最終更新:

9
Comment

【900849】お留守番は

投稿者: デイジー   (ID:XSUvWvwx0oo) 投稿日時:2008年 04月 13日 07:25

現在 小学4年の一人っ子の娘がいます。
私は午後1時までのパートの仕事をしていて、娘が帰宅する前に家に戻ります。

が、最近仕事時間をもう少し増やしたいと思うようになりました。
午後4時ぐらいまでの仕事が希望です。
その場合、娘には自分で鍵を開けて家に戻り留守番。日によっては自分で鍵をかけ
習い事に出るようになります。そのことを軽く娘に話してみると、「怖いからイヤ!」と言われてしまいました。私もまだ決まっていないことなのでそれ以上はきちんと話していません。


みなさんは、(学童がない)お子さんの留守番はどうされていますか。
ちなみに戸建ての一軒家です。マンションの方が周りに人がいる分、子供も留守番の抵抗が無いようなイメージです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【901033】 投稿者: さくら  (ID:MPAGmj9yJeA) 投稿日時:2008年 04月 13日 13:36

    私も子供が小学校2年生の後半からパートに出てます。
    2時半頃には帰宅できます。普段はほとんど問題ないのですが、
    長期の休みが心配でした。塾の春期講習に行かせたり、友達と
    遊んだり、と何とかしのいできました。今は5年生ですが、
    一人でお留守番もできるようになりました。
    しかし、私の居ない間にテレビドラマ(午後、再放送、やってますよね)を
    観る習慣ができてしまい、特にこの1年ですっかり学習習慣から離れて
    しまったような?元々、あまり、テレビを観る家庭ではないのですが、
    午後のワイドショーなどからも情報を得ている様子。もう少し、一緒に
    居てやればよかったと後悔しております。これは、子供の性格にも
    よると思いますが。やはり、母親がパートに出ていて、6時頃まで
    帰らないお友達は、「お母さんがいないから6時間勉強しちゃった」と
    話してました。
    このお母様ですが、たとえ子供が高熱でも休めないのか、逆に周りが
    心配してます。一度、私も学校が運動会の代休の時に、車でお連れしたら
    具合が悪くなって、吐いてしまったのです。その時もお電話したら、
    「これから仕事だから、吐いちゃったからもう大丈夫」と言われ、びっくり
    した覚えがあります。映画に行こうと誘われても、子供だけで行くのは
    学校で禁止なので結局は私が連れて行く羽目に。反面教師でつくづく
    よその方には迷惑かけないようにしようと心がけてます。
    どなたかもおっしゃってましたが、6年生〜中学生になれば、
    すっかり変わりますよ。今、この時点でお子さん自身が不安を
    覚えてらっしゃるなら、もうちょっと待たれた方がいいと思います。
    ちなみに我が家の上の子供は6年生まで、私が一人、ゴミを捨てに行くのも
    心配で、ずっとベランダから見ておりました。それが、中学校に
    入ったら(勿論クラブで帰りは遅いのですが)人が変わったように
    大丈夫になりましたよ。

  2. 【901951】 投稿者: デイジー  (ID:XSUvWvwx0oo) 投稿日時:2008年 04月 14日 14:07

    みなさん 色々聞かせてくださってありがとうございます。
    みなさんの体験談、アドバイス とても参考になりました。やはり自分だけで考えているよりずっと考えが広がりますね。

    予定は平日3,4日でした。塾 習い事していますが 学校からの帰宅時に私がいないことがまだ淋しい(怖い)ようです。

    私の小さい頃は都内でも家の鍵をかけなくてもちょっとの外出なら平気という
    時代でしたが、やはり今はあの時考えられなかった心配がありますね。
    6年生さんと同じで私も出来るなら小学校の間は「おかえりなさい」と子供を迎えたい気持ちがあります。と同時に、もっと社会復帰・・・という焦りもありました。

    しばらくは 今の仕事(子供の帰宅前に帰れるという点ではとても恵まれています)を続け、出来たら自分の勉強もしていって数年後、(子供の成長や変化を見ながら)再度考え直してみようかと思いました。ありがとうございます。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す