
    そのお子さん、親を呼び捨てにしたりしていませんか?


    親に対してそうなのだから、周囲にもひどいことを平気でできる。
    他の皆さんおしゃるように、 距離を置くのが一番かと思います。
    つきあっても、不愉快になるだけです、
    だって、自分の子どもの気持ちしか考えてないから・・・。



    私の知人の子どもは、習い事の待ち合わせにいつも遅れてきました。
    私は駅まで送りますが、知人の所は子どもだけで駅まで来ます。
    10回のうち、8回は遅れてきました。
    子供に「何時にでましたか?」と電話させましたが、態度は改まることがなく、
    10回が終わったあとで、お母様が「お電話をいつももらってますが、うちの子と待ち合わせ
    するときは10分遅く出て下さいと伝えてください。うちの子、時間通りにできないのです。」
    と仰いました。


    皆様なら、すぐわかりますよね。おかしいところ満載です。
    そのお子さんは、今中学生です。
    私立に進学されて、同じ学校のお子さんと待ち合わせしていますが、同じことをくりかえして、
    相手のお子さんに、「遅刻ばかりするから、もう一緒に行かない。」と言われているようです。
    自分自身で人間関係を狭くしているのに、気がつかないようです。
    お母さんは、「相手のお子さんが真面目すぎて…合わないみたいで。」と言ってますが、
    いえ、普通ですよ〜!!!!!できないなら、なぜ教えてあげないのですか?
    時間は守らなければいけないことを教えるために、いっしょに駅まで歩いてみたらいいのでは?
    と私は思います。


    こちらは、普通の事しか望んでいないのですが。

  5. 【989344】 投稿者: 懐かしい  (ID:u0fLbr26RUQ) 投稿日時:2008年 07月 25日 17:38

    いました、いました!
    こういう方が娘の園にも!!
    私、頭に来て言っちゃったわよー!!
    口汚く罵るっていうの、実は親が使ってるんですって!!
    外で上品ぶっても家での言葉を子はちゃんと聞いてるんですって。

    もう、スルーしかないって!!

  6. 【994402】 投稿者: 大嫌い!  (ID:FykghmQnggs) 投稿日時:2008年 08月 01日 23:17

    うわ!
    ひさしぶりにみたら。
    みなさ=ん。
    私は、感情の許せない部分を
    文章の乱れで表現したかったのです〜

    悩んでいる方がお気の毒・・・。
    皆さん、大丈夫ですか?
    悩んでいる方に
    お願いします。
    愛語を。

  7. 【998373】 投稿者: kurage  (ID:ZCVLfI9oAYE) 投稿日時:2008年 08月 07日 16:46

    幼稚園のときどんな親がいたかなんて、後になったら思い出すこともないとおもいますよ。
    いやなやつと無理に付き合うほど暇なわけですか。
    子供が小さいときはそのときするべきことがたくさんあります。
    いやなら二度と一緒にいない。自分の子供にはっきりと言ってやるなどがさいりょうとおもいますよ。
    本当にどうってことはない通過点。もっと大きくなると学力のこと進路選択のことで大変なんだから、くだらないことで悩まないほうがよいですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す