最終更新:

1875
Comment

【2925415】親と子の歳時記

投稿者: 桃花   (ID:mNH7ZOh5xns) 投稿日時:2013年 04月 09日 12:00

日本には美しい四季の移り変わりがあります。親子の日常にも季節がちりばめられているはず。

親子で五感を使って季節を感じていること、ほんのちょっとしたことでいいんです。

書いてみて、読んでみて、少しだけ心にゆとりを・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3286582】 投稿者: ネームペン  (ID:n1fpZAIFhFg) 投稿日時:2014年 02月 14日 16:17

    今日はこの寒さ…どこにも出掛けず、暖かいお部屋でのんびり過ごしております。(*^o^*)

    で、桃ちゃん!何してるんですか?!早く帰らないと電車動かなくなってしまいますよ〜。なんてね。(^w^)


    すぐりさんのお庭のアボカド、寒さに負けず頑張って頂きたいですね!

    オリンピックの日本人選手も頑張ってますね。
    息子の年齢に近い選手達、表彰台で照れくさそうに、でも喜びは隠せないなんとも言えない、今どきの少年の表情…見ているとこちらの頬まで緩んでしまいます。
    高々と上げられた日の丸を見ると、これも誇らしい気分になりますね。
    冬季オリンピックの花形、フィギュアスケートのフリーは深夜ですね!楽しみです。


    ひまわりさん、自己流ですが…私はグラタン(千切りにしたジャガイモ入り)をオーブンに入れる直前に、スライスしたアボカドを乗せて、その上にチーズをたっぷりかけて焼きます。この時ばかりはカロリーは気にしません。(笑)試してみて下さいね。

    どうぞ、このスレでごゆっくり〜。

  2. 【3286642】 投稿者: 桃の花  (ID:PJHW5UySL62) 投稿日時:2014年 02月 14日 17:04

    わぁー!いっぱい書いてあって嬉しいです!
    あっ、ただいまです。暖かいお部屋に帰ってきました。でも体中雪だらけ。(>_<)

    かっこ良くレポーターみたいにしたかったのですけど・・・
    読みかえしたら、なんだかちょっと恥ずかしいですね。
    チョコは家族の分を買いました。もちろん自分のもです! v(^_^)


    ひまわりさん(ひわまりさん?^_^;)いつでも来てくださいね。
    すぐりさん、かっこいい!おでんまで準備してさすがです!息子さんと雪かき頑張って!
    ネーさん、グラタン美味しそう!今夜のフィギュア観たいけど、私も起きていられるかな?


    今夜は鶏のもも肉と卵がありますから、鶏肉の卵とじご飯のうえのっけ(親子丼)にします。
    でもやっぱり、チョコレートがいちばんの楽しみです。 夫も息子も娘も驚くぞー! (^_^)/

  3. 【3287332】 投稿者: 桃の花  (ID:Knycjqwy1vo) 投稿日時:2014年 02月 15日 04:19

    やったー!羽生選手、金メダルおめでとう!

    ネーさん、ひまわりさん、すぐりさん、ばんざーい!

  4. 【3287409】 投稿者: ひまわり  (ID:/mu8PJoAvj2) 投稿日時:2014年 02月 15日 07:51

    おはようございます!
    すごい、すごい!羽生選手おめでとうございます。
    だれかハイタッチしてくださ~い!イエーイ、パ~ン!!(笑)

    ネームペン様、すぐり様ありがとうございます。
    すみません、また午後にでも書き込みます。
    では、仕事に行ってきま~す。

  5. 【3287414】 投稿者: 桃の花  (ID:Knycjqwy1vo) 投稿日時:2014年 02月 15日 07:57

    おはようございます!

    はい!  パーーーン!(^_^)/ 行ってらっしゃい!

    東京のうちの辺りでは3時頃から雨に変わりました。
    今日は雪かき頑張りまーす。

  6. 【3287557】 投稿者: ネームペン  (ID:n1fpZAIFhFg) 投稿日時:2014年 02月 15日 10:21

    おはようございます。

    羽生選手、金メダルですね!朝から録画番組見ました。
    フィギュアスケート男子初の金メダル!
    そして何より、彼自身が震災で被災し、その中で練習を続けた精神力、立派ですね。童顔で幼い顔立ちの彼が、大人の男性に成長したなぁと感じました。東北の星!日本のエース、ですね!
    皆様、ハイタッチ(^o^)ノ\(^o^)

    雪かきする方、ご苦労様です。毎週大変ですね。雪国の方の苦労がわかります〜。

  7. 【3288372】 投稿者: すぐり  (ID:XbHMrUTqQXE) 投稿日時:2014年 02月 15日 18:48

    こんばんは。

    午前中は雪かきでした。
    10代も後半の子どもたが二人がかりで
    門前にかまくらを作りました。
    某アニメキャラクターのかまくらです。
    二人で中でお汁粉を食べて、
    近所の姉妹(こちらは10歳前)が
    喜んで遊んでくれて、満足です。
    私も中に入ってみました。
    生まれて初めての手作り本格的かまくらは
    思いのほか広く楽しかったです。

  8. 【3288512】 投稿者: 桃の花  (ID:Knycjqwy1vo) 投稿日時:2014年 02月 15日 20:46

    こんばんは。
    私も午前中に雪かきしました・・・。でも、雪かきは決して頑張ってはいけません。

    先週の雪の時に出かけて出来なかったので(夫が頑張ってくれました)今日こそは私が頑張らなくちゃ!
    雨がやんだ、熱いお風呂もわかしたし準備万端!娘の声援を受けつつ、いくぞー! ε=ε=ε=( ^_^)/

    ・・・なんて・・・金メダルの勢いで・・・つい・・・。温
    雨で雪は重いし、先週よりも量は多いと思います。・・・腰、やっちゃいました。日頃の運動不足!
    今,ハイタッチなんてとても出来ません。しゃがむのもやっとです。午後は静かに寝てました。(-_-)

    すぐりさん、せっかく雪かきアドバイスをいただいたのに。うぅ〜情けない。

    本格的な子どもたちとかまくら作ったんですね。お汁粉もいいなあー、楽しそうですね。
    うちの息子は昼頃起きて来て「あれ?どうしたの?」なんて言うんです。お買い物には行ってくれたけど。
    ドライイーストも年末の大掃除で見つかったので、久しぶりに午後はパンを焼こうかって娘と約束してたのに。

    みなさま、何ごとも無理はしないように。  明日はきっと復活します!v(^_^) 


    ・・・おやすみなさい。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す