最終更新:

32
Comment

【876333】職場での飲み会どうしていますか?

投稿者: もげらん   (ID:3YTdPIRTP9M) 投稿日時:2008年 03月 15日 14:08

こんにちは。
私はフルタイム勤務、子供は3年生(新4年生)です。

みなさま、職場での飲み会はどうされていますか?
うちは母子家庭で2人暮らしなので職場での飲み会に出ると
子供を夜1人で置いておかなければいかず、参加はできません。
いつも不参加で通しているのですが、今度うちの部署がなくなることになり(別部署へ合併)
最後の飲み会だけは出てほしいと言われてしまいました。
うちの家庭事情もわかってのことです。
しかし祖父母もすでに亡くなり子供をあずかってもらえるあてもありません。
「もうすぐ10才なんだし1人で大丈夫じゃないの?」なんて言われてしまい・・・困っています。
昼間はともかく(学童には行っていないので)夜に子供を1人にするのはちょっと...
断るつもりではいるのですが、どうも回りの反応がイマイチ冷たいような気がして気になっております。
毎回毎回断るので気が引けるのもたしかなのですが・・・。

そもそも飲み会だの親睦会だのが多い会社でして。
入社した時には私の母が健在で同居していたので3回に1回くらいは参加していたんです。
でも一昨年母が亡くなってからはずっと不参加で通しています。
これっていくら事情があるとはいえ非常識なのでしょうか。。。

お仕事をもたれているみなさま、職場での飲み会は参加されていますか?
私のように全部断っている方はいないものなのでしょうか。
どれくらいの頻度で参加されているのか、断る時の職場の反応等お聞かせください。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【876344】 投稿者: レク  (ID:uFZ4NkGpq3U) 投稿日時:2008年 03月 15日 14:24

    うちの上司達は子供に職場を見せる事は良い事だという考えなのでレクや飲み会にどんどん連れて来いといいます。実際連れて行っていますが上司も同僚も喜んでくれますよ。子供も良い勉強になっているようです。

  2. 【876351】 投稿者: 総武線  (ID:tPTsrzwg0gk) 投稿日時:2008年 03月 15日 14:34

    同じ状況で、現在小5の娘が一人おります。
    飲み会は基本的に全てお断りしています。
    ただし、お世話になった方の送別会(定年退職や海外転勤など)には「参加はするが先に失礼する」条件で参加しています。
    主役の方にももちろんその旨お話して、早めにご挨拶させていただきます。
    そのように飲み会に参加するときは、子供は一人留守番させず、ファミリーサポートにお願いしています。
    一人で家にいて、何か不測の事態(地震や火事など)が起こったらと考えるととてもじゃないですが、一人にして置けません。
    保護者の責任として*私は*一人での留守番は極力避けています。
    過保護かもしれませんが、物騒な世の中ですので、私はそのように考えています。

    飲み会も姿勢が一貫していると、無駄に誘われなくなりますし、もともと私の職場はドライなので、「子守が頼めないのでお断りします」とはっきり言えばそれで許されます。

    もげらんさんもはっきりした態度で皆さんに対応したらいかがでしょうか。
    もし行きたいのなら、シッターさんなり、ファミサポなりでそれなりの子守をお願いして参加されたらいいのではないかと思います。

  3. 【876353】 投稿者: 花粉花粉  (ID:QjiXUsEjv3k) 投稿日時:2008年 03月 15日 14:36

    どうしてもならシッターさんを頼んではどうでしょうか?
    一晩だけならばお友達のおうちでご飯を食べさせてもらうとか。
    もちろん、それなりの御礼とフォローは必要ですが。
    子供も楽しいと思いますよ。
    連れて行かれるならば連れて行ってもいいでしょう。
    連れて来られて迷惑、と職場の人が思えば次からしつこく誘われないでしょうし。
    大人がお酒を飲む姿を見せたくないのであれば、お母様はソフトドリンクで通しても。
    いろいろ方法はあると思いますよ。

    ちなみに私は5回に1回くらいしか出ていません。
    それもこどもを迎えに行くために途中で抜けています。
    最近では、一番に私の都合を聞いてくれます。
    「あなたの出られる日にするから」ということで。
    それでも、職場の飲み会に6から7千円も払うのはイヤなので、それくらいの断り方になっています。
    高いお酒の好きな人が多く、どうしてもワリカンにするとそうなりますが、私は子供を迎えに行く都合上、クルマを運転するので、いつもソフトドリンクです。いくら食事をしても、ウーロン茶2杯程度でその金額では高いと思い始めたのです。

    そんな人もいますのでご参考に。

  4. 【876362】 投稿者: ご近所さんは?  (ID:T.T.49qTQtw) 投稿日時:2008年 03月 15日 14:45

    仲のいいご近所さんはいらっしゃらないのでしょうか?
    ウチは保育園育ち、周りはみなさんフルタイムや母子家庭の方ばかり。
    深夜までの残業だったり、スレ主様のような送別会だったり、親戚に不幸があったり、そんな時が当然あり、小さい時からお互いに預けたり、預かったりしていますよ。
    そういう関係の方がいないなら、この機会に信頼できるシッターさんなどの預け先にめぼしをつけておいた方がいいと思いますよ。
    何か緊急な時にあわてることになります。


    ウチの子も上が10歳なので、スレ主さんが近所だったら預かって差し上げたいです(笑)。
    子供達も喜ぶし、私もにぎやかなのは楽しいので月に一度程度なら全く気になりません。
    ま、気になる人やそういうのが嫌な人もいますから、そういう方にはお勧めしませんが。
    とにかく一人で深夜まで留守番というのは避けてくださいね。

  5. 【876363】 投稿者: ひたすら断る  (ID:pWwHBwzdp2g) 投稿日時:2008年 03月 15日 14:46

    私は断ってもいいと思いますよ。断るのは仕方がないことだと会社の人たちに理解してのらいたいです。
    3年生の子供を一人で夜、留守番させるのは、やはり心配ですし、万が一何か起こっても「大丈夫じゃないの?」と言ってくれた会社の人が責任をとってくれるわけではありません。それに、一度でも行けば「来れるじゃない、また大丈夫よ」→「来れるのに来ない」とかえって思われてしまいませんか?子供が中学生ぐらいになるまでは、ひたすら「スミマセン、行けません」で通したらいかがでしょう。
    誰かに、子供との留守番を頼んで出かけるという方法もありますが、そこまでして会社の飲み会に出席しなくとも・・・と思いますし、夜の飲み会の席に連れていくというのも、私ならしません。
















































  6. 【876427】 投稿者: 私も断る派  (ID:d26EA/WEVn.) 投稿日時:2008年 03月 15日 16:25

    基本的に、私も全てを断る派です。
    中1(今度中2)の娘ですが、子供の体調管理も考え、自分の作った料理を食べさせたいと思うこと、子供をやはり一人で置いておくことには抵抗があることもありますが、飲み会自体が好きじゃないという根本的な理由が一番大きいかもしれません。
    ある意味、子供がいて、ラッキーと思います。堂々と断る理由になるので。


    飲み会に5000円も6000円も使うなら、子供と二人でちょっと豪華な外食した方がよっぽど良いとか思ってしまうので、よっぽど気の知れた仲間以外とは行かないし、それも2年に1回くらいかなあという感じです。


    スレ主さんの場合、今回は、最初の乾杯だけ出られて、申し訳ありませんがお先に失礼しますと30分ほどで帰られるのはダメでしょうか?

  7. 【876569】 投稿者: ポリシー  (ID:cmsiQ3v54Mo) 投稿日時:2008年 03月 15日 19:59

    私も断ってもいいと思います。
    理由は"ひたすら断る"さんと全く同じです。


    「もう大丈夫」とおっしゃる方はお子さんを育てたことのない方かどうかは知りませんが、身体がひとつしかない以上、どちらをとるかはお母様の判断です。


    どうしても断りにくいというのなら、はじめだけ少し参加してなるべく早く帰るというのはいけませんか。
    会費はもったいなくても、もちろん全額出しましょう。
    職場での人間関係のための必要経費だと割り切りましょう。


    そんな無理をまでして職場の人間関係を大事にしてます、ってメッセージが職場の誰にも伝わらないようなら、考え方をもう少しドライな方にシフトしてみることをお勧めします。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す