最終更新:

14
Comment

【5103122】仕事が続かない&職種

投稿者: こまめ   (ID:gMnIo3TXWmY) 投稿日時:2018年 09月 02日 17:37

暫く家のこと(家族の介護)で専業しておりました。また今度パートで働く
ことにしました。が2つのパート先で悩んでいます。
両方とも通勤は至近で楽そうです。
職種は1つが本屋でもう1つがコンビニです。
両方とも商業施設内です。時間帯も日数も同じくらい。
コンビニは新規オープン。そこが人間関係で良さそうかなと。
本が好きなので本屋もいいかなとか、悩んでしまいます。
あまり人付き合いが得意ではなく仕事での接客は問題ないのですが
同僚や上司とうまくいかずやめてしまうことがありそこがネックです。
今まで仕事が嫌でやめたことはないです。やはり性格に問題があると思います。
何かうまくやれるアドバイス、コツがありましたらご伝授くださると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5103440】 投稿者: ?  (ID:CjcdNK2a556) 投稿日時:2018年 09月 02日 22:34

    人間関係とは、上司や同僚からのイジメですか?
    だとしたら、何か心当たりはないですか?
    コンビニの仕事も、本屋さんも、楽ではないと思いますよ。

  2. 【5103514】 投稿者: 梨子  (ID:ikkytFZGA1Q) 投稿日時:2018年 09月 02日 23:29

    なんとなくですが、客層は本屋のほうが良いような気がします。
    コンビニはお昼時など、レジ待ちの列が長くなり、店員さんは大変そうです。イライラしているお客さんもいるのでは?

    それにコンビニはいろいろな代行サービスを請け負っていて、仕事を覚えるのが大変そう。
    公共料金の支払いとか、宅配便の受け渡しとか、端末で印刷されるチケットの決済とか、スマホを見せるとチューハイ無料とか(当選してコンビニでやったことがありますが)。

    私も本が好きなので、私だったらコンビニよりも本屋を選びます。本屋も大変だとは思いますが、好きな本に囲まれて楽しく取り組めそうです。

    どちらも経験があるわけではなく、あくまで私のイメージです。

  3. 【5103523】 投稿者: どうかな  (ID:rh6/sfKmN9A) 投稿日時:2018年 09月 02日 23:37

    本屋さん、客層はコンビニよりいいかもしれないけれど、肉体労働だと思いますよ。レジ限定ならいいですが。
    本屋さんはイメージしている仕事より、泥臭い仕事だと思います。
    本好きといっても、面白そうな本だからと立ち読みできるわけでもないし、本が好きだから本屋って少々短絡的だと思います。

  4. 【5103611】 投稿者: 経験あります  (ID:oe94WI2nbiM) 投稿日時:2018年 09月 03日 01:06

    両方経験があります。
    大変さのポイントが違いますが、どちらも大変な部分があります。

    本屋で大変なのは返本の作業でしょうか。
    売れない本を返品するのですが、本が好きな人ほどこの作業は心が苦しくなる作業です。本は重いので、その意味でも返本は大変です。
    個人的に苦手だったのは、包装でした。
    大きな本屋だと、贈り物にするために包装を頼まれることがあり、あまり器用ではなかったので覚えるまで大変でした。本の大きさや厚さによって使う包装紙も違うので、コツがあります。
    ただ、本屋はそれほど気を遣う仕事はありません。気は楽です。

    コンビニはいろいろ覚えることもありますが、システムがしっかり出来上がっているので、普通の方なら少しすれば慣れる作業がほとんどです。
    大変なのは、変なお客さんもいることです。
    時間に関係なくかなり酔っ払った方が来たり、会計前に子供に商品を食べさせてしまう母親もいます。
    問題のある行動をしている場合注意する必要がありますが、稀にですが、お客さんが怒りだして大変な時もありました。

    両方を経験している者として、比較できる形で書いてみました。
    基本的にはどちらも厳しいバイトではありません。
    どちらが特にお薦めということもありません。
    慣れてくれば、落ち着いてしっかり働くことができると思います。

  5. 【5103680】 投稿者: ライブラリー  (ID:166vJboS9s.) 投稿日時:2018年 09月 03日 07:39

    本がお好きで、本屋コンビニの体力接客業務が範疇ならば、図書館はいかが?
    司書でなくても募集はありますし、土日や夜も入れるなら引く手数多ですよ。
    大学とかの小さい規模なら、慣れてくればひとりのこともあります。

  6. 【5103699】 投稿者: 図書館は  (ID:LUtGbDuwI4c) 投稿日時:2018年 09月 03日 08:03

    友人知人複数、図書館で勤務していますが、口を揃えて「自治体の図書館は大変」と言います。

    冷暖房Wi-Fi完備なので、きちんとした利用者より昼間行き場がないような人がたくさん来るそうです。
    そして、そういう人が許せない人が「なんとかしろ」と対応を求めてくる。
    責任者(館長、総務課長)は、行政職業で使えない男性ばかり。

    正規の司書をしている友人は「大学生か高校の司書が1番楽」と言っています。

    人づきあいが苦手なら、ホテルの清掃がおすすめです。私は経験ないのですが、引きこもりだったお子さんを持つ親御さんが、人とのかかわりが少なくて済んで、やりがいがある仕事を探す中で見つけて、お子さんが引きこもりから脱却できたと言っていました。

  7. 【5103728】 投稿者: それに  (ID:ZgXBbRWSQec) 投稿日時:2018年 09月 03日 08:30

    図書館のパートこそ肉体労働。
    皆さんの借りた本は1冊1冊誰が棚に戻すか考えれば分かるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す