最終更新:

29
Comment

【6338711】これは第一志望を諦めろってこと、、、?(高三)

投稿者: まる   (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 15:50

(先生に聞けば言葉の意味がわかると分かった上でここで質問をしますので、先生に直接聞くというアドバイスはお控えいただくようお願いします)
先日、二者面談があり、その時「英語の得点の比率が大きいところへの志望はやめる」と、やめた方が良いという感じではなく断言されてしまいました。
私は英検二級を持っておりますが、実際英語が中学生の頃から苦手で偏差値や得点が低いです。比率が大きいと国語や日本史ではカバーしにくくなるというのでこのように言われました。まだ模試の結果が結果が返って来ていませんが、自己採点の時点であまり良くないです(記述に関しては全然できていませんでした)
今の第一志望(MARCH)の英語の得点は150点満点です(国社が100点ずつ)。
先生なりの脅しなのか、それとも第一志望以外のことを言っているのか、第一志望含めた英語と他教科との得点比率が同じではないところを諦めろと言われているのかわかりません。私としてはなんとしてでも諦めたくありませんし、MARCHレベルの場所に行きたいです。得点比率が1:1:1と言われても文学部は全く希望しておりません、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6338863】 投稿者: まる  (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 18:05

    二者面談で「英語の得点の比率が大きいところへの志望はやめる」と断言したのはご自身ではなく、先生ですよね?
    >先生です。(「」内のセリフ、そのままです)

    言われたのは「英語の得点の比率が大きいところへの志望はやめなさい」ですか?「英語の得点の比率が大きいところへの推薦はやめる。」ですか?
    本当に「志望をやめる」でしたか?
    >面談の時、推薦に関しては何も話題に出していなかったです。一般入試中心で話しました。志望をやめるだと思います。第一志望の、という限定はなかったのですが、自分(まる)のためにも比率が大きいところはやめようと言った感じで言われたのでおそらく志望するのを若干遠回しに止められたんだと思いました。

    もし「志望はやめなさい」だったら、大学受験では意味が無いレベルの英検二級しかなく、実際英語が中学生の頃から苦手との自覚がある生徒に対する指摘として理解できます。
    >英検二級が意味がないのか、私にとって中身のない資格取得なのかどちらなのでしょうか?

    意味はまんま「今のままなら、英語の得点の比率が大きい大学にはまず合格できないよ。」でしょう。
    >そうだと思います。河合塾模試ではずっとE判定。英語でろくにS, Aレベルを取ったことがありません、、、

    それでも志望したいなら、それは自由だし、絶対不合格と決まった訳でもないです。
    >自分としてはこの状況を打破したいです。合格に近づけるよう英語力をつけたいです。

  2. 【6338915】 投稿者: 関係ない  (ID:5O.rGUQbSNQ) 投稿日時:2021年 05月 15日 18:59

    行きたい大学を受けるべき。
    先生のいう事は参考までに。
    作戦は自身で立てるべき。
    行きたいとこ受けなきゃ後悔するよ。

  3. 【6338925】 投稿者: まる  (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 19:06

    マーチは私大の文系で人気あるし。普通に出来る子が理数捨てて来るのでその中での競争になる。
    >そうですよね。(元々は文系国公立志望だったのですが、学部変更(文転ではないです)のためカリキュラム、資格実績を踏まえて私文になりました。)

    文理問わず英語は強くないと受験では難しいから、文法と長文読解と沢山演習することかなあ。配点が高い所で模試は落とすのかな?
    >配点が高い部分で落としてしまっています。(文法問題の方は満点解答ができてません。)
    英語検定の文法も長文も易しいから、難関私大のまたは外大の過去問なんかも積極的にやってみたらいいんじゃないかな。>休日にその時間を時間を作ろうと思います。
    ありがとうございます。

  4. 【6338941】 投稿者: まる  (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 19:24

    高3の5月なんてまだまだ受験の入口に立ったぐらいのところ
    >そうだと思っていたんです。世間的にはそうなのではないかと(部活生もいますし)。だから早速こんな夏休み前又は秋頃に言われそうなことをこの時期に言われるなんて思ってもいませんでした、、、。受験勉強自体は冬休み頃から定期考査などに追われつつ頑張っていました。(模試で思うように英語が伸びませんでしたが…)

    ここからの勉強次第。
    >そうですね。挽回したいという気持ちで継続して取り組みます。

    だから英検2級受けたのだって受かりそうだから受けたんでしょう? 
    >はい。準二と二級の内容のレベルの差は割とありましたが、「(準二級の時)都内上位10%以内で受かったから次もいけるはず!!」と、単語を中心に怠らずに資格勉強に励みました。

    英語の基礎はできているんじゃないかな。模試の結果も気にするのは夏休み以降でOK。今の時期のはあまり参考にならないです。
    >ありがとうございます。模試で十分に発揮できるようにしていきたいです。

    ただ私立文系の大学入試で英語が一番大事なのは確かなので、必死に勉強したほうがいいのは間違いないです。本当に英語で決まるといっても過言ではないです。スタート地点は悪くないと思うので、後は努力次第。地歴と違って直前の追い込みはできないですから、今から計画的に勉強を進めていってくださいね。英語が得点源になったら怖いものなしですよ。
    >ありがとうございます!計画をしっかり練り、英語に重点を置いて、得点源にしていきたいです。

  5. 【6338954】 投稿者: 自分なりに  (ID:UV16QAkM4LQ) 投稿日時:2021年 05月 15日 19:33

    先生が受けるわけじゃないので。
    夏前の今の時期でMARCH志望で諦めてしまうのは
    ちょっともったいない気がします。MARCHも文学部
    以外には色々な選択肢ありますし。
    英語が多少苦手でも他の教科ができるならば
    科目数を増やした共通テスト利用というやり方も
    あると思う。または、上智とかのようにTEAPで
    先に英語は取っておいて、本番では英語は受けない
    という方法もあるし。
    ただ英語はできるとかなり選択肢が広がるし、
    安定的に点数取れるので、今からでもやり方を
    考えながら、取り組めば英検2級を持ってる
    くらいなら、行ける可能性大だと思います。
    英語は将来、社会に出ても使うので、今から
    将来を見据えて勉強するといいと思います。
    そもそも私立の英語は記述より記号が中心
    なので、速読と理解できる国語力や英語の文法力
    です。戦略と戦術次第で行ける場合もあるので
    過去問研究は重要です。諦めないように。

  6. 【6338991】 投稿者: まる  (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 20:09

    今志望している大学、特に第一志望校は絶対に受けたいです。チャレンジ校のままでも、B判定以上が出なくても、受けるだけ受けたいと思ってます。
    ありがとうございます。

  7. 【6339004】 投稿者: まる  (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 20:21

    皆さんの意見を読んでいたら先生の言う「自分のためにも」がどういう経緯で思いでいったのかがわからなくなりました。確かに私は英語は得意じゃないし、私を初めて担当する先生なので面談がほとんど参考になるかどうかも微妙ですが、今まで私を見てきた先生ならもっと違う言葉を面談で言われたんじゃないかなぁと思いました。去年までの先生は二年連続で担当してくださり、進路で色々とお世話になった先生で、終業式の時は「このまま頑張っていけば受かると思うよ」と応援され、中一の時担任でずっと関わってくださった先生には「あなたの受けたいあの大学ならこういうやり方が良いかもね」とサポートしてくださいました。
    先生の言葉も大事ですが、意志は曲げないまま貫きたいともいます。

  8. 【6339021】 投稿者: やった分だけ伸びる  (ID:mnCjXsbSuOs) 投稿日時:2021年 05月 15日 20:36

    頑張ってね!

    先生のおっしゃる作戦は、抑え校を選択するときに参考にして、併願校選びを上手にやって。
    そして第一志望に向けて勉強するのみ。

    あと、直前でC判定が出ていれば、全然無謀なチャレンジじゃないから。

    先生の言葉を真剣に理解しようとし、また、第一志望に向けての強い思いをもつ真面目なあなた。娘と同級生です。
    応援したくなった。頑張って!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す