最終更新:

34
Comment

【845603】学費続くのでしょうか

投稿者: 高齢出産の母   (ID:EXhuUPCaCEI) 投稿日時:2008年 02月 16日 02:23

我が家には子供が二人おります。
第一子が高3、第二子が中3で、夫は定年退職予定です。
子供に財産は残せてあげられない代わりに、教育だけはしっかり受けさせようと、第一子は私立中学在学、第二子は受験生となります。
夫には、定年後も、学費相当分くらいは稼いでほしい旨は伝えてありますが、実際、どのくらい稼げるのか不安です。主婦のパート並みの稼ぎでも十分と思っています。


私の年収は、世間の男性の平均年収位はありますが、子供二人の学費を稼ぐほど(私立中高に通わせる家庭ほど)多くはありません。私の収入だけでは、家族の生活費+一人分の私立学費がやっとという状況ではないかと思います。(それも少し難しいかもしれません)退職金などは、できれば老後資金に残しておきたいですが、大学まで行かせると、底をつくのではないかと思います。
でも、教育だけは、お金を惜しみたくありません。
フルタイム共稼ぎなので、年金暮らしでも贅沢しなければ、退職金をすべて学費に費やしても何とかなるかもしれないと思うのですが、実際、共稼ぎでなくなり、私が生活費のほとんどを稼がねばならない状況に不安を感じています。


大手会社なので、多分、ハプニングがなければ私は定年まで、勤められると思いますが、不安でいっぱいです。私は専門職なので、リストラはないとは思うのですが、夫の収入がなくなることに不安感を感じています。


アドバイスありましたらよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【850170】 投稿者: 高齢出産の母  (ID:NHmLLHrGYQM) 投稿日時:2008年 02月 20日 01:22

    いろいろとありがとうございました。


    夫と話し合いをしたところ、退職金は試算してくれないので不明ですが、世間の一般金額ぐらいはもらえるそうです。(大手ほどよくはありませんが)定年後も、在職中の会社で再雇用される可能性が高く、300万円以上は貰えるとのことでした。一安心です。
    今まで、共稼ぎのため、お互いの出費の分担を決めただけで、詳細を把握してませんでした。夫は短期的な金銭意識しかないので、私一人で焦ってしまいました。


    学資保険は入っていませんが、そのくらいの金額は、私の社内株の売却で捻出できると思います。我が家は、バブル崩壊直後に中古マンションを購入していまい、家族四人では手狭になったため自宅の買い替えをしてしまって、繰上げ返済に追われて貯蓄は個人年金以外はできていません。考えが甘かったと思います。買い替えをしていなければ、子供二人分の大学学費の貯蓄はすでにできていたと思います。


    子供たちには、できれば国公立、自宅からが無理なら、実家のある地方の大学への進学を目指させようと思います。それくらいなら、収入から捻出できると思いますので。子供たちが、修士課程までを望んだら、奨学金のお世話になろうと思います。
    夫の再雇用が無事にできれば、退職金はそれほど取り崩さずに済みそうです。


    人生何があるか分かりませんが、私も仕事の掛け持ちは体力的に無理ですが、現在は残業もほとんどしていないので、子供の受験が終わったら、残業も少しはして収入を増やそうと思っています。

  2. 【850432】 投稿者: すごい・・  (ID:uXA5hwuVHfg) 投稿日時:2008年 02月 20日 10:10

    頑張りましょう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > この辺は、関西でも 特別 私学志向の強い地域なので なおさら私立にこだわるのかもしれません。 いろいろ諦める前に 優秀な子が多く集まる同じ土俵に上げて そこからの勝負だと思っています。
    >
    >
    土地柄なのでしょうか。
    「勝負」とか「成功」とか、なんだか息が詰まりそうな気がしますが・・・

  3. 【850668】 投稿者: 統計は正直  (ID:iYJOy8pYZUs) 投稿日時:2008年 02月 20日 13:19

    すごい・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 土地柄なのでしょうか。
    > 「勝負」とか「成功」とか、なんだか息が詰まりそうな気がしますが・・・
    >
    ここは基本受験の情報ページ
    集っている方は大抵こういう気持ちでしょ?
    すごく良くわかる。共感します。
    まああまり顔や態度に出さないほうが良いけれど
    こういう場では少々露骨な表現も大目に見よう。
    でも人生の勝負は子どもの教育だけじゃないから
    たまには自分を見失わないように、
    ここで冷静な意見に触れるのも大事だわ〜とこれも実感。
    教育費と老後の準備の両立
    いったいどちらが本当に大切か?
    >スレヌシさん
    なんだか取越し苦労のようでよかったですね。


    最近大学生への親の仕送りが減ってるってテレビで言ってたよ。
    下宿で八万ぐらいだって、それじゃあ家賃と食費と光熱水道費だけだよ。
    最近は共同トイレかつ風呂無し、または伝統ある寮生活(いろいろ掟があるらしいけど)
    にでも入居しなければ軽くこんなものよ〜。
    交通費、書籍費、衣服代、サークル会費・・・
    そしてドッカ〜ンと授業料、その他の納入金・・・満腹過ぎてゲップが出そうです。

  4. 【850716】 投稿者: 頑張りましょう  (ID:AVoYKOdOoAM) 投稿日時:2008年 02月 20日 14:15

    勝負なんて 自分が勝負する訳でもないのに勝手な事、言ってますよね。
    実は、上昇志向が強いのは、我が家では、私だけなんです。
    なぜか 私と違って勉強できる子達なので・・・つい・・・・・

    ウチは、もし地方の国立医学部だったら 寮です!!
    仕送りなんてできません。 姪が、四国の国立薬学部の寮に入っていますが、寮費5千円といっていました。 奨学金と家庭教師のバイトで頑張ってもらいます。
    そのために どこでも生きていけるように育ててきたんですから! 

  5. 【850786】 投稿者: 最近は、休みも少ない  (ID:SKyBeClxqRw) 投稿日時:2008年 02月 20日 15:27

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私自身が奨学金で大学を出ましたが、卒業後ちゃんと堅い職に就いて長く勤めれば、そんなに負担でもありません。理系でも、長期休み中に集中してバイトしたり、家庭教師をすればかなり稼げます。


    それが、最近の大学生は、授業数が増えているので、休みが少ないんですよ。
    だから、アルバイトもそんなにできない。
    授業数を増やさないと、理解できないらしいです。


    それに、奨学金返すの負担じゃないと言うけれど、意外に住宅ローン組んだりすると、きつくなります。特に1馬力の場合は。

  6. 【850805】 投稿者: ええええー!!!  (ID:mEHGNpoVDT6) 投稿日時:2008年 02月 20日 15:40

    奨学金も返し終わっていないのに住宅ローンとは(絶句)
    そりゃ身の程知らずというものですよ。
    名目が奨学金でも借金は借金です。
    ああびっくり。
    滞納者が増えるわけだわ。

  7. 【851056】 投稿者: 20年前  (ID:9fbrdVDMEVI) 投稿日時:2008年 02月 20日 19:33

    奨学金って、教育ローン本人返済型だもんね。
    滞納者が多いのは、きっとそんな意識が欠如してるからなのかな。
    しかし、私の金銭感覚では、私立中高一貫まで入れておいて
    お金が無いから奨学金で大学へ行けというのも
    わかるような、わからないような・・・・。
    微妙な感じが致します。
    これも、時代なのかしら?

    医学部生の仕送りの平均、地方でも15万は越えてると思うけどな。
    バイトは2年頃までだしね。
    成績悪いと、バイトどころではないし、部に入ると出費もかさむ。

  8. 【851103】 投稿者: 通りすがり  (ID:lBuLw3w3Li.) 投稿日時:2008年 02月 20日 20:23

    最近は、休みも少ない さんへ:
    > それが、最近の大学生は、授業数が増えているので、休みが少ないんですよ。
    > だから、アルバイトもそんなにできない。
    > 授業数を増やさないと、理解できないらしいです。


    私が学生の頃も、教養課程の頃から、必修の実験の授業で9時過ぎまで
    居残ったりしていましたよ。卒論前には研究室に泊まり込んでるような
    人も多かったです(特に男子は)。夏場はフィールドに出たりもしま
    したしね。でもバイトは女子だって、普通、やってましたよ。親から
    小遣いもらってる子などほとんどいませんでしたから(公立出身者が
    ほとんどの国立大でした。学生が地味なので苦学生でも浮かない)。
    できますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す