最終更新:

153
Comment

【3409562】小学生殺害事件でいま思うこと

投稿者: 不安ママ   (ID:Exx3mxwltJE) 投稿日時:2014年 06月 05日 08:58

当時は乳飲み子かかえて忙しく、あまり事件のことは知りませんでした。
広島の事件もそうですが、いま自分の娘が同じ小学生になってみると、
本当に怖いですね。

変態がいなくなるのが一番ですが、それでもいなくならないならば、
送迎を大きくなるまでするしかないでしょうか。

今市の事件では、たまたま祖母が迎えに行けなかったとのこと。
毎日、三叉路で分かれていく生徒がいる、と見張っていたのでは?と怖いです。

私も基本的には毎日駅から送迎していますが、兄弟の用事でどうしても
無理な日があります。住宅街には死角もありますし、なによりエレベーターが怖いです。
いくらオートロックでも、同じ住民だったら…。宅配業者について入ってきたら…
制服が目立つので、不安です。今日は一人なんだ、と変態が思ったら…と思うと。

あと、近隣に外国人もいる事務所があるのも本当に不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 20

  1. 【3409828】 投稿者: ランドセル  (ID:B0v6T/WkH0M) 投稿日時:2014年 06月 05日 12:55

    複数処分したとか。
    余罪ありそうですね

  2. 【3410045】 投稿者: 日本は意識が甘い  (ID:isGe8Tgm6z2) 投稿日時:2014年 06月 05日 17:34

    >アメリカのように子供を守る策をなぜ講じないのか

    本当にそう思います。
    以前住んでいましたが、アメリカでもヨーロッパの某国でも小学校は完全に送迎が必要で、父母や祖父母の顔を見て先生が子供を渡すシステムでした。学校の終わる時間に迎えに来られない親の為に学童のような施設があり、学校にないところはバスで送迎して移動していました。
    家でも12歳以下の子供だけで留守番させるのは犯罪です。車で子供を待たせておくのは、少しの間でもすぐ通報されてしまいます。
    日本に帰ってきて小学校低学年や幼稚園児?と思うような子供が1人で歩いているのを見て衝撃を受けました。なんて無防備なんだろうと。

    小学校で送迎必須にしたら、きっと仕事を持っている親からクレームが出るでしょう。
    でも会社も含めてそれが当たり前の社会になって、社会全体で子供を犯罪から守るシステムを作ればいいんです。せめて低学年の間だけでも。
    どうしても出来ないという人はあちらでもプライベートのベビーシッターを雇って送迎させていました。それなりの収入を得ているのだからそれくらい出来るでしょう。
    子供の安全とお金、子供の安全と仕事、どちらを大切にするかは親の責任で考えなければいけないことですから。

  3. 【3410064】 投稿者: 赤い彗星  (ID:3mBLRXyAAT.) 投稿日時:2014年 06月 05日 18:05

    日本では誘拐事件や凶悪事件が起きても、学校が暫くの間だけ集団登校させたり、
    不審者情報があればメールで保護者に注意を呼び掛けるのみで、それ以上の取り組みはしない。


    諸外国に比べてそれほどリスクは高くないからだろう。



    w

  4. 【3410107】 投稿者: それにしても…  (ID:O09Sn.7NNVE) 投稿日時:2014年 06月 05日 19:15

    今朝のワイドショーでさんざん元義父のインタビューをやっていて、
    事件1ヶ月後には義理の息子が怪しいと警察に密告したと憤っていたのに、なぜ捕まえることが出来なかったのでしょうか?
    8年もの間、余罪があるような気がします…ちょっとしたいたずら程度でも、本人にとっては一生の傷ですよね。
    目撃の白い2台の車が似ているとか、ナイフをいつも所持しているとか告げていたのに…ちゃんとその時にパソコンを押収したり出来ていたら…
    祖母がせめてランドセルなどの遺留品が欲しいのに何も無い、と悲嘆にくれることも無かったでしょうに…


    私も小学生の時、ヘンなおじさんに声をかけられたことがあります。猥褻な言葉を言っていた(その時は意味不明)ようです。気持ち悪かったので早足で逃げたけれど、それだけで済んでラッキーだったと思うしかありません。

    あの小学校は、行きも帰りも集団登下校ではなかったのでしょうか。
    家に入るまで見届けなければ、集団登下校とは言えませんよね。保護者なり、シルバーさんなりが見届けるべきです。
    あと、日本はもっとスクールバスを普及させるべきでは?と思います。
    保護者の送迎で渋滞するより、全国的にスクールバス化した方が環境問題的にも良い。
    それで税金を使うなら増税納得なんですが。

  5. 【3410114】 投稿者: 赤い彗星  (ID:1uMVbh83d7s) 投稿日時:2014年 06月 05日 19:26

    一年以内に始末しないと100万の罰金らしいから、心当たりのある者は急ぎたまえ。

    w

  6. 【3410197】 投稿者: 子供の防犯対策  (ID:EiUQQvDBEOM) 投稿日時:2014年 06月 05日 20:48

    >知らないお兄さん、おじさんにはついていかない



    当然、知らない人について行っては駄目なのですが
    「知らない人にはついて行かない」って教えると
    知人じゃないけど、近所で頻繁に顔を見かける人(顔を知ってる人)には
    ついて行ってもOKなんだと思ってしまう場合があるそうです。
    だから「知らない人」とはどういう人のことを指しているのか
    子供に言っておいたほうがいいと思います。

    警備会社HPに、子供の防犯対策についてまとめたページがありましたので
    一部抜粋して転載します。
    子供向けの対策はこのようなことだそうです。
    (ここに転載した以外に、親や地域の取り組みについても書かれています。)


    (以下、警備会社HPからの転載)

    1.知らない人には絶対について「いかない」。
    特に以下の言葉に注意するように教えましょう。
    例)「家族がケガをしたから病院にいこう」
       「迷子の猫(犬)を一緒に探して」
       「○○さんのお家(○○駅)を教えて。一緒にいってくれない?」
       「おもちゃを買ってあげるよ。一緒に遊ぼう」

    2.知らない人の車には絶対に「のらない」。
    車を運転していている大人が、子どもに道を聞くというのは、ほとんどありえないことなので、基本的にはその場からすみやかに遠ざかるようにさせましょう。もし、どうしても道を教えなければならない時には、周りにいる大人を呼ぶか、1m以上離れた所から教えるように、という約束をしましょう。

    3.連れて行かれそうになったら、「おおごえを出す」。
    声を出す訓練を普段からさせましょう。また、「キャー」などの声は、助けを求めているかどうかが分かりづらいことから、「助けて」などと叫ぶ練習をさせてください。

    4.怖い目にあったら「すぐ逃げる」。

    5.友達が連れて行かれそうになったら、近くの大人やお巡りさんに「しらせる」。


    上記の「いかない」「のらない」「おおごえを出す」「すぐ逃げる」「しらせる」というキーワードの頭文字を取って「いかのおすし」と覚えさせましょう。
    また、「いかのおすし」以外では、次の約束をしましょう。


    ひとりで遊ばないこと。
    年少者は、保護者の目の届くところで遊ばせましょう。 また、複数で遊んでいれば、仲間が大人に危険を知らせることができます。

    外に出かけるときは、必ずおうちの人に「どこで・誰と・遊ぶ(勉強する等)・何時頃帰るか」を言ってから出かけること。
    約束の時間に帰ってこない時、探す場所の見当をつけることができます。

    自分の名前・住所・電話番号を言えるようにすること。


    ALSOK セキュリティレポート「子供の防犯対策」
    http://www.alsok.co.jp/security_info/report/child/child_01.html

  7. 【3410245】 投稿者: 天皇陛下  (ID:PoNoWbW0cZk) 投稿日時:2014年 06月 05日 21:44

    拳銃や大麻なら他人に危害を加えたり健康を著しく害するので取り締まる必要があるが、
    児童ポルノは個人の趣味の範囲で他人に迷惑を掛けるものでなく取り締まる理由がない。
    部屋一面に模型の電車を走らせて何が面白いのか?
    釣り糸を一日中たらしているのを眺めて何が面白いのか?
    個人の趣味は他人にはなかなか理解できないものだ。
    放っておいていただきたい。
    さあ、皆の衆、児童ポルノ改正法案に反対すべく立ち上がれ!

  8. 【3410509】 投稿者: 知っている人でも怖い  (ID:0fHJWXrlODE) 投稿日時:2014年 06月 06日 07:11

    私と弟が小学生のころ、誘拐未遂にあったことがあります。
    そのころ父が自営業で羽振り良くしていたため、徒歩5分ほどの小学校でしたが従業員が送迎していました。
    帰り道、いつものように迎えに来た従業員の車になぜか私は乗りたくなかったので弟だけが乗りました。
    私は家に帰りましたが、夕方になっても弟が帰ってきません。
    父は従業員にどこで車を降ろしたのか聞きましたがちゃんと家に送り届けたの一点張り。
    夜になり、従業員の家に押しかけたところ、弟がいました。
    警察沙汰にはなりませんでしたが、父の羽振り良さを恨んでいた、跡取りを奪えば恨みを晴らせると思ったようです。
    今、その従業員はシルバーとして小学校の見回り門番をしていますが、同じようなことをまた考えたら怖いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す