最終更新:

1875
Comment

【2925415】親と子の歳時記

投稿者: 桃花   (ID:mNH7ZOh5xns) 投稿日時:2013年 04月 09日 12:00

日本には美しい四季の移り変わりがあります。親子の日常にも季節がちりばめられているはず。

親子で五感を使って季節を感じていること、ほんのちょっとしたことでいいんです。

書いてみて、読んでみて、少しだけ心にゆとりを・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3285373】 投稿者: ひまわり  (ID:/mu8PJoAvj2) 投稿日時:2014年 02月 13日 20:52

    ももたん様、ありがとうございます。
    91ページ、みてきました。すぐり様のお庭のアボカドは、7月24日で20センチでしたから、今はどのくらい大きくなったんでしょうか?
    この前の雪で大丈夫だったのでしょうか?時計草も心配ですね。
    スーパーで食べごろを見つける度に買ってしまうほど大好物なので、家でアボカドを収穫できたらなあって夢をふくらませてしまいます(笑)
    種を土に埋める前に、少し水に付けておけばいいのかな?
    種はいくらでも手に入るので、桜が咲く頃に埋めてみようかな?

    我が家にもささやかな庭があるにはあるんですが、今は手入れが出来なくて放置状態です(温)
    野菜も色々と植えてみたいんですけどね~~~(溜息)
    料理の最中に子供に
    「庭から○○採ってきて~」って言えるほど、そんなお庭が我が家にも欲しいですねえ。

  2. 【3285408】 投稿者: 桃の花  (ID:Knycjqwy1vo) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:24

    こんばんはー!
    すぐりさんちのお庭は魔法のお庭(?)ですから・・・たぶん。

    でもひまわりさんち、放置状態で良いんでしょうか?
    って私も書いてしまったけど・・・(だって誰も書かないじゃないの!旬な話題なのにー!^_^)


    あーもう寝なきゃ!おやすみなさいです。・・・つづきは明日早起き出来たら・・・

  3. 【3285763】 投稿者: 桃の花  (ID:Knycjqwy1vo) 投稿日時:2014年 02月 14日 05:53

    おはようございます!
    ねぼうねぼうねぼう、温
    あー使命感でつづきを書いてる場合じゃなかった!

    まだうちの辺りは雪降ってません。皆さま今日は気をつけて!!!では!

  4. 【3285945】 投稿者: ネームペン  (ID:n1fpZAIFhFg) 投稿日時:2014年 02月 14日 09:23

    おはようございます。

    今日、朝6時に起きたらすでに雪は降り出していました。
    アボカドのお話が出てたので…私も「食べ頃」のアボカドをスーパーで見つけると必ず買ってしまいます。
    しかも昨夜はグラタンにアボカドを入れました!
    このスレで教わった「けんちん汁」も、我が家の定番になりつつあります。(^-^)

    そういえば、バレンタインデーですね!
    フィギュアスケートの町田選手が競技後のインタビューで「日本は今日、バレンタインデーですね…」と言われていたのを見て思い出したんです〜。チョコレート、まだ買っていません!(汗)

    早くからスーパーで特設売り場出来ていたんですけどね…(^_^;)まだ先だし、と後回しにしていたら…。


    お庭で雪だるまなんていいですね。子供の頃、「かまくら」に憧れたな〜。
    今週末は先週程の積雪にはならないようですが、チョコレート買いに行けるかな?(笑)


    ところで、アボカド?アボガド?まぁいいか。(^_^)


  5. 【3286207】 投稿者: 桃の花  (ID:D/cZePZ7S0o) 投稿日時:2014年 02月 14日 11:54

    こんにちはー!
    用事で神奈川県の某所某駅にいます。(鎌倉じゃありません^_^;)

    風が強くて吹雪のようです!雪、どんどん積もってます。寒い〜。
    男性も女性も長靴の方がたくさんいますね。

    うー。甘いかおりが漂ってきました。(^_^)
    今日のおみやげはチョコレートに決まりでしょう。

    ネーさん、
    うちは一昨日、けんちん汁にしました。
    それに…ア ボ「カ」ドだと思いますよ!前に書いたはずです。

    以上。現場から桃の花がお伝えしました!




    手がかじかんでしまいました。
    早く帰りたい〜。(>_<)

  6. 【3286334】 投稿者: ひまわり  (ID:/mu8PJoAvj2) 投稿日時:2014年 02月 14日 13:26

    ネームペン様

    >しかも昨夜はグラタンにアボカドを入れました!

    うわ~おいしそうですね~♪
    アボカド投入は、耐熱容器に移す直前でいいのでしょうか?
    今度やってみます。



    オリンピックのお話になりますが、今夜はいよいよ男子フリーの演技がはじまり、ワクワクしてしまいます。
    夜11時から放送が始まるみたいですが、日本選手の演技は真夜中・・・。
    「その瞬間」をライブでみたいのですが、明日の仕事に差し支えてしまうし・・・、朝まで寝て待つしかないですねえ。
    若い頃は徹夜しても平気やったんですが、今は無理。
    最近は夜更かしすると翌日体にこたえます・・・年ですね(哀)
    夢の中で応援します!
    みんながんばって~!!!



    ももたん様
    こちらの春のようなのどかさに癒されます。
    今、ちょっと自分の庭で対決する気力が出なくて。
    おじ様の血が下がるまで、私の血が上がるまで、少しこちらでほのぼのさせて下さい。

  7. 【3286440】 投稿者: ひわまり  (ID:/mu8PJoAvj2) 投稿日時:2014年 02月 14日 14:41

    はっ、いかんいかん!さっきの取り消します。
    自分の都合のいいように甘えたこと言ってすみません。
    いらぬ事を書いてしまいました。自分でちゃんと守らんと!

    でも、こちらには又来ますね。

  8. 【3286506】 投稿者: すぐり  (ID:XbHMrUTqQXE) 投稿日時:2014年 02月 14日 15:22

    こんにちは。

    今日はそれほど降らないのではないか、
    との考えが頭をよぎったものの
    備えあれば何とやらで、昨日は二度に分けて買い出しに出ました。



    でも降らなかったときのために、
    昨夜、娘はチョコレートケーキと
    クッキーを焼いて、丁寧にラッピング。


    そして・・・先週に負けないくらいの大雪です。
    不要になったラッピングしたクッキーを食べながら
    何をするでもなく窓から外を眺めています。
    鍋にはおでんが煮えています。


    今日は男子高校生が遊びに行かず家にいるので
    手下に使えそうな気がします。
    そろそろ、ヒートテックを二枚重ね
    毛糸の手袋にビニール手袋を重ね
    靴下も二枚重ねてレッグウォーマーを付けて
    ベンチコートを着て出動の準備をはじめましょう。
    お風呂も沸かしてからにしないとね。
    今日は散歩はなしで、雪かきだけ。
    とりあえず、歩くところだけ決めて掻く、のが目標です。


    ひまわりさん・・
     我が家の庭は広くもないし、ほぼほったらかしです。
     強いものだけが生き残る、弱肉強食の世界です。
     アボカドは簡単に芽は出ますが膝丈どまり
     冬越し出来たためしはありません。
     強いのはハーブ類。ほったらかし庭の勝者です。
     もちろん、料理の強い味方でもあります。
     

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す