最終更新:

55
Comment

【6841265】50代でパート

投稿者: 疲労感   (ID:RiQi3AQhBGE) 投稿日時:2022年 07月 04日 07:18

好きで楽しいと思う仕事ならいいけど

仕事より女同士の面倒くさい人間関係にウンザリ。

いやいやするパートはストレスで寿命が縮まりませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【6841628】 投稿者: よかったです  (ID:M1/ASkne6Rc) 投稿日時:2022年 07月 04日 13:41

    結論はすでに出ているのですね。

    >でも気が付いたんです。私はとても負けず嫌いで協調性無し。パート不向き。

    >勉強のためにしたパートなのでお金にはならないので用が済んだらサッサと辞めました

    >今さら自分のやり方を変えてまで新しい事はできないでしょうね。

  2. 【6841630】 投稿者: 昼休み  (ID:w3wvJtLxdiU) 投稿日時:2022年 07月 04日 13:46

    ほんと 自分はパートには向かないって
    結論は出ているのに。 
    そういう情報はスレ立てするときに出しておくべきでは。
    レスしてくれた人たちも肩すかしをくらったような感じですね。
    ご自分の勉強なさったことを活かす仕事を探してはいかがですか。

  3. 【6841649】 投稿者: みんな  (ID:lX9hAvlpb9U) 投稿日時:2022年 07月 04日 14:06

    ご自分と同じとは決めつけない方がよろしいかと…

  4. 【6841655】 投稿者: 大学事務にもう1票  (ID:jPx5lNjX/NE) 投稿日時:2022年 07月 04日 14:12

    9~17時ではありませんが時間的には週5で7時間勤務です

  5. 【6841657】 投稿者: これは  (ID:626.tmxP1TU) 投稿日時:2022年 07月 04日 14:14

    パートの世界に限らず、穏やかな人間関係を構築できる力は、もうある種の才能とも言えるようなもので。

    生まれ持った部分もあるし、学校の集団生活でその才能を更に磨ければいいけれど、逆の方向に陥って社会人生活が苦手になってしまう場合も。

    社会人生活を送るのに、仕事上の才能や能力は備わっている前提で、それ以上に重視されるのは人間(関係)力だったりする。

    決して目立った存在ではないのに、仕事のソツなさ以上に、何故か皆から信頼され一目置かれる人っていませんでしたか?
    本人は何かを我慢したり無理しているわけではなく自然体にしていても居心地が良いので、更に仕事上の能力を磨けて好循環で伸びていく。

    スレ主さんはパートに拘っているけれど、パート云々という枠だけでなく、他に身を置く世界各所にも言えることかと。

  6. 【6841679】 投稿者: スレ主  (ID:2H5D7NqkTfE) 投稿日時:2022年 07月 04日 14:34

    この先、もし何か凄く興味持った事があれば潜入する可能性はあります。

    面接には自信あるので(面接は大好き)働くのは可能だと思います。

    >穏やかな人間関係を構築できる力は、もうある種の才能とも言えるようなもので。

    そうなんですよね~。パート女性10人いれば1人位はいました。
    優しい人。

    反対に生活に問題ある人って意地悪ですよね。軽蔑します。顔に出てますよね?

    私も若い時はもっと柔軟性があったはずなのに。パートの数万じゃ全然わりに合わない。
    身についた事には感謝だけど。

  7. 【6841710】 投稿者: パートのおばちゃん  (ID:Z5mMd0UMt72) 投稿日時:2022年 07月 04日 15:03

    世の中そんなに楽しい仕事はありません。
    お金のためにどこまで我慢できるか、ではないでしょうか?
    お金が必要でなければ働かずに好きなことして暮らせばよいのでは?
    私は今はパート勤務してますが、子供が小さくて仕事に出る時間が取れない頃は趣味の習い事をしていましたよ。

  8. 【6841807】 投稿者: 私も大学事務に一票です  (ID:IL6aqJpoEvw) 投稿日時:2022年 07月 04日 16:40

    非正規扱いではありますが、あともちろん直属の上司や部・課の雰囲気にもよりますが、大学事務いいですよ。正職員の方々は大卒後から、という人が多いですが(IT技術者覗く)、学生とあまり年齢が変わらない人より、学生の親年代のオバチャンの方が対応しやすい場面もあります。

    私大の入試課などは昨今各地で説明会や入試を何度もするので出張・超過勤務などもありますが、もちろんその分の手当ては出るし、週末動けない正職員育児世代に感謝されたりもします。

    各大学のHP採用コーナーをこまめにチェックしていると求人が出て来ます。
    (派遣会社を通しての方が時給が高かったりする謎もありますが、直接に雇用される方がワクチンの順番が早かったりスムーズな面もありました。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す