最終更新:

49
Comment

【6275309】派遣社員と直接雇用のパート事務

投稿者: 非正規   (ID:iwDd6MVMdyk) 投稿日時:2021年 03月 25日 22:36

派遣社員は最大で3年しか働けません。
直接雇用のパート事務員は5年です。
ただ、パートだと時給が派遣より500円弱下がります。
うちは生活費は夫がほとんど負担で、私の収入は自分で使えるお小遣い稼ぎです。
派遣もパートも扶養からは出てしまいますが、どちらでも社会保険は入れます。
違いは、高い時給で3年か、安い時給で5年か、です。
フルタイムで働くことは希望していないのでその後の社員登用は望んでません。
皆さんならこんな時はどちらを選択しますか?
私の年齢は40代半ばなので、任期満了するときはほぼ50歳です。
今働いている派遣の仕事がもう少しで満了します。
派遣会社は派遣先の子会社で、あまり営業力もなく、次の紹介はないと言われました。
だけど、派遣先の社員からいきなり無職も大変だし、私の場合は生活がかかってるわけでもないから時給下がっても良いならと、直接雇用のパート事務を紹介してくれました。
職場環境は快適で、人に恵まれ、コロナ禍のテレワークも認められて、自宅からも近いです。
なのでパートとして5年有期雇用で心機一転と思ったら、1年後にまた派遣に戻ったら、と言われました。
なんとなくのイメージで、派遣より直接雇用の方が良い印象ですが、有期雇用のパートなら同じですかね?
3年後にまた紹介予定のない派遣社員になるか、5年も働けるけど安い時給にするか、迷ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【6277069】 投稿者: 非正規  (ID:iwDd6MVMdyk) 投稿日時:2021年 03月 27日 09:52

    確かに、社会保険加入できる程度の収入希望なので、その条件さえクリアできているなら、長く雇用される方が良いですね。

  2. 【6277110】 投稿者: 健保の違い  (ID:OBOeCRCqRKk) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:30

    省庁とのやりとり、予算執行などシステムは多少違うかもしれませんが、共通する業務もあり複数候補がいれば、異業種応募者より有利と思います。

    職員さんの異動や、先生との相性もあり、常に求人はあると思います。

  3. 【6277135】 投稿者: コストハンパない  (ID:asNxGYs7hKo) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:55

    あささん、レスありがとうございます。
    55歳事務パートを正社員にしたい理由はなんだろうかという話ですよ。正社員に掛かるコストご存じと思います。かなり優秀なパートだとしても無期転換していただく、これで十分です。

  4. 【6277170】 投稿者: あさ  (ID:3L4IC07Yyqs) 投稿日時:2021年 03月 27日 11:25

    正社員にかかるコスパ?いまや新入社員ですら転職半端ないんですよ。
    会社の規模にもよりますが、育てる必要のない人材を上手く取り入れた方がよいと会社が判断しているだけだと思いますよ。
    おそらくコストさんは古いタイプの男性かな?
    数年前から派遣さんや新入生のレベルは半端なく下がり、長期的視点では若く優秀な人材を育てるべきなんでしょうが、現実的ではなくなっているんですよ。

  5. 【6277189】 投稿者: コストハンパない  (ID:asNxGYs7hKo) 投稿日時:2021年 03月 27日 11:47

    年齢を考えてください。55歳ですよ。
    まず有り得ません。残念ながらこれが一般的な感想と思います。

  6. 【6277255】 投稿者: あさ  (ID:3L4IC07Yyqs) 投稿日時:2021年 03月 27日 12:44

    55才?なにか問題ありますか?
    10年は十分働けますよw

    年齢がなんていってるおじさん、現実をみましょう!
    女性にとって50代こそ、家庭問題がほぼ片付いて安心して働ける期間です。
    まあ、無理は禁物ですけどねw
    老眼やら更年期やら介護やら色々ありますが、働けているなら、まあ微々たる問題。
    そこら辺の知識の怪しい、電話対応の怪しい、パソコンスキルすら怪しい若い派遣や新入生よりまともなパートさんが多い事をしらなさすぎますw
    今の50代は結婚退職を強いられた最後の世代。
    金の玉子がいる事をしらない経営者や管理職のなんと多い事か。
    体力差はありますが、体力よりむしろ精神的に安定している事は重要です。

  7. 【6277278】 投稿者: 中年女性  (ID:FgJ.lj152/c) 投稿日時:2021年 03月 27日 13:06

    55才まで専業主婦だったら使えないかもしれないけど、40代からパートでもしていたらフットワークは悪くない。一流大学を出ている人もいたりして、真面目で気がきく女性も多い。
    ブックオフの社長も40歳でパートはじめて、翌年には店長。10年後の50代で常務取締役だからね。

  8. 【6277317】 投稿者: グッジョブ  (ID:DryXMyOGry6) 投稿日時:2021年 03月 27日 13:44

    >パートとして5年有期雇用で心機一転と思ったら、1年後にまた派遣に戻ったら、と言われました。

    その通りにすればよいと思います。

    スレ主さんの能力になんら問題はないが、派遣は3年で打ち切らねばならない。
    ただし、いったん雇用形態を変えれば、同じ人物でも継続雇用できるよ、と言ってくれるわけで、とても親切だと思います。

    1年後に時給の高い派遣に戻れればラッキーだし、もし戻れなかったら、有期パートを継続すれば良い。

    雇用保険に入っていますよね?連続で5年働くと受給日数に違いが出ますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す