最終更新:

23
Comment

【3620964】辞める理由を子供にどう話すか

投稿者: みそか   (ID:R22mxwoNFBY) 投稿日時:2014年 12月 28日 19:52

パートですが、条件の良さに転職して三か月。仕事内容が合わないのと人間関係が今までで一番悪いので転職を決意しました。
今の職場に決まった時はうれしさのあまり泣きそうなほど喜んでいたのを子供が見ています。
たった三か月で辞めてしまうことを子供にどう話したらよいか、いい理由が見つかりません。
正直に言うのも気が引けますし、転職がいいことだとあまり今から言いたくありません。

子供は中1と5年生です。

みなさんならどういって転職しますか?

よろしくお願いします。


緊急連絡先を学校に伝えなければいけないので、黙って転職してもわかってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3621144】 投稿者: 同感  (ID:bs5l9LHxKHs) 投稿日時:2014年 12月 28日 23:47

    うちは高2と中2 さんに同感です。

    私が書いたのか?と思った位。
    うちは大2と高1ですが、職場での出来事は
    食卓でよく話題にのぼります。

    世間の厳しさや常識を教える良い機会だと思っています。

    スレ主さんも、お子さんに正直に
    現状と決断をお話されて良いのではありませんか?

  2. 【3621729】 投稿者: ゆず  (ID:8tHGh4Q/hsc) 投稿日時:2014年 12月 29日 18:22

    私は、あまり仕事の愚痴は子どもに言わないです。

    教員なので、たとえば、学生に教えるときの苦労話とか、
    どういう学生の態度が、教員に不愉快な気分にさせるのか、とか、子どもに参考になると思われる話題は、情報として、(説教ではなく)興味を持ってもらうように、話題として話すことはあります。

    でも、たとえば、教員同士のトラブルとか、上位の役職にある教授のパワハラとか、大人の人間関係は、子どもには言わない。

    黙って耐えるか、夫に愚痴るか、どっちかです。

    逆に、すごくうれしかったとき、たとえば、仕事上の成果が出たときや、学生から感謝されたときなんかは、

    嬉々として、どんどん、子どもに話します。

    子どものうれしかったこと、つらかったことは、家で、親子でわかちあうけど、

    基本的に、自分の辛さを、子どもに言うことで癒されたいとは、あまり思わない。

  3. 【3621738】 投稿者: ふふーん  (ID:XfvlEAsMRGg) 投稿日時:2014年 12月 29日 18:31

    子供って
    学校や友達間で家庭内の事を結構話したりしますよ。口止めしてても。

    「お母さんがまた辞めたー」とか
    「今度はこの仕事するんだってー」とか
    他人に知られたくないなら
    漏れても良い範囲でお話される方が良いです。

  4. 【3621753】 投稿者: ゆず  (ID:8tHGh4Q/hsc) 投稿日時:2014年 12月 29日 18:46

    確かに、

    うちの子も、なんとなく、私の職種をお友だちに言ってるみたいです。言わないでね、と言っても、言ってる様子。

    代わりに、おともだちの親御さんが、どんな仕事をしているかも、私に教えてくれる(聞いていないのに・・・)

    スレ主さま

    私だったら、あまり細かく子どもに言わないな。

    次の職場が決まってから、今度、仕事場が変わることになって、次の職場は〇〇だ、と簡単に報告するかなぁ。

  5. 【3621801】 投稿者: 今回は  (ID:AoM.T70sd6c) 投稿日時:2014年 12月 29日 19:29

    スレ主さまは後悔されているようなので…
    私だったら、元々契約が3ヶ月だった、とでも言うかな。
    3ヶ月は短いけど、ちょうど経験したい事だったとでも。

    お子様に、仕事は簡単に辞めても良いもの、と思われたくないようなので、
    できれば次回からは決まった時もお子様の前で、それこそ子ども同等に感情むき出しに
    しないことですね…。
    全てを話すのが良いかの向きもあるようですが、
    子どもには親の生き様は刷り込まれますよね、どうあがいても。
    主様のお子様は、社会をそのまま伝えるには、すこーし早い年頃ですよね。

    もし主様が、我が家は母が家事を担うので、家事と平行してのパートはむしろアクティブな生き方!

    できる範囲で頑張っているの、と堂々とできるのであれば、それはそれで良いとも思います。

  6. 【3621825】 投稿者: 口八丁手八丁  (ID:2MkRzlhGSQ2) 投稿日時:2014年 12月 29日 20:08

    そんなの、更なる高給を目指して転職するわ、でいいじゃない?
    あと、パートは正社員と違って、契約が三か月単位とか三年単位だとかいうのも
    説明しておいた方が良いかもしれないです。正社員は簡単には止められないから。

  7. 【3621912】 投稿者: るるる  (ID:d1rb9aUGA7w) 投稿日時:2014年 12月 29日 21:09

    お子様が喜んだのは、条件云々よりも、
    お母様が喜んだいたからではないでしょうか。
    良いところに決まった、ってお母様が喜んでいたから。
    お母さんには合わなかったのとか、思っていたのと違ったとか、
    おおまかな理由で良いと思います。
    働くことに切実ならば、ちょっと気を遣って話さなければならないと思いますが。

    私も今の仕事の前に2つ二年程で辞めたので、
    自分としても子供の手前長く勤めたいな、と今の職場ではちょっと我慢しています。
    たいそうなことではなくて、小さい失敗も大きい失敗もしないようにとか、期限を守るとか、
    体調が悪くても朝は笑って挨拶するとか。


    悩みますよね。
    子供が心配するのと、子供自身の職業に対する考えに影響が出るのじゃないかと思って。

    でもそういう状況になったのなら、逆に自分が家庭でどのような母親であるかを考えた方がいいのじゃないかと、私は思います。
    子供と笑って過ごせる、それが難しいことも多かったから。

  8. 【3622139】 投稿者: みそか  (ID:R22mxwoNFBY) 投稿日時:2014年 12月 30日 08:34

    皆さまありがとうございます。
    昨日も職場で壮絶なことがあり、より一層辞める決意ができたところです。

    辞める前の仕事先は時給が安く、長時間労働でした。人間関係や仕事内容はそんなに不満がなかったのですが、時給の安さに辞める人が多い職場でした。
    あまり早く帰れないので子どもがもっと家にいてほしいと希望したため、就業日数の少ない今の職場に変わったのです。

    職場でのいやなことはほとんど子どもに話したことはありません。参考になるようなことは話しますが。職場での壮絶なことを話すには抵抗があります。
    親が泣くとか、いやな目にあっていると聞くとなんとなく子どもはショックを受けそうな気がして・・・
    ジョークのように軽く言えたらいいかもしれません。


    より良い職場があったから転職するでいこうと思います。その際は主人(正社員)との違いも話そうと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す