最終更新:

8
Comment

【1991472】突然の自主退社強要

投稿者: 妹の夫   (ID:jO4CCVAiCCY) 投稿日時:2011年 01月 25日 14:57

ぴったりの掲示板が見当たらず、こちらにスレしました。

妹の夫Aの仕事の話です。
妹の夫A(以下Aと略)は、何度か転職を重ね(5回ぐらいでしょうか)
それは「休みが少ない」などの自己都合もあれば、勤めていた会社が倒産または
吸収合併によって居心地が悪くなった。上司のパワハラに耐えられなくなった、
などの理由など、さまざまです。
前回の失業中に精神的に落ち込み、「自分がだめな人間だ」とふとんの中で伏せていたり
しましたが、去年春に不況の中やっと再就職して、見る見るうちに元気快活な姿で
働いている様子で、「今度は辞めないでほしいね」と私たち
家族は思っていました。今年のお正月に会った時は仕事は順調そうでした。

それが、急に会社役員から「自己都合ということで退職するように」と強要されたということで
妹が泣いて実家に電話してきました。
営業をしていますが、営業成績は他の社員より良いくらいで思い当たることはないという
ことでした。妹も正社員として別の会社で働いていますが、それ程給料は多くないと思います。
(一家を支える程ではない)
基本的にAは性格に決定的な欠点があるようにも私たち家族には思えず、(とてもよく気を使える
人だと思います)が、会社選びも誤りがちで、運がないというような気がします。
今までの人生は見通しも甘いとことがあると思いますが、それは今は棚上げしておきます。

自主退職を強要することは法律的にできるものなのでしょうか。
どちらにせよ、そのような環境でずっと働き続けることは厳しいと思いますが、
何かよい案がないかと思うばかりです。
労働組合などに加入しているのか不明ですが、社員50人以下(20~30人程度)の会社のようです。
いわゆるブラック企業だったのでしょうか。Aはずっとその会社には不満はないようでしたが。
妹や子供(たぶん5歳)が不憫です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1991659】 投稿者: シロ  (ID:5e2RPqhwDpY) 投稿日時:2011年 01月 25日 17:31

    都道府県の労働局に駆け込むのがよいと思います。

    退職の強要ということで、不当解雇にあたるかもしれません。
    総合労働相談センターというところで相談されるとよいでしょう。
    個別労働紛争解決制度というのもあります。

    早急に行動されますように。

  2. 【1991728】 投稿者: 労働基準局  (ID:fjieTlBpdlk) 投稿日時:2011年 01月 25日 18:26

    労働基準局に相談されると良いと思います。
    会社都合としてほしいのか、そのような環境でも退社自体をしたくないのか?

  3. 【1991960】 投稿者: 妹の夫  (ID:jO4CCVAiCCY) 投稿日時:2011年 01月 25日 21:36

    スレ主です。

    親切なご返答ありがとうございます。
    妹夫婦は、できれば今回の会社はこれまでのところ大きな不満はなかったようなので、
    引き続き穏便に会社勤めができるなら、したいようでした。
    これ以上転職を重ねるのは、よくないという気持ちが強いようです。
    年末に、今までの得意先を全部同僚に譲るようにいわれ、これからはとびこみで
    全く違う製品の営業を一人だけする(ゼロから新規顧客開拓すること。)
    また、それでも以前の実績を必ず維持すること。
    背水の陣で臨んで欲しいので意気込みを見る為に自主退職の書類を記入して、
    絶対に販売計画の数字を達成することを強要されたそうです。
    その辺りから役員の対応がおかしいようになったという事でした。
    そして、今、月末になり目標が達成できなかったという事で
    「退職ということでいいんだな」という話になりました。
    Aが退職届けを実際に記入したのか、詳しくはよくわかりません。
    (妹から職場の休み時間に電話をもらったので)

    そういった相談機関に行って、かえってこじれてしまうとどうなるのだろうという
    懸念はありますが、重要な情報として妹夫婦に伝えます。

  4. 【1992401】 投稿者: はい。  (ID:2wwMgdhZgCs) 投稿日時:2011年 01月 26日 09:14

    労基署もですが・・
    法テラス・・・
    ユニオンなど・・・打つ手は沢山あります。
    労基署は、辞める事を前提として話を進める。と言うか進めざるを得ないので、法テラスやユニオンなどが良いと思います。
    ユニオンは、労組のないところなど代わりに動いてくれそうです。
    自己都合ではなく、会社都合と少なくともしなくては、泣き寝入りです。

  5. 【1992420】 投稿者: 残るも地獄  (ID:fcB5.cWFdG6) 投稿日時:2011年 01月 26日 09:27

    残るための手立ては、みなさんが書かれているようにいくつかの方法があります。
    しかし、仮にそれで残れたとしても、その後も地獄ですよ。私もリストラ宣告の経験があります。


    最近のリストラ傾向には、仕事ができようができまいが、また若かろうが年取っていようが、容赦なくリストラされるのが傾向のようです。


    その際に本当に自分が残りたいのか?
    残ったとしても、その後の地獄に耐え続けてでもがんばれるか?


    がポイントです。



    うつになったり、体を壊したりしないことの方が重要ではありませんか?

    仮にやめる場合、絶対に交渉すべきなのは、↑の方も書かれいてますが、会社都合にしてもらうことです。雇用保険の出る期間が異なります。

  6. 【1992430】 投稿者: 労働基準監督署  (ID:zk7DxtPJIBc) 投稿日時:2011年 01月 26日 09:36

    >背水の陣で臨んで欲しいので意気込みを見る為に自主退職の書類を記入して、
    >絶対に販売計画の数字を達成することを強要されたそうです。


    なんだかとんでもない会社の様ですね。
    義弟さんはまだお若いようですから、ここはスパッとあきらめて
    次を探した方がいいと思うのですが、またあの失業時の辛さを
    味わうのかと思うと未練があるのでしょうね。


    いずれにせよ会社側は労働基準監督署に相談をされるのを本当に嫌がりますので
    うまく利用しながら少しでも条件良く辞める方法を考えるのが得策だと思います。

  7. 【1992772】 投稿者: 妹の夫  (ID:jO4CCVAiCCY) 投稿日時:2011年 01月 26日 14:17

    スレ主です。

    今日、妹からメールをもらい、やはり退職することに決めたようです。

    自己都合ということで、泣き寝入りになってしまいますが、
    妹夫婦の決断したことなので、これ以上は口だししないで、見守っていこうと
    思いました。
    会社と闘わせて精神的にダメージを受けて再度ふとんに臥してしまうようなことが
    あっても困りますので。温かく見守りたいです。

    いろいろご親切な情報ありがとうございました。
    こんな会社があるのかと本当にビックリです。
    自分の子供にも将来仕事をする際には資格なども含めて
    できるだけたくさんの選択肢から進路が選べるように・・・と思いました。

    よく就職難の学生を「大手ばかりに目を向けているから職がないんだ」という方がいますが、
    妹の夫のように小さい会社ばかりの転職ですと、なかなか会社の情報もなく、実はこんなブラック企業だっと
    ということもあるのかなとちょっと思いました。今までの転職も他にも倒産2回経験してますし。
    もちろん大手にもいろいろな会社があるでしょうが。
    厳しいでしょうが、陰ながら応援します。
    これで〆させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す