最終更新:

94
Comment

【3248949】ひどいひどい反抗期

投稿者: あか   (ID:CD5nRO0AH/Y) 投稿日時:2014年 01月 21日 00:20

普通の反抗期てまはなく、ひどい反抗期について語りあいましょう。
中学時代の息子は、私に対してだけ暴言をはいていました。
傷つき涙がでました。
他におかあさんたちに少し話すとビックリされました。
〇〇君が信じられないと言われます。
全部話すと引かれそうで話せません。
高校生になっても暴言は健在です。
だまれ、
うるせークソババ
しね
頭使ってるのかよ。

とにかく会話をしたくないようです。

食事に二人でいったときも、だんまり。
サーブしてくださる方も異様な空気に困ってるようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【3251686】 投稿者: どうかな  (ID:eOLzdl6.Fr.) 投稿日時:2014年 01月 22日 20:58

    子供が賢くないからだと言われるなら、そうなのかもしれません。
    反抗期だから皆そういう道を通るのが普通だとも思っていません。
    反抗期が軽い子もいるし、大変な子もいる。
    色々な子供がいるというのは確かだと思うのです。
    ですから、一概に親の対応のせいだとか言って欲しくない。
    特に今、反抗期の最中で悩んでいる方には。
    私も子供が反抗期が軽かったら、こういうスレで親の対応が悪いんじゃない?と書いていたかもしれません。
    (一応書いておきますが、うちの子供は暴言を吐いたりはしなかったです。大声を出されたり、物を投げたりはされましたが)
    人間って自分の身に起こらなかったことは理解できないから、あり得ないと思いがちです。

    >人としてそれはどうなの?というのは知ってほしいです

    そんなこと反抗期の子を持つ親はみんな分かっています。子供にそう言いたいし、子供に分からせたい。
    でも、それが出来ないのが反抗期。分かって下さいね。
    皆さんが書いている正論は、病気の子供を持つ親に「育て方が悪かったから病気になったんじゃないの?」と言っているのと同じように聞こえます。

  2. 【3251691】 投稿者: あか  (ID:97a.W6hR/yA) 投稿日時:2014年 01月 22日 21:07

    されどされど反抗期。

    反抗期は人それぞれなんですね。
    そしてそれを激しいひどいと感じる程度もそれぞれ。

    スレタイは、わたしの、をつけたらいいですね。

    「わたしが感じるひどいひどい反抗期」と。

    しゃべらない。
    何気ない会話を求めるのではなくて、必要な
    ことを言わない。

    言わないとわからないとメールで伝えただけれども、読んだかどうだか。

    歯医者に付いていって(普段は付いていっていかないがこの日は先生に呼ばれてたので)

    最後に先生の説明で、わたしが「よかったわねえ」と息子にふると、ニコニコしてうなずいて先生にペコリ。まるで別人でびっくり。
    でも、少し嬉かった。
    苦虫つぶしたような表情を外でやられると、胃がいたくなるように悲しくなると思う。

    自転車で二人でいったが、木枯らしふく寒い夜で手袋もマフラーもしていない。
    首もとが寒そう。
    帰る時、ストールふたつ持ってたので、黒のストールをパッと渡してすぐ先を歩く。

    いらないと手からすりおちて床へ。
    私は落ちたのが見えたけど、知らないふりで歯医者のドアを開けて外へ。
    ストールをしなくてもおちたのを拾ってくるかと思ったら、そのまま拾わず外にでてくる。無表情で。
    私がまた入り取りに行く。

    その日は、家族はみな夕食がいらないので、帰りに二人で食べて帰ろうと自転車乗る前に言っても無視。

    私が先に走りお店の前で自転車止めようとしていると、前を通り、はあ?といい自転車で通り過ぎてしまった。

    反抗期でも、用事の後の食事はついてきていたので、私は、自転車で小さくなっていく姿にむかい、名前を2回ほど叫ぶ。(うざい親だとはわかってる)

    そんな仕打ちに脱力感。

    ボーゼンと立ちすくむ。
    泣きそうになり私も帰る。

    家に帰るといない。
    近くの実家に電話すると、テレビを見ているそう。
    母いわく、「おうどん食べると聞いたらお腹すいてるといってるけど、麻酔かけたから先生が一時間後に食事といわれたから、まだ食べないんだって」

    息子のことだから律儀に一時間をまってるんた。

    お店の前で、はあ?といってたのはこのことだとわかった。

    しかし、しゃべって説明しろ。
    常識あることしろ、と思うが、どこふく風状態です。

  3. 【3251692】 投稿者: ガッツ  (ID:xtteL.yf7qM) 投稿日時:2014年 01月 22日 21:09

    酷い酷い反抗期だった子の方が反骨の精神もガッツもある大人になると思います。
    大人になって反抗期、妻が被害を被ります。
    中2〜高校生で反抗期がある方がずっと良いです。
    大学生になればトンネル抜けます。

  4. 【3251730】 投稿者: 私もひどいと思う反抗期  (ID:/jFMu4/npHQ) 投稿日時:2014年 01月 22日 21:36

    あかさんの息子さん、うちの息子とあまりにも似ていて何故か泣きそうになりました。
    反抗期の息子に振り回される日々・・・
    息子のちょっとした態度に一喜一憂したり・・・
    でも聞きたい事、必要な事を話してくれない。

    どなたかも書かれていましたが、決して親の育て方が原因では無いと思います。
    うちは高校生と中学生の2人息子がいますが、兄弟でも全然違います。

    私自身は反抗的でしたが、兄は口数が減る程度でした。

  5. 【3251804】 投稿者: 容認しないけど  (ID:OhRgP/8kXQ6) 投稿日時:2014年 01月 22日 22:18

    反抗的な言葉で、
    クソババは私が子供の頃からありました。
    でも、し・ね は使わなかった。
    今の子供はもっと軽い、と言うか
    容認するわけじゃないけど、
    ゲームや漫画で普通に頻繁に使われているし、
    消えろ!
    みたいな感覚で使っているように思います。

    若い教師がうっかり使って問題に
    なったことありましたね。

  6. 【3251830】 投稿者: 同感です。  (ID:4EZXPFBK1lI) 投稿日時:2014年 01月 22日 22:40

    色々な子供がいるというのは確かだと思うのです。
    ですから、一概に親の対応のせいだとか言って欲しくない。
    特に今、反抗期の最中で悩んでいる方には。


    私も苦しんだ一人で
    今、反抗期のお子さんを抱え、辛い思いをしているお母様方に向けて
    書いているので 上記のどうかな様と同意見です。

    酷い反抗期を経験した母としての意見ですが、
    反抗期の有無、程度を、子供の優劣や親の対応と関連づけるのは
    妥当ではないと思います。
    本当にケースバイケースだと思います。

    我が家の場合、本人は学習、生活面とも全て自分で管理する子供でしたので
    反抗期のなかったのんびり屋の私とは正反対でした。

    反抗期がほぼ終息した今では
    身体的な成長と併せて、
    本人にとっては精神的な自立への苦悶の時期だったのでは、と思っています。

  7. 【3251885】 投稿者: トンネル  (ID:Xjjjv2WWZiY) 投稿日時:2014年 01月 22日 23:07

    きつい反抗期でへこんでいる皆さん、

    おしゃべり母さんの自画自賛な内容は気にしなくていいと思いますよ。

    たまたま反抗期が激しくない子だったんでしょう。

  8. 【3251901】 投稿者: いいと思う  (ID:V3uNdjtrDvA) 投稿日時:2014年 01月 22日 23:15

    反抗期で攻撃されるのは子どもに親と認められてるから。
    だって親(特に母親)以外には反抗しないんでしょ?

    自分は中高時代反抗しなかった代わりに、成人してからほとんど親と話す
    ことありません。
    幼い頃から余り親子らしく接して来なかったので、反抗もない代わりに
    それほど親しくも感じないのかも知れません。
    成人して落ち着いてからどう変わるか楽しみですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す