最終更新:

46
Comment

【934686】有名私立幼稚園に通わすワーキングママいますか?

投稿者: ありす   (ID:tgtuG.H4b9M) 投稿日時:2008年 05月 25日 20:35

働く主婦です。

昨年、お受験をし、無事に希望幼稚園に合格をいただいたものの・・・
働きながらの登園、お迎えが予想以上に大変で悩んでいます。

幼稚園には公にはしておりません。
働いている人は、ほとんどいないと思いますので、マイナスになりかねない
と思い、公にできずにおります。

どなたか、同じような状況におられる方がいらしゃいますでしょうか。

このようなお尋ねをしてしまい、スミマセン・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【936985】 投稿者: みう  (ID:mnCgr2WYANw) 投稿日時:2008年 05月 28日 14:51

    働いているから=役員は免除してもらってあたりまえ。
    働いていようと=役員は平等にやってあたりまえ。
    こんな考えをもつお母様の子どもたちって、かわいそう。

  2. 【936995】 投稿者: 横ですが  (ID:fhOmN741C1U) 投稿日時:2008年 05月 28日 15:10

    子どもが幼稚園時代、WMの方と割と忙しい役員をご一緒したことがあるのですが、集まりの日を決めるにも一苦労で、
    ドタキャンも多く、とはいえ、クラスの代表ですから無視するわけにもいかず、委員長をしていたのでとても大変でした。
    本人も周囲も大変なことになるのなら、最初から免除にするのもいいのかな?と思いました。
    そういった保護者の声もあり、WMは役員免除という園もあるのかな?

  3. 【936998】 投稿者: 今年終了組  (ID:zSSS9/nCpvk) 投稿日時:2008年 05月 28日 15:12

    こんな例もあったなあ〜 様


    いろいろな見方がありますね。
    役員免除と国立合格は別の問題と思います。

  4. 【937025】 投稿者: こんな例もあったな〜  (ID:HkAFGI2y/hQ) 投稿日時:2008年 05月 28日 15:53

     言葉足らずだったかもしれません。 どこを受けても、どこの小学校に行っても構わないんです。そこが問題ではなくて。 離婚して、実家の学習塾を手伝っていて、仕事をしているので、忙しいから役員は免除されていながら、幼児教室に通い(結局経済的には何ら困っていないのですから。ご実家も裕福ですし)、まわりの助け、理解を得ながらも、
    ”我が家、我が子はあなたたちとは違うのよ! 公立小は嫌だから、国立小です!”っていう態度が納得いかないんですね。まわりの役員を引き受けていた母親たちは、かなりこれに不満を持ったようです。だって 役員を免除してあげていたのですから。 こうやって要領良くやっていける人がいるんだなあ〜と思いましたもの。
    それ以来、働いているから免除はなくなりましたよ。 だってまわりの人間が馬鹿を見るだけですから。
    働いているから役員免除は絶対にやめて欲しいです。 引き受けられない事情があるならば、
    保育園に入れるべきですよ。そこならばみんながワーキングマザーですからね。 

    フルタイムで働く母親には役員仕事のある幼稚園は無理だと思います。 私がフルタイムで働く母親だったら、
    間違いなく保育園を選んでいたと思いますよ。 ”仕事をしているので無理なんです〜 ニコリ、”は無しですよ。
    もう その言い訳にはうんざりです。

  5. 【937035】 投稿者: こんな例もあったな〜  (ID:HkAFGI2y/hQ) 投稿日時:2008年 05月 28日 16:01

     ま、私も言い過ぎたかもしれませんね。若干反省していま〜す。
    でも、やっぱり ”仕事をしているから役員できないわ”光線には正直うんざりなんですよ。だって 旅行に行ったり、子供のお稽古や幼児教室にはきちんと行けるんですから。時間もお金もあるわけでしょ? だったら 役員をきちんと引き受けて欲しいな〜。 ちょっとやり方が卑怯じゃないかな?と思うんです。私の心が狭いかな? 

    とにかく幼稚園に通わせたいならば、母親は仕事をある程度セーブすべきですよ。無理ならばやっぱり保育園かな?
    もしくは役員の無い幼稚園だな。 言い過ぎてごめん。でも これが本音ですねえ。

  6. 【937350】 投稿者: 色んな人がいますね  (ID:biAO1SxKYQc) 投稿日時:2008年 05月 28日 23:00

    幼稚園と保育園は根本的に大きく違いますよね。
    幼稚園は学校教育法に基づいた学校であり、保育園は親の代わりに保育を行う児童福祉施設です。母親が働いていると、その子供は教育を受ける権利がないのでしょうか?
    役員というのは、もちろん資質もあるでしょうが、時間に余裕のある人がするべきだと思います。
    こんな例もあったな〜さんは働かれたことがないのでしょうか。福利厚生の行き届いた大企業ならともかく、一般の小さな会社でそんなに簡単に仕事をセーブするなんてできませんよ。

  7. 【937487】 投稿者: いくらなんでも  (ID:p3XRZNeWb2Y) 投稿日時:2008年 05月 29日 02:49

    こんな例もあったな〜 さま:


    > 私の心が狭いかな? 


    そうですね。。お世辞にも広いとはいえないように思いますが。
    何より、そんな他所様のことでどうしてそこまでカリカリなさるのか疑問です。
    よほど皆から役員が嫌がられている幼稚園だったのでしょうか。
    別にその方が実際に
    > ”我が家、我が子はあなたたちとは違うのよ! 公立小は嫌だから、国立小です!”
    って仰ったわけではないですよね?単なるイメージ、印象ですよね。。
    何て意地が悪いんだろう。。と怖くなりました。

  8. 【937501】 投稿者: 気をつけなければ  (ID:dlvT16LccDg) 投稿日時:2008年 05月 29日 06:38

    昨日、経験談ですが で投稿しました。


    こんな例もあったな〜 さま のご意見はわかる気がします。
    「”仕事をしているから役員できないわ”光線には正直うんざり」
    まったく、気をつけなければと思います。


    専業のお母様でも、
    妊娠中であったり、下のお子さんが小さかったり、上のお子さんの受験だったり
    仕事をしていないから楽だということはないですよね。


    こんな例もあったな〜 さま
    お知り合いの話は、大変でしたね。
    働く母にも色々いて、そのような人ばかりではない(スレ主さまのような)と思います。
    小学校受験の結果が出た後の人間関係のギクシャクは私も経験しました。
    本当に気をつけなければと思います。



    スレ主様 
    私の経験談より友人の方が参考になりそうですね。
    ほとんど専業のお母様ばかりの一貫校の幼稚園に通わせていた私の友人の話です。
    家事とお弁当を作るために朝4時に起床しました。
    仕事はお昼で一旦終わらせて、子どものお迎え(原則両親以外は認めないため)
    ご主人が帰宅し子どもが寝た後に、職場に戻り夜中2時ころまで仕事をした。
    送り迎えは公共機関を使わなくてはならず、一駅となりに月ぎめの駐車場を借りて
    急ぎの場合はそこまでは車を使った。
    役員はもちろんきちんとした。
    それでもあからさまに「子どもの出来が悪い」といやみを言われたこともあった。


    仕事をしながら幼稚園は、ここまで徹底するのかと驚きました。
    その友人のお子さんはもう高校生です。むかしから頑張っている人はいましたよ。
    まずは前進してください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す