最終更新:

30
Comment

【6745204】ママ付き合い

投稿者: さくら   (ID:zp7F1wL3AFM) 投稿日時:2022年 04月 15日 23:20

働く母、全然保護者の集まりとか出れず、
専業主婦のママ達は、やれランチだ、なんだかんだで仲良くなり、気づけば参観日などでもポツン…

いや、いいんだけどね、そういうの好きじゃないし。
…と思いつつ、なんとなく寂しい。

…みたいな思い抱えてるワーキングママさん、いますか?
どのように昇華します?

普段全然気にしてないけど、ふとした拍子に悶々とする私。
皆さんのご意見、よければ聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6745942】 投稿者: モヤモヤするなら  (ID:nWcLhyr4XcU) 投稿日時:2022年 04月 16日 15:51

    ママ友ランチ=噂話、子供の自慢合戦、、、という思いこみを持ってる人、結構いるんですね。
    そんな関係性ばかりではないし、ママ友同士に限らずあることなのでは?

    スレ主さん、有意義な時間を共有できるママ友達を見つけるには手間も時間もかかります。お仕事で忙しくてそれが出来ないのが残念と思うなら、一度退職されてみては?子育て期間は意外と短いよ。
    全てを手に入れるのは難しいです。

  2. 【6745953】 投稿者: 実際  (ID:5cr61WlAdbg) 投稿日時:2022年 04月 16日 16:06

    絶妙に子どもが絡む付き合いなので、普通の付き合いとは全く違くないですか?自分もパートの付き合いとは正直違うと感じる、子どものいない人も多いし。身近な友達もママいらない人いたりするので、そう珍しい事ではないのでは?PTA役員なんかは皆さん普通にこなしてると思うし。義務という感じで。

  3. 【6745960】 投稿者: 楽なのはママ友  (ID:.5a7Mvp6jFc) 投稿日時:2022年 04月 16日 16:16

    パートの仲間よりも私立中高一貫で仲良くなったママ友の方が楽ですね。
    年齢だけでなく、家庭環境、学歴、子供の進路など同じレベルで話しやすいです。パート仲間には話題を選んでいます。

  4. 【6746080】 投稿者: 台風1号  (ID:yc30yq/5DhQ) 投稿日時:2022年 04月 16日 18:02

    私立中のママ達は確かに環境も似てる子の集まりなので話しやすいですね。うわさ話や子供自慢なんかしてませんよ。むしろ自分の子が信じられないのでまじめな女の子のママにクラスの様子を聞いたりしてます。専業主婦の方もいればフルタイムの方と知り合い仲良くさせていただいています。

  5. 【6746235】 投稿者: 兼業主婦  (ID:dBPzKSNM2Bg) 投稿日時:2022年 04月 16日 20:30

    私立中高一貫女子校のママです。
    娘は高校生ですが、個人的にランチなど誘いあうママ友いません。
    部活の保護者会でのママさん達とは行事の後にランチに行きましたが、コロナになってからそれっきり。
    保護者会で娘の仲良し友達のママさんにいつも仲良くしていただいてありがとうございますとご挨拶しますが、それ以上の仲にはなれません。
    子供同士は仲良くてもお母様とは波長が違う?

    保護者会でグループで楽しそうにおしゃべりして教室移動しているママさん達をお見かけすると羨ましいな、私も仲間に入りたいなと思い、一人で駅に帰るのがとても侘しくなりますがしょうがないですね。
    そもそもコロナになってから、みなさんマスクしているので、お母様の判別もつかない状態です。

    保護者会の前後はなんとなく気分が落ち込みます。 
    きっとお友達が欲しいんだろうな。
    高校生になるともうがっちりグループが出来てしまい、仲間に入れてもらえないので卒業までボッチで頑張ります。
    スレ様、私みたいなママもいるのでご安心を〜!

  6. 【6746659】 投稿者: その付き合いは誰の何のために?  (ID:ozulCYuZXaw) 投稿日時:2022年 04月 17日 09:05

    フルタイム、先月の残業時間は20時間の母です。
    辛口めかもしれませんが。

    働く母、全然保護者の集まりとか出れず、
    →PTAに出ないのは言い訳。
    パートママは子育てやライフワーク優先し、そもそもお仕事は調整しているし。
    フルタイムでそれなりの企業、ポジションで働いている母は(派遣社員であっても)学校行事の調整はつけている。あらかじめ日程出ているので。
    半日や数時間の調整すら出来ないのは、仕事の段取りと日頃の仕事に対するご評価の問題と思われる。

    ましてこの2年、在宅勤務も出来るようになり‥ワーママも学校のお手伝いが思いしやすい環境に。専業ママと共に、学校の学習サポートや、ボランティアに出ているワーママが周りには多い。
    「日頃の様子がよく見え、参加して寧ろよかった」とポジティブな意見が多数。

    お母様が仕事あろうが、無かろうが‥
    「子どもたちが楽しく学べるように」
    「明日も学校行くの楽しみ!」といえるように、、と考えるのは共通と思います。ほどよく、お付き合いされてはどうでしょう?

    声がかからないのは、自分が声をかけないから。もやもやだの、昇華だの言うのは、平気じゃないから。
    誤魔化さず、まずその事実を受容し、自分から声がけする勇気を持ってはどうでしょう。
    「時期によってはお断りさせて頂くこともあるけど、前もってお声がけいただいたら大概都合つくからよかったらお声がけして下さいね」でよいかと思う。

    そして、主人公はあくまでお子さん。
    お子さんの仲良しさんのママと連絡つく関係があればそれで充分。
    他の方がおっしゃってますが、ママ同士仲良しでもお子は実はそうでもなく。お出かけやランチ・お茶に駆り出された子どもたちは楽しくない‥というのはあるある話。数日の大切なお友達と、学期毎に一回二回、ご一緒出来れば充分です。

    もっとも、仲良しグループママさんの廊下や学校周辺での賑やかなお声は、思いのほか周りには耳障り。
    騒音と捉えられて、近隣から苦情が入る迷惑行為でもあり。学校も勝手に情報交換されることを快く思っていないケースもあります。
    ちょっと距離を置くのが寧ろベターとも。

  7. 【6747109】 投稿者: 子が大きくなれば  (ID:bvP5kRAMIEA) 投稿日時:2022年 04月 17日 16:09

    環境がリセットされて楽になりますよ。
    大学生になればそういうしがらみから離され楽に楽になるのでスルー力を持ってタンタンと生きてくださいな。もう少しですよ。
    女子校育ち(最低中学~)のお母さんはとてもママ友関係を密にする傾向ありますね。
    何でも一緒にされている方々を見るとあー、女子校育ちなのねと思うこと多いです。

  8. 【6747225】 投稿者: あと  (ID:6QrPWKpJcm6) 投稿日時:2022年 04月 17日 18:07

    〉女子校育ち(最低中学~)のお母さんはとてもママ友関係を密にする傾向ありますね。

    姉妹育ちの女系家族の方も、
    女性の密な付き合いを好みますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す