最終更新:

42
Comment

【1487785】保育士の仕事

投稿者: 40半ば   (ID:YtoKjt94pmA) 投稿日時:2009年 10月 31日 05:15

 公立の保育園で非常勤で週5働き始め3ケ月後、辞めた正規職員を非常勤でよびもどすので週2勤務に変更してくれといわれてしまい人間関係、所長とけんか等あったので結局4ケ月勤務して辞めることとなってしまいました。
 暑い夏の勤務を乗り越えて・・・勤務続けるつもりだったのに50代公務員お局保育士さん逹のドロドロした人間関係に疲れました・・・
 次に仕事を見つける意欲・パワーがなく、精魂共疲れてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1488433】 投稿者: 私も  (ID:v88uf/I9HOs) 投稿日時:2009年 10月 31日 18:45

     母子家庭になり、歳をとっても働ける仕事と思い、独学で保育士資格をとり近くの公立保育園に臨時職員として勤務しました。

     その保育園は子供が3ヶ月程お世話になった際も対応に疑問を持っていました。
     
     そして自分が勤務して保育士同士でのイジメや子供への暴言、虐待と思われるような対応や子供の目の前で親の悪口を言いたい放題いう環境に精神的に疲れてしまい、私も4ヶ月で辞めました。


     短大を出て、すぐに保育士になり、一般的な社会の様子を何も知らない若い保育士は、言葉の話せない子供の前では女王様の様な態度だし、母子家庭など働きながらの子育ての大変さを何も知らないのに、母親を責める言葉ばかりを投げかけるなど、人間としての資質を問う様な事ばかりでした。

     ベテラン職員や園長も、そんな若い保育士を諫める事なく一緒になって悪口を言ったり、子供には好かれている優しいけれど要領の悪い保育士を苛めたり(私も苛められました)、子供は本当に可愛かったけれど、保育士達の態度には怒りがおさまりませんでした。


     子供が通った別の私立保育園では、園長先生の人間性が素晴らしく、子供の担任だった保育士もいつも相談にのってくれたり子供も可愛がってくれ、卒園してもお付き合いがあります。
    一人一人に誠実に応対してくれる理想的な保育園でした。
     また、しつけや勉強面(ひらがなの書き取りなど)、器械体操など幼稚園でやる様な事も取り入れて、お友達も本当にいい子ばかりでした。

     この時期の子供に関わる大人の態度は重要だと思います。
     私の勤務先では、子供達をただ時間まで預かっていればいいという態度なので、私の子供を預けた際に、3歳児の担任と夕方スーパーで会ったら、「今日初めて〇〇君を見たわ」と言われビックリしたものです。


     働きに出るお母さんは、保育園選びは慎重に何回も保育園の開放保育にいくなどして選んだほうがいいと思いました。(でも親の前ではいい格好をしている事も多いですが・・・)。

     保育士や看護士など女性が多い職場は、どこも苛めなどの人間関係のトラブルが多いと聞きました。友人も保育士仲間でのトラブルに悩んでいました。


     現在、高校に勤務していますが、男性の職員も多いですし、女性の先生方も群れるよりも、ご自分の世界がある方が多く付き合いが楽です。

     スレ主さんも色々と大変でしたね。
    ゆっくりお体を休めて下さいね。

  2. 【1645571】 投稿者: みーこ  (ID:uPvM7M6IV0I) 投稿日時:2010年 03月 04日 20:21

    私は私立幼稚園に勤めているものです。担任の枠で雇われてるのですが、保護者からクレームが続いた為、主任の先生と2人担任になりました。ですが、担任は名ばかりで行事準備、クラスの保育準備など二学期に入ってから関わらせていただけなくなり、『手伝いましょうか?』と言っても『いいです。』の一言で返されます。一学年1クラスで主任と私、もう2人しか正規職員がいません。子供が帰ったあと、みんなで行事準備していても私が行くと主任に『ここはいいから掃除してて。』と言われてしまいます。何度も園長・主任本人にも言ったのに全然変わらないどころかエスカレートしている感じです。2人の先生とはまあしゃべれる関係で一人とは毎日一緒に帰ってこういった悩みを相談できています。たしかに主任に対して私がミスを連発したため、信用がなくなった事があり、私の責任もありますが、一人暮らしで幼稚園の仕事と寝るだけなので、毎日本当に辛いです。あと二週間、なんとか頑張りたいですが、辛くて仕方ないです。どうしたらいいですか。

  3. 【1645572】 投稿者: みーこ  (ID:uPvM7M6IV0I) 投稿日時:2010年 03月 04日 20:22

    私は私立幼稚園に勤めているものです。担任の枠で雇われてるのですが、保護者からクレームが続いた為、主任の先生と2人担任になりました。ですが、担任は名ばかりで行事準備、クラスの保育準備など二学期に入ってから関わらせていただけなくなり、『手伝いましょうか?』と言っても『いいです。』の一言で返されます。一学年1クラスで主任と私、もう2人しか正規職員がいません。子供が帰ったあと、みんなで行事準備していても私が行くと主任に『ここはいいから掃除してて。』と言われてしまいます。何度も園長・主任本人にも言ったのに全然変わらないどころかエスカレートしている感じです。2人の先生とはまあしゃべれる関係で一人とは毎日一緒に帰ってこういった悩みを相談できています。たしかに主任に対して私がミスを連発したため、信用がなくなった事があり、私の責任もありますが、一人暮らしで幼稚園の仕事と寝るだけなので、毎日本当に辛いです。あと二週間、なんとか頑張りたいですが、辛くて仕方ないです。どうしたらいいですか。
    ちなみに、今年度退職は決まってます

  4. 【1645715】 投稿者: みーこ様へ  (ID:eI0fiu9sEqY) 投稿日時:2010年 03月 04日 22:00

    ドラマ「泣かないと決めた日」みたいで、お気の毒です。
    何年勤務されて退職ですか?
    悩みをうちあけられる方がいるなら、主任を見返すくらい
    がんばってほしかったです。その仕事が目指していたものなら。
    正社員は今、なかなか少ないのではないですか?

  5. 【1646002】 投稿者: レス主です  (ID:PimseS.Vuvg) 投稿日時:2010年 03月 05日 02:07

     みーこ様つらい思いをされているのですね
    私も職場で相談できる人もいずつらかったです。やさしい正職保育士さん(50代)はみんなからきつく当たられ、いじめられている人でした。昼食後休憩時間、その方がくるとみんなが立ち去るという光景を目にした時はこれが大人がする事かとビックリしました。(公立保育所です)ドラマ「泣かないと決めた日」の世界ですよね。所長自体おかしい事だらけでしたから・・・・時間外の年配のパートさんに辞めてから偶然街でばったりと会い「市に投書してやろうかしら・・あの所長!」と大変だったねとねぎらってもらい心の傷も癒されました。保護者の悪口、弱い保育士の悪口を平気でいう聴いていてこれが30年近く勤めている保育士???ガッカリしました。

  6. 【1646048】 投稿者: 追加  (ID:o4WYwyA5yqI) 投稿日時:2010年 03月 05日 06:48

    みーこ様のおしゃってる『園長・主任に言っても全然変わらないどころかエスカレートしている』園長も女性ですよね?!
    女ばかりの世界になるからこうなってしまうのです・・・・
    犯人を1人作っておいて、トラブルがある事に弱いもののせいに
    しておくのが一番楽ですものトラブル回避に・・・
    (ドラマ「泣かないと決めた日」は男性上司が救いの手をさしのべてますよね)                      つらいけど後2週間の勤務頑張って下さいね              

  7. 【1649139】 投稿者: みーこさんとスレ主さんは事情が違う  (ID:seKYtGcQDAE) 投稿日時:2010年 03月 07日 10:31

    皆さん、みーこさんにとても同情的ですが、違うのでは?

    「保護者からクレームが続いた為主任の先生と2人担任になりました。」
    とありますが、
    もともと園のナンバー2として、仕事をたくさんこなさなければならない激務だからこそ担任を離れている主任の先生が また担任持たざるを得なかったなんて、
    どういうことかはわかりませんが きっとたいへんなクレームだったのだと思いますよ。

    みーこさんは、そのクレームの、あなたがしたことの、重大さに気がついていますか?
    そのクレームの処理、またクレームによって失った信用の回復のために 何をしましたか?

    園長や主任の態度は理不尽に映るかもしれませんが、
    みーこさんの文章を見る限り、上の立場の人達が みーこさんの仕事をする上での自覚のうすさや責任感の欠如を感じているからこその態度、とも感じられるのですが。

    一人暮らし、園と自宅との往復だけの生活のなかでつらい職場・・・あなたもつらいんだろうけど、
    保護者がクレームをつけるにはつけるだけの理由があったんだろうし、
    そのクレームの一時的な処理だけでなく 担任外で仕事をしていた主任を担任復帰せざるをえなかった経営的判断を考えると・・・

    ずいぶん迷惑かけていると思いますが。

    それをまだ「何度も園長・主任本人にも言ったのに全然変わらないどころかエスカレートしている感じです。」
    ・・・って、じゃあ、園長や主任の態度を変えてもらえるような仕事上の努力を、みーこさんは何かされましたか?

    「たしかに主任に対して私がミスを連発したため、信用がなくなった事があり」としかとらえられない、言えないようじゃ、そりゃ主任の先生キレるよね、というのが私の正直な印象です。

    ま、主任の先生もキツイ方なんでしょうが。

    スレ主さんが、人間関係がもとで疲弊されたのとは 事情が少し違うように思います。


    みーこさんにとって 今はその幼稚園のことはつらい思いしかないだろうけど、
    少し人生経験を経て、
    「そりゃあの園長や主任はひどかったけど、私もあのとき・・・だったんだろうな、・・・できればよかったんだろうな」
    って考えられるようになる日がくることを祈っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す