最終更新:

45
Comment

【784745】御菓子ポリポリ

投稿者: 目が点。   (ID:dD3h.RcDct6) 投稿日時:2007年 12月 07日 11:45

就職活動の大変さに懲り懲りして、同じところで20数年、働いております。



さて。6歳の保育園児を、7時ごろ迎えに行き、その後食事を済まして9時ごろ帰宅、という生活をしております。その帰りの電車の中で、ものすごく気になって仕方ない光景に、このごろよく出会います。それは、塾帰りの小学生。いつ見ても、御菓子を食べているのです。



9時ですから、お昼に給食を食べてそれから何も食べていなかったとしたらお腹が空く、もちろんわかります。それにしても、御菓子を食べているのが午後の3時か4時なら、私も驚きません。夜の9時です。せめて、御菓子じゃなくておにぎりでも食べたら、のりでも昆布でも一口食べればずいぶん違う、この子は菊川玲なんて知ってるのか、高い塾代を払っても、賢くなれる食事をしなきゃどうにもならないのに、納豆とか魚とか。。。



心の中で、自分の子、知ってる子ならこんな風に言ってやるのになあ、と思う台詞が一杯湧き出てくるのですが、なにしろ全く見ず知らずの相手です。話しかけりゃいいようなものですが、躊躇するといえば躊躇します。感想、お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【788251】 投稿者: 目が点。  (ID:dD3h.RcDct6) 投稿日時:2007年 12月 11日 17:37

    大目に見ていただければさん。そこの気候にふさわしいマナー・慣習であるのなら、受け入れるべきだろうな、と思いました。

  2. 【788335】 投稿者: 厳しい母  (ID:jTpiZeu6rao) 投稿日時:2007年 12月 11日 19:44

    蛇足ですが・・・ さんへ:

    >そこまでのめちゃくちゃな生活をしなくても、きちんとした教育を受けて立派な大人になる人はたくさんいますよ。

    蛇足さんのご指摘通り、我が子の食生活については工夫が必要だと思いますが、
    食事をいつ、どこでするとしても、夜の塾通いが、小学生にめちゃくちゃな生活を
    強いているのは確かなのです。
    規則正しい食生活をしながら、きちんとした教育を受けて立派な大人になる人が
    たくさんいたのは、昔のこと(現代であれば地方)ではありませんか?
    これほど中受が過熱し、夜の塾通いが一般化したのは、ここ数年(せいぜい10年くらい)であり、この世代はまだ立派かどうかを問える年齢の大人になっていないと思います。
    塾弁や電車内でのお菓子ポリポリ世代が社会の主流を占めるようになる
    将来の日本のこと(我が子のことではなくて)を危惧しています。

  3. 【788356】 投稿者: miro  (ID:UNx0Amycsgo) 投稿日時:2007年 12月 11日 20:10

    なおこさん、相変わらず大変そうですね。
    どうぞお体に気をつけて!
    (でもここでスレたて、あまりあなた向きでないかも・・・)

  4. 【788364】 投稿者: ヨコ  (ID:BJxi6tOE7m.) 投稿日時:2007年 12月 11日 20:21

    スレ主さん

    せめてのり、こぶやあんこ・・になんか笑ってしまいました

  5. 【788568】 投稿者: 我慢の能力  (ID:1c6unwUM9C6) 投稿日時:2007年 12月 12日 00:09

    {厳しい母様}のいわれていることとてもよくわかります。私も今の子供たちの置かれている状況はおかしいとおもいます。そして、それはやはり、ゆとり教育に端を発した塾通いや、中学受験熱の盛り上がりが、大きく影響していると感じていました。なんでも、政治家の責任にしてはいけないという言葉だけをとらえれば、そのとおりですが、この場合には、あてはまらないのではないでしょうか。ゆとり教育を決めた政治家の責任も大きいと思っています。ゆとり教育が始まったときは、子供たちのためというよりも、先生方を週休二日にするために決められたように感じました。

     横道にそれてしまいましたが、厳しい母様が教えてくださったようにオーストラリアでも公共乗り物での飲食は禁じられているのですね。でも、これからの日本は{大目にみていただければ}さんのように、ものわかりのよい母が育てた子供がまた、子育てをしていくのですね。お菓子や、お弁当を食べていい電車は、長距離列車や新幹線だけという感覚は日本では古いものになっていきそうですね。日本人はもっと誇りを持って日本のよき風習をまもり伝えて行くべきだというふうに私も感じます。数十分の間、食べずに我慢できるということは、小学生ならできてあたりまえでしょう。私は、一生懸命作ったお弁当を、娘が、私を気遣って車内で食べたとしたら、母を気遣い自分自身を賤しめた(マナーに反した行為をした)娘をしかると思います。そんなことはしてくれるなと言うでしょう。

  6. 【788812】 投稿者: 目が点。  (ID:dD3h.RcDct6) 投稿日時:2007年 12月 12日 10:12

    厳しい母さん。首都圏は、すこし余裕のある家庭であれば、迷わず中学受験をする、と聞いています。関西なので、まだ公立高校を厚く信仰している人が大多数の地域なのではあるのですけど。



    miroさん。よくわかりましたね〜。受験は好きだけど、肝心の授業料を払えるか払えないか微妙な私にとっては、参加資格あるのかな、無いのかな、とちょっと申し訳なく思ってるところです。



    ヨコさん。とにかくポリポリポリポリ、すごい大きな音なので、固まりました、ほんとに。小学生とはいえ、むこうもジロッと睨んでるし、話しかけりゃなんのことは無いかもしれないんですけど。



    我慢の能力さん。塾通いの過熱、塾の営業努力の結果だ、と思うときは有りませんか。転職する人が増えたのは転職雑誌の努力の結果、髪を染める人が増えたのは髪染め剤メーカーのそれじゃないか、と思うときが有ります。


  7. 【788884】 投稿者: メタボへの道  (ID:F1Ie8ds.Ozc) 投稿日時:2007年 12月 12日 11:01

    ストレスから食べているっていうのもあるのでは?
    うちの近所の中受に熱心な私立小学生の男子。どの子もとっても太っています。
    有名中学から仮に最高学府に行けても、成人病〜心筋梗塞じゃね〜と
    若干心配におもうことがありますが、、。
    夜間の高カロリーのお菓子。
    頭の働きにもよいようには思えませんが、当事者は止められないのでしょう。
    子供ですから、腹が減ってるからたべるのか、無性にほしくてたべているのか?
    なんて考えることも無いのでしょう。
    にらみながらも食べているというところに病理の深さを感じるのは私だけ?

  8. 【788966】 投稿者: 目が点。  (ID:dD3h.RcDct6) 投稿日時:2007年 12月 12日 11:59

    どうでしょうねえ。。。。その子に関してだけ言えば、標準的な体型でした。食べたいから食べる、あんたは親か先生か、見ず知らずの他人なんだからほっといてくれとでも言いたそうだったけど。。見るなら言え、言わないなら見るな、かなあ。一言も発する勇気がない私もなんですけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す