最終更新:

35
Comment

【3488622】フルタイム勤務を乗り越える!

投稿者: デ☆ビュー   (ID:gs54NCDCU4M) 投稿日時:2014年 08月 15日 21:40

お盆明けから、フルタイムで働き始めます。
これまでは、パートや契約社員で、
週3~4日や時短などの勤務でしたから
時間的にも体力気力的にも余裕がありました。
頑張ろうと思うも、
いよいよ初勤務を月曜に控え、緊張しています。

買いだめや、
晩ごはんの作り置きなどもしたいのですが、
この時期、傷みなどを思うと、
やっぱりその時々に
買ったり作った方がよいのかな?
などと思い、せめて掃除と洗濯に励みました。

時間があるときにやっておくとよい、
出勤前に、寝るまでに、やっておくとよい
そんな家事にまつわるあれこれの
みなさんの工夫など教えてください。

平日5日(9時5時)勤務、
ドアtoドア50分通勤、
子どもは高校一年生です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3488639】 投稿者: 奈保子  (ID:L3CIHdKnDBA) 投稿日時:2014年 08月 15日 22:03

    今のうちに、
    ご主人と、お子さんの好きな常備菜を作っておくのはどうですか?
    あと、夕食後のリラックス時に食べるデザート類も。

  2. 【3488827】 投稿者: 子供を「利用」しましょう  (ID:52wCSFB4oU2) 投稿日時:2014年 08月 16日 06:48

    平日5日(9時から5時)、通勤1時間30分弱で仕事してます。たまに残業もあります。

    子供は高2の息子1人です。

    私が自分でいうのも何ですが、息子は同世代の子供たちのなかでは、家事ができるほうじゃあないかなぁと思ってます。

    今はご飯だって、水の量さえ間違えなければ、炊飯器が焚いてくれます。おかずは炒め物くらいならば息子でも簡単に作れます。

    ご飯に自分で肉を焼いて、「豚丼」とかにしてます。野菜が足らない!って、母は後から文句言っていたりしますが。


    この夏休み、部活で学校へ行くとき、自分で弁当も作ってます。この前は、息子が3人分の弁当を作りました。(卵焼き意外ときれいにつくれてました。これはびっくりしました)

    洗濯も洗うのは洗濯機。お願いすれば息子が干してます。


    将来、この子のためになる!と割り切って、いろいろやらせています。主人曰く「母親がずぼらだったり、いい加減だったりすると、その分子供がしっかりした人間になる」とか。

    天塩にかけて育てた息子、「人間、生きていくためには、家事できて損はない!」と思って、今は大いに貴重な労働力としています(笑)

    掃除は、一番適当ですかね。「これは酷い」って状態でなければ、家族全員、目をつぶってます。


    うちは、息子が保育園のころから私がフルタイムでした。


    急に、あれもこれもは難しいかもしれませんが、少しずつでもいいと思うので、ご家族を家事に巻き込みましょう。

    うちは、平日はあまりアテにならない主人も、土曜日曜は家事を手伝ってくれます。(掃除、買い物、食事の支度も、、、)そのかわり、60歳までガッツリ働け!と言われてますけど。。。

    頑張ってください!

  3. 【3488840】 投稿者: ごめんなさい。補足です。↑  (ID:52wCSFB4oU2) 投稿日時:2014年 08月 16日 07:05

    掃除は、「メインの掃除」は週末のみ。平日は「酷い」って状態以外は、目をつぶってます。

    あと、買い物は週末にある程度まとめ買い。肉や魚は小分けで冷凍してます。時間ももったいないので、毎日スーパーに行ったりとかはしてません。

    最初は買い物の量がわからなくて食品の廃棄ロスとかありましたが、これは慣れだとおもいます。

    お米とか、日用品とか、重かったりかさばったりするものは、週末に主人と買い物してます。

    調理は、息子にやらせたり、あとは、自分で体力のある時に、カレーとかある程度作り置きのできるものを用意しておきます。

    決して無理は禁物です。

    買い物ですが、職場の同僚の同世代の人の中にはネットスーパーを利用してる人とかもいます。(イトーヨーカ堂とかイオンとか、大手スーパーでもやってますよね)

    そんなところですかね。

  4. 【3488852】 投稿者: もも  (ID:ZesMP84FHNM) 投稿日時:2014年 08月 16日 07:23

    洗濯乾燥機をお使いなら、夜寝る前に乾燥機にかけられる種類のものを洗濯乾燥して、
    朝の洗濯は残ったものだけにすると、干す量が減るので楽ですよ。
    我家には小窓付きサンルームがあるので、私の洗濯は全て夜ですが。かなり時間に余裕ができます。

    料理については、週末に買った野菜を下ごしらえしておきます。
    ほうれん草などは茹でて小分けにして冷凍。根菜類も湯でるか蒸すかした後で冷凍。
    魚などは、ムニエル用・香草焼き用など味付けして焼くだけ状態で冷凍。
    ハンバーグ・餃子なども焼くだけ状態で冷凍。でもシリコン手袋などをして直接手でこねないように。雑菌が繁殖しますから。

    カレーや肉じゃがなどは、最初加熱してしてそのまま保温するタイプの調理器具がありますと、夜には煮えていますから、味付けなど仕上げをするだけになります。

    あとは、前の方もおっしゃっていますが、全部自分でやろうとせずに上手に息子さんを使うこと。
    本人のためにもなりますから。

  5. 【3488882】 投稿者: 横ですが  (ID:IrJKX3GIwic) 投稿日時:2014年 08月 16日 08:13

    私自身もフルタイムで働いています。

    でも、自分が子どものころ公務員だった親の手伝いを当然として育てられたのが苦痛でしたので、
    子供には「あなたのため」とは言えません。親の元にいる時には何でもしてやりたい。
    息子がしているのは食べたものを下げる位、毎回ではありませんが私がいない時には自分の皿を洗う、洗濯物を取り込む位です。息子が楽しんで料理をしたり、暑いので水遊びがてらお風呂掃除をしたりすることはあります。

    私の周囲の友人達は、結婚まで実家で親にお世話されていたような人ばかりでしたが、今ではすっかりいいお母さんです。
    私の夫も専業主婦の母親の元、ほとんどなにもしていませんでしたが、今では料理、片づけ、掃除、ごみの始末まで何でもします。

    要は性格だと思います、あとは親のしていることを視て育つものだということ。布巾のかけ方一つ視て学んでいるそうです。

  6. 【3488884】 投稿者: フルタイム3年目  (ID:jjcrmgWIfVw) 投稿日時:2014年 08月 16日 08:19

    おはようございます。
    フルタイム3年目、高2男子、高1女子の母です。アラフィフです。
    私も、収入up目指して週4日9時~3時のパート→9時~5時のフルタイム勤務に変わりました。通勤は約1時間です。

    子供のお弁当作りが大変で、毎朝5時半起きです。そのため夜は早寝。
    子供たちが塾で遅くなるため、帰宅後ゆっくり会話ができません。(会わない事もあります)
    必要なことは小さいホワイトボード(100均です)に書いたり、メールでやり取りしてます。
    買い物は休日に一週間まとめ買いです。なんだか同じメニューを毎週繰り返しているような気がします。
    お惣菜率も増えました。こんなものだと割り切っています。お掃除も出来る時にしています。
    子供たちも不便はあるものの、働くことを応援してくれている(と思う)ので不満は言いませんかねぇ。

    半年くらいは、いつも緊張して体調も崩し気味でしたが、それを乗り越え、いろいろ割り切ることが出来るようになってからは
    働いているがゆえの良いことも多いです。

    急激な生活の変化を目の前にして緊張しますね。
    若い頃と違って一旦体調を崩すと回復に時間がかかりますから
    出来るだけ疲れを貯めないことが一番だと思います。(お若い方でしたら、すみません)
    お互い、頑張りましょう!!

  7. 【3488899】 投稿者: 横ですが様へ  (ID:/VaPkFFdDok) 投稿日時:2014年 08月 16日 08:42

    息子さんに無理強いして家事をさせるなんて誰も言っていませんよ。

    必要なら自発的にするでしょうし、お願いすれば余裕があれば応じてくれるでしょう。

    家事の要領は、知らないより知っていた方が良いし、出来ないよりは出来た方が良い。

    母親が突然母親業ができなくなる不測の事態もあり得ます。

    そういう意味で「こどものため」です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す