最終更新:

115
Comment

【1457324】国の借金860兆円

投稿者: 憂国の士   (ID:HxS5xpah/Jo) 投稿日時:2009年 10月 07日 20:40

自民党政権が垂れ流してた借金860兆円。国の税収の20年分。
支出先は土建業者や利権団体へのばらまき。
需要も採算も度外視し、過疎地に作り続けた高速道路。
なおも借金を見ぬふりして建設しようとした漫画ミュージアム。
年金制度の管理も杜撰。
医者の数も先進国最低水準になるまで将来予測を見誤った厚生官僚。
次世代に膨大な借金を残し、この国を破綻の瀬戸際へ追いやった自民党。
この期に及んでなお、自民党政権の復活を願うとは、自殺行為。
国民は遅ればせに危機感を抱き、船頭の首をすげかえた。
しかし、目の前には滝壺。
自民党は政権を降りただけで何の責任もとらない。
後はどの政権であろうと尻ぬぐいに追われ、ババをつかまされ、身動きがとれない。
旧世代の借金を背負って疲弊する新世代。
広がる格差社会。
迫りくる少子化と社会の高齢化。
就職難の一方で不足する看護士、介護士。
扶養手当削減に不満を言うだけの有閑マダム。
無駄使いの削減こそが公約。国の税収が予想以上に減り、国債発行やむなしという事態にあって、年収千万円以上の世帯に子供手当を出す必要性はなし。
この逆境にあって真にこの国を再生させるためにはどうしたらよいのか。
公約にこだわることなく、必要に応じて政策を変えてでも、前へ進むしかない。
この闇の中から新時代が生まれる道筋は・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【1471090】 投稿者: ID:5EFew911MRUさんへへご忠告  (ID:yv2a8K2.FF.) 投稿日時:2009年 10月 18日 22:36

    ネットのブログ情報を鵜呑みにしないほうがいいです。
    もちろん、ネットの掲示板などに書かれている数字などもね。あなた何度それで恥をかいたか・・・・
    自分に都合のいい数字を出して自分に都合のいい説明をすることは簡単ですよ


    たとえば、あなたの紹介したブログ
    日本は消費税5%だけど、税全体に占める率は22%で、決して消費税率は低くない、これうそですよ。
    日本は消費税率も低いけれどほかの所得税などの税率も低いんです、ほかの国は消費税率も高いけれどほかの税率も高いんです。だから消費税の占める割合は同じってことになるの。
    ちなみに、ヨーロッパは20%前後の消費税率ですが、確かに食品などは税率が低いです。これを日本のようにすべて同じ税率に直すと、約12%の消費税率といわれています。日本よりずっと高いですね。
    同様に、国民負担率の説明も自分に都合のいい数字をあげて説明しているだけで、いんちきです。
    この程度のからくりが見抜けないのだから、政策批判はやめたほうがいいと思います。

  2. 【1471114】 投稿者: 想定内  (ID:9VhHCWArjrg) 投稿日時:2009年 10月 18日 22:56

    大変失礼いたしました。

    あまりにも色々なところでしつこくしょうもない事を言ってらっしゃるので
    スレ自体をよく読まないでレスしてしまいました。

    ところで、スレのテーマ、違うでしょ?

    スレ主様は
    「無駄使いの削減こそが公約。国の税収が予想以上に減り、国債発行やむなしという事態にあって、年収千万円以上の世帯に子供手当を出す必要性はなし。
    この逆境にあって真にこの国を再生させるためにはどうしたらよいのか。
    公約にこだわることなく、必要に応じて政策を変えてでも、前へ進むしかない。
    この闇の中から新時代が生まれる道筋は・・・。」
    って投げかけてる。

    私にはそうとしか読めませんがね。

  3. 【1471121】 投稿者: 無駄遣い削減といえば  (ID:yv2a8K2.FF.) 投稿日時:2009年 10月 18日 23:02

    小泉さんでしょうね、今までで一番無駄遣い削減をやったのは。
    公共事業を減らし、生活保護の母子加算を廃止し、聖域といわれた医療費も抑制し
    民主党?公共事業は中身も見ずに一律削減、それも15%なんてむちゃくちゃ、おまけに生活保護の母子加算復活、笑っちゃいます。
    しかも、そこまで公共事業削減しても過去最高の概算要求って。


    日本を立て直すには、消費税を10%まであげること。
    ばかげた子ども手当てのようなバラまきをなくして、本当の無駄のみ削減することにつきます。
    無駄の中には当然老人医療費も含まれますよ。老人医療の中にはどれだけ無駄が多いか・・・。

  4. 【1471491】 投稿者: 金利  (ID:Ka3YcCrCpzM) 投稿日時:2009年 10月 19日 09:43

    国債発行残高860兆円。
    クーポンが1.8%だとすると金利だけで年15兆円。
    単年度の収支を15兆円以上黒字にしないと発行残高は増え続けるだけ。
    これ返済不能でしょう。
    ニューヨークのブロードウェイには刻々変わる国の借金残高を大きな電光掲示板で表示してあります。


    消費税は税率を上げれば消費が抑制されますから、倍にして税収も倍になるというものではないですね。価格に転嫁できない個人商店などは自分で被ることもできず、未払いも多いといいます。


    どうするんですかね。

  5. 【1476059】 投稿者: 主  (ID:HxS5xpah/Jo) 投稿日時:2009年 10月 22日 14:14

    自民党政権の本質は土建屋政党という点にあった。
    自民党政権が続いていれば、全国140箇所に及ぶダム建設が続行され、
    そのためだけでも何兆円もの国債が発行されていたであろう。
    その一方で母子加算が削られた結果、高校に進学できない子供が将来にわたって数十万人規模で生じていたであろう。
    NHKでも経済的事情で高校のみならず病院にさえ行けない子供達の実態が紹介。
    国民の貧困率は先進国中最高水準の15%におよぶ。
    母子家庭への給付を削ってでも道路やダム建設を優先しようとした道路族など自民党政権に改めて憤りを感じる。
    土建屋政党はもう不要。

    新政権は「高校生の支援策としては、返済不要の給付型奨学金の創設(123億円)も盛り込んだ。年収350万円以下の世帯の生徒約45万人が対象で、教材費や学用品代、制服代など授業料以外に使うことを想定」(朝日)。
    ハコモノへの過剰投資を止め、人的資源の育成に方向転換。
    低所得層への給付や景気刺激策はじめどのような政策をとるにせよ、
    自民党政権の残していった860兆円の借金が国民と新政権に重くのしかかる。
    企業であれば、旧経営陣の責任が問われたはず。
    「高校の授業料を無料にし、大学の奨学金を拡充し、幼稚園の教育費も支援する――
    という家計負担減の政策は重要だが、現実問題として予算をどこからもってくるのか。
    学校の教職員を大幅に増やすという方針も、やはり財源をどう確保するか」(朝日)。
    明治維新や敗戦時に匹敵する危機を前に、
    この国の将来をどうするか。

  6. 【1476108】 投稿者: ん~  (ID:f.8gYvd2ciI) 投稿日時:2009年 10月 22日 14:37

    でも、「高校無料化」も行きたくてもいけない子供に実行したらいいと思うし、「子供手当て」だって本当に必要な子供に配ればいいと思いますよ。
    そんな朝日新聞が絶賛するようなことかなぁ??
    これから色々本格的に決まっていくだろうけど、絶賛するほど素晴らしいことを言ってるとは思えないです。
    自民党の土建屋政治も確かに問題あるかもしれないけど、社会主義国にしたいの?と国民を不安にさせる民主党の方が問題あると思いますが…。

  7. 【1476252】 投稿者: 主さんへ  (ID:KPkh5rmTSAg) 投稿日時:2009年 10月 22日 16:32

    あなた完全にマスコミに洗脳されてますよ。
    そもそも、なんで生活保護の家庭で母子家庭だけが2万3千円多くもらわなければいけないんですか?
    両親そろっている家庭で生活保護の家庭もありますよ?なんで母子家庭だけ?
    理由はいえませんよね。当然です。理由なんてないから。そもそも母子加算って、一人親で育てている人は精神的に大変だからってい理由で加算されただけなんですから。もともと無駄遣いだったんです。

    だから、そういう無駄遣いをやめて、その代わり子どもにはお金がかかるっていうんで、高校生はプラス1万5千円とか、加算したんですよ。
    ちなみに、母子加算復活させると、母親にこども3人で手取り27万円くらいもらえます(地域によりますが)
    もちろん公立高校は無料、私立高校もほぼ無料です。国立大ももちろん無料ですし、医療費も無料です。
    藤井大臣も、インタビューでさすがにもらいすぎの批判もあることを認めています。

    これでも母子加算廃止したことを非難しますか?
    マスコミの報道鵜呑みにしないで、ご自分で調べて考えましょう。

  8. 【1476262】 投稿者: 主さんへ  (ID:KPkh5rmTSAg) 投稿日時:2009年 10月 22日 16:44

    ついでにもうひとつ
    土建政治と言いますが、自民党時代にも公共事業はどんどん削減して10年で半分にしました。
    そのため地方は疲弊し、土建屋の支持を失ったことが自民敗因のひとつでもあります。


    ダムは無駄と決め付けていますが、昔のように断水もなく洪水で人が死ぬことも少なくなったのはダムのおかげです。
    もちろんダムは自然破壊をするし、お金がかかりすぎるので、費用対効果が低いものは見直すことも必要でしょう。だけどダムは少なくとも治水に効果があり、その建設で雇用も生み出し、土建屋だけでなくセメントや重機の会社など、幅広く恩恵があります。
    働いていない生活保護の母子家庭に、精神的に大変だからという理由でお金をばら撒くより、ずっと国のためになりますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す