最終更新:

13
Comment

【2037458】反抗期の娘

投稿者: 最近疲れてきました。   (ID:KqTDyvGhgkU) 投稿日時:2011年 02月 26日 15:41

中学1年の娘ですが、 先週の金曜日の出来事から・・・
朝 作っておいた お弁当が気に入らない!と不機嫌になり
「学校には行かない!」と言いだし・・・
「お弁当が気に入らなければ、自分のおこづかいで 学校に行く時に、お弁当を買って行きなさい!」
と 行かせたのですが、帰宅後から一言も口を利かず、挨拶も 何を聞いても無視。

その日は授業参観&懇談会があったのですが、朝から喧嘩状態だったので
学校には行きませんでした。


その日の夜から、家では一切食事を食べず、
コンビニでジュース&パンを買って来て 自分の部屋で食べています。

日曜日に 主人が、お弁当を持って行かなかった事に対して、謝りなさい!と
強引に謝らせた感じですが、ふてぶてしい態度に、主人が怒りだして
その後は 一切 家での食事はせず、お風呂も家族が寝た後に入っています。
引きこもりの様な状態になっているので、なんとかならないものか。。。

昼食は、外面の良い娘なので お弁当を持って行ってますが
(主人は 弁当も作らないでホッとけ!・・・と言うのですが、
朝は食べず、夜もパンとジュースでは、健康面も心配なので作ってます。)
最近は、顔色も悪く、頬がやつれてきた感じです。


娘の反抗期を 経験した方で、良いアドバイスがあれば お聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2039543】 投稿者: 不安になった  (ID:ANiRNIUQTCU) 投稿日時:2011年 02月 28日 10:58

    新中一の娘がいます。
    我が家はどんなにいやなことがあっても、お互いあいさつはしましょうと日ごろから言っています。家族ですのでいつも顔をつき合わせていればいやなこともある。でも挨拶だけはきちんと交わす、返事はきちんとする。
    だから、スレ主さんのお子さんのような態度は許されません。弁当にけちをつけるのは百歩譲って許すとして、親に返事や挨拶をしないなんて考えられないです。その場で双方全ての予定を放棄して(させて)話し合いをします。さすがに夫は会社を休みはしませんが。
    高校生の上の子が今父親が鬱陶しくて仕方ない年頃です。でもルールは守らせています。「死ぬほどイヤだ」と毒づいていますが守らせています。


    うちは厳しすぎるのですね。子どもはまだその時期に来ていないようですが、そうなったらものすごく困るのは親の方かもしれませんね。
    私はそういう家に育ちました。人並みに反抗期もありましたが、こういうルールがあったので反抗していても引っ込みがついて救われた一面がありました。

  2. 【2039584】 投稿者: わたしの経験  (ID:yKCunCvg3Yw) 投稿日時:2011年 02月 28日 11:33

    各家庭の方針で良いと思いますけれど・・・
    うちは厳しすぎるのか、と不安になることもないでしょう。
    うちでは、挨拶よりお弁当にケチをつけるほうが許されないことです。
    反抗期の子供には、その場ですぐに話合いをするより、時間をおいたほうが良い場合もあると思います。
    でも、不安になったさんのご家庭では、既に高校生のお子さんもいらして、そういう方針で上手くいっているなら、それで良いと思います。

  3. 【2040015】 投稿者: 沈丁花  (ID:HqP5JKB.QYs) 投稿日時:2011年 02月 28日 16:51

    こんにちは。我が家にも中一の娘がおります。
    そして、反抗期真っ只中です。丁度去年受験が終わり無事希望校に
    入学しまして、安心したのですが
    すぐに反抗期が訪れました。
    とにかく、親の私の言葉がうっとうしいようです。
    小言を言うと、ハイハイハイハイと
    あしらわれ私もそれに毒づいて
    火に油を注ぐ状態で
    見る見るうちに険悪ムードになります。

    そして、しまいには、フン!あっそ!と
    自室に行きます。

    やっぱり、
    このごろの娘ってそんなものだと思います。

    私も最初のころは困惑してしまい、
    六年生までのあどけない素直なころを思い出しては、
    どうして娘はこうなってしまったのだろうと思い悩んでおりましたが、
    半年ほど経った今は、そんなものかと、
    距離を置いたり時には近寄ってみたりと
    娘の機嫌と私の精神状態によって
    いろいろ形を変えた関係を保っております。

    娘は、今のところは今以上の反抗的な言動はエスカレートしておらず、
    相変わらず私には 大変クールで話したくないときもあるようですが
    そういう時は私もそっとしています。

    そしたら、時々自分からいろいろ話してくるときもあります。

    参考にならずすみませんが、

    そういえば、娘が初期反抗的な態度で 私が 免疫がついていなかったころは、
    ご飯抜きもよくありました。
    そしたら、顔がやつれていましたね。
    さすがに、1食だけ抜いて
    あとは声賭けをすると食べに来ていました。

  4. 【2041388】 投稿者: 最近疲れてきました。  (ID:KqTDyvGhgkU) 投稿日時:2011年 03月 01日 18:08

    皆様の貴重な御意見有難うござました。

    反抗期の娘も、コンビニのパンにも飽きてきた様です。
    11日を過ぎた夕食に、娘の好きな物を並べてから
    夕食は食べる様になり、少しづつ会話もする様になりました。
    (パパは大嫌いなので、相変わらずの態度ですが。。。)

    素直になれない娘ですが、反抗している理由も
    少しづつ判ってきたので、長い時間をかけても
    修復して行きたいとおもいます。

    優秀な兄といつも比べられ差別をされている!
    と言うのが、一番大きな理由のようです。
    実家の母に、兄妹を同じように扱いなさい!と
    以前から、言われてはいたのですが、
    親は、それ程は差別していないつもりでしたが・・・
    娘にとっては大きな事だったと気がつきました。

    主人を変えるには、かなり大変なので、
    まずは、私から変わる努力をして行こうと思います。

  5. 【2043483】 投稿者: 沈丁花  (ID:HqP5JKB.QYs) 投稿日時:2011年 03月 03日 05:38

    主さん、
    娘さんはお兄さんのことがネックだったようですね。
    兄弟同じに接しなければならないとわかっていても、
    難しいときがありますね。
    うちも、実は下の弟のほうを
    甘やかすというか えこひいきしてしまうことがあります。

    それを見て、娘は心に傷を作っていると思います。

    心積もりを変えなければいけないです。

    努めて、言葉がけはしているつもりです。
    出先で娘に似合う服を見つけたときは
    買った帰ったり、
    そうすると、うれしいようです。

    言葉以外の形に出してみるのも、ひとつの方法かなと思います。

    お互いに頑張りましょう。

  6. 【2061628】 投稿者: 経験あります  (ID:GUdUFHibtCc) 投稿日時:2011年 03月 17日 22:36

    お弁当、気に入らなくて 食器棚のガラス戸をわざわざはずして
    床にたたきつけ割ったことがあります。

    母は料理が下手で貧乏だったせいもありますが
    食材も乏しくおいしくないお弁当でした。
    理由はそれだけではなく、年の離れた妹二人の保育園のお迎えを
    学校帰りにやっていたり、母の帰宅が遅いため夕飯の買い出しから
    夕飯作り、までやっていたので不満がたまっていたのでしょうね。

    結局割れたガラス私が片付け、無言で学校へいきました。
    中2のころです。

    まあ、スレ主さんのお嬢さんの本心はわかりませんが

    おいしいごはん、を作るくらいで ほっておけばいいと思います。
    そして、お嬢さんと緊張関係がとけてから、じっくり話すといいと思います。
    「この前のあの態度は、ひどかったわね。やりすぎ。」って感じでは甘いでしょうかね?

    蛇足ですが「私は絶対専業主婦!と決めて おうち大好き人間になっています。」
    お料理も大好きです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す