最終更新:

190
Comment

【1903880】漁船衝突事件、ビデオ公開について

投稿者: ねこ   (ID:kafdtNNoVF6) 投稿日時:2010年 11月 01日 18:27

たった6分50秒ですが、ビデオ公開になりましたね。

野党を中心に、ビデオの一般公開を求めていますが、
仙石さんはあいかわらずダメとのこと。


ここで、みなさんに質問したいのですが、

ビデオ一般公開を仮にしたとすると、どうなると思われますか?




あと無知で恐縮ですが、
確か予算委員会が公開を要求し、見たと思うんですが、そもそも予算委員会が要求したのはなぜですか?予算委員会はそういう機能もあるんでしょうか。それともたまたまですか?
違ったら、申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 10 / 24

  1. 【1910609】 投稿者: ハイブリッド  (ID:a22nEOxXRpA) 投稿日時:2010年 11月 07日 15:28

    戦時中、杉原 千畝(すぎはら ちうね)という外交官が外務省の命令に背いてユダヤ人にビザの発給を続けたにもかかわらず、何の処分もなく懲戒もされませんでした。
    今回ビデオを流出させた人は国家公務員法違反なのでしょうが、この杉原千畝の時のように温情のある処遇をしてもらえないのでしょうか。
    悪いのはビデオ公開しなかった民主党なのに犯人探しばかりしているのはおかしいです。

    前田元検事ひとりの不祥事でも検察はあれほどズタズタにされたのに、流出元がもし検察だったら検察にどんな処分がくだされるかと思うと恐ろしいです。
    「検察ありかた委員会」は座長の千葉景子に加えて江川紹子もメンバーに選ばれたそうですから、また検察の不祥事ということになれば大変なことになるでしょう。

    海保だとしても厳しい処分がなされたら職員はやる気を失ってしまうでしょうね。

    犯人探しはどういう結果がでてくるのか本当に心配です。

  2. 【1910640】 投稿者: 国家反逆罪はビデオ封印決定者  (ID:wPRbaJeLEUE) 投稿日時:2010年 11月 07日 16:12

    ビデオを封印して日本国の利益をそこない、中国を利する決定をした人間が、国家反逆罪に値するでしょう。


    それを、告発した告発者はあっぱれで、責められるべきは別の人です。


    ところで、本当に海保に殉死者が出ていたのに、封印したのだとしたら、政府はその理由を国民に説明するべきです。

    秘密守護の排除を唱えて、当選した民主党は、外務省の密約を一生懸命あばいてましたが、自分たちに対しては言うと事とやることは正反対で、あまりのことにあきれるばかりです。


    クーデターという話もありますが、今の政府は国民からは見放されているでしょう。

    さっさと解散総選挙すべきでしょう。中国に進出するジャスコの御曹司岡田さんの対中配慮も私利私欲があるようで、いい加減にしてほしいです。

    いつまでも、政権に居座って、これ以上国益を損なうのは日本国民のために辞めてもらいたいです。


    本当に民主党に政権を握らせてしまったことに後悔している国民が大多数だと思います。

  3. 【1910693】 投稿者: 希望  (ID:cgXpQL3Lb2U) 投稿日時:2010年 11月 07日 17:09

    「尖閣ビデオ」流出について、ビデオ公開した方の 勇気に心から敬意を表する。




    [2010年11月05日(金)]こぶな将人氏のブログ転載です
    http://blog.canpan.info/kobuna/daily/201011/05


    たまたま、本日の未明、ネットを確認しているとヤフーの
    ニュースサイトに「尖閣ビデオ流出?」という見出しが
    出ていたので、直ちに確認をしました。



    Youtubeにアップされていた映像は、ほぼ間違いなく
    「尖閣ビデオ」と呼ばれるものでした。映像では、サイレンを
    鳴らしながら中国漁船に警告を発している海保の船舶からのもの
    でありました。漁船は、中国語での警告を受けていながら、
    全くなんら感じるところがないと言った感じで、船員はうすら
    笑いを浮かべているかのような振る舞いをしていました。



    映像はその後、突如、漁船が、監視船に体当たりをした場面に
    入り、監視船の右舷から煙がもくもくと出ていました。
    この映像からは少なくとも、公務執行妨害であることが明らかに
    なっています。



    今回のビデオを見て感じたことは、菅直人・仙谷由人の両名
    および今回のビデオについてすでに視聴した議員の中で、
    「たいしたことではない」という主旨の発言をした方も、直ちに
    国会議員を辞職しなければならないということであります。



    この場面を見て、仙谷氏は「APECがふっとぶ」と言ったそう
    ですが、吹っ飛んだ責任は、明らかに中国にあります。
    なぜ、日本がここまで、国家としての気概をかなぐり捨ててでも、
    中国に媚びなければならないのでしょうか。



    ここでは、まず、沖縄県知事選挙において「日米同盟堅持」を
    主張している金城タツロー氏が当選することが大切であると
    同時に、全国で、菅直人氏を首班とするこの亡国内閣の倒閣運動
    を起こさなくてはいけないと痛切にかんじました。



    また、今回のビデオ流出は明らかに海保内部の方が関わっている
    とおもいますが、こうした方こそ、国家を守る気概のある方で
    あると感じました。手続きを踏んでいないという意味では異なる
    見方もあると思いますが、私は、この方の勇気に対して心より
    敬意を表する次第です。

  4. 【1910797】 投稿者: ねこ  (ID:pJSfkorR/v6) 投稿日時:2010年 11月 07日 18:54

    そういえば、忘れていましたが、船長釈放はあくまで地検の判断だとか、下手にも程がある嘘をついてましたね。
    殉職された方がいらっしゃるなら、さすがに漏れるでしょうね。


    >希望さん

    コメント自体はありがたいですが、幸福実現党の方の意見ではなく、
    希望さん自身の言葉で、ご意見をいただきたいと思います。
    もちろん引用されるのは結構ですが、引用で終わるのではなく、
    それにご自身のコメントを加えられてはいかがですか?

  5. 【1911132】 投稿者: 正義はどこ?  (ID:f3tOqe/wmiU) 投稿日時:2010年 11月 07日 23:41

    >ビデオを封印して日本国の利益をそこない、中国を利する決定をした人間が、国家反逆罪に値するでしょう。
    それを、告発した告発者はあっぱれで、責められるべきは別の人です。


    仰るとおりですね。
    でもビデオを公開してから、告発者を天晴れといったのは
    佐々さん
    石原都知事
    テリー伊藤の三人だけです。


    中には日テレの何とか言う老人のように
    「国家の重大機密が漏れたと言うことは国家の体を成していないのに、
    それを良くやったなんていう佐々さんみたいな人が出てくるんですよ」と
    不愉快そうに言ってる解説者もいました。


    本当に民主党になってから日本を狂ってきてます。
    どうか早く解散総選挙にもっと行くように知恵を出し合いましょう

  6. 【1911160】 投稿者: オフレコ  (ID:8z6x.fNX/hc) 投稿日時:2010年 11月 08日 00:05

    香港フェニックスのニュースの動画を探して見ました。

    http://v.ifeng.com/news/world/201009/d63af908-f052-482c-a378-3490350def12.shtml



    白い小さなボートが写っているけれど、隊員が乗り込んでいる場面はなかったようだけど。

    他の動画でしょうか、見てみたいです。

    CGで説明していますが、その時に「みずき」に衝突している場面で、人?が4人投げ出されたような

    絵がありました。

    動画では、巡視船に横付けされたボートに数人乗っていて、巡視船の隊員が、ボートに乗っている人を

    引き上げようとするかのように、かがみこんでいる場面がありました。

    これって日本では放送されたのかな?ちょっと覚えていません。

  7. 【1911220】 投稿者: 事実  (ID:JZi2fvK6qCA) 投稿日時:2010年 11月 08日 01:35

    政府は、犯人探しに重点を置き、事の本質から国民の目をそらせたいのでしょう。
    そこまで言って委員会も見てきました。
    やはり、ビデオはあれだけではないですよね。
    むしろ、sengoku38さんが公開した以外の部分がもっと重要なのでしょう。
    石原都知事などがおっしゃっていたことが本当か、どうか、知りたいです。
    国民として、知りたいのです。

  8. 【1911227】 投稿者: 転載ですが  (ID:4jeR9LesGto) 投稿日時:2010年 11月 08日 02:25

    殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。

    彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
    大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。

    しかしながら内閣は隠蔽を指示。
    命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。

    彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま相手の鉄パイプにより海原に落とされた。

    そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも
    11/4深夜、帰らぬ人となった。

    それとね、この後の動画は出ません。
    youtubeの規制に引っ掛るようなエゲツこの上ない動画ですから。

    マッカッカなんですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す