最終更新:

21
Comment

【7430944】塾頼みな息子

投稿者: ATM   (ID:TYw.UyWxDdg) 投稿日時:2024年 03月 19日 13:37

4月から高3になる息子がいます。
高1から駿台で英語をとり、成績が上がり河合模試の偏差値72~73あたりです。
高2の途中から不得意科目2科目を追加するとそちらも上昇傾向。
喜ばしいのですが、学校の授業じゃダメなのか…、自分で参考書や問題集で成績を上げることができないのか…とモヤモヤです。

そりゃ大学受験予備校だから素晴らしい授業をされてるんだろうし、息子も頑張っているし成績も上がっているのでいいのですが、釈然としません。
まだ高2なのに、高3分の塾代が他塾も含めて既に100万ほど飛んでいきました。
こんなもんでしょうか。

塾に通っても成績が上がらないならやめさせますが、上がるので支払うしかありません。
これから、夏期講習だの、志望校別だのと息子から要望されるのでしょう。
我が家は一般的、平均的な家庭なので、ハイヨ~!と出しているわけではありません。
最後のご奉公と思い、頑張って支払いますが、なんだか疲れました。

通ってる高校が、御三家とか難関ではないので、授業頼みというわけにはいかないのかな。
一応進学校の部類には入っていると思いますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7430964】 投稿者: 可能性としては  (ID:6Um0MPujVTs) 投稿日時:2024年 03月 19日 14:03

    塾を利用して成績が伸びているのであれば、塾のお蔭と言える可能性は高いでしょう。
    72~73の偏差値が取れる方は稀ですし。

    モヤモヤする部分はあるのかもしれませんが、結果が出ている以上、今のまま進むのが一番いいと思います。あと1年だけですし。

    ただし、「塾頼みな息子」と書かれていますが、実際はそうではない可能性もあるとは思います。
    こちらは受験掲示板なので、塾の有効性、有利さを主張する方も多いのですが、個人的には、そうでもないと思っています。

    特に、「塾がなければ合格しなかった」的な考え方は、お子さんを侮辱しているようにも思います。
    中学受験だと別ですが、大学受験で塾ありでいい成績の方は、実は塾なしでもかなりいい成績だと思います。
    出来ない子は、塾をどんなに使ってもそんなに伸びないからです。

    わが家では子供に任せてしまいました。
    かなり勉強が出来ることはわかっていたので、あとは、自分がいいと思うやり方をしなさい、と。
    すると、わが家の経済事情も分かっていた子供は、なるべく塾は使わないように考えて行動しました。「まったく使わない」ではなく、「考えて使う」ようになったのです。
    そういう方法もあるとは思います。

  2. 【7430984】 投稿者: そうですか?  (ID:DdM70PHSnoI) 投稿日時:2024年 03月 19日 14:20

    >通ってる高校が、御三家とか難関ではないので、授業頼みというわけにはいかないのかな。

    逆に御三家や難関レベルは鉄に全振りですよ。
    英数理辺りをがっつりと。
    中高一貫校の学費と塾費をダブルで出すので年間200超えは高校〜よくある話。
    塾で情報収集もしなければ。
    更に高3は模試や出願費用や人によっては遠征費もかかるので別会計。
    うちはお陰で第一志望に受かりましたから結果オーライだと思います。

    大学受験では親はもうお金を出すのみではないですか?

  3. 【7430991】 投稿者: 訂正  (ID:DdM70PHSnoI) 投稿日時:2024年 03月 19日 14:28

    逆に御三家の多くは鉄に全振りですよ。

    難関レベルは学校や個人によるのでわかりません。

    失礼しました。

  4. 【7431001】 投稿者: ATM  (ID:TYw.UyWxDdg) 投稿日時:2024年 03月 19日 14:37

    ありがとうございます。

    思わず、愚痴を投稿してしまいました。
    お恥ずかしいです。
    中学受験から10年近く?諸々費用がかかっているので、つい…。

    仰る通り塾だけでなく、息子の努力もあり成績が上がっているので、あと1年頑張って支えてまいります。
    子供にも、「優先順位」や「取捨選択」を考えてやってもらうよう促していきたいと思います。

  5. 【7431005】 投稿者: ATM  (ID:TYw.UyWxDdg) 投稿日時:2024年 03月 19日 14:41

    ありがとうございます。

    ホイホイお金を出すことができればいいのですが、我が家的には限界もありますので。
    御三家や難関高校の方たちが更に努力をされていることを再認識しましたので、あと1年、頑張って支えてまいります。

  6. 【7431035】 投稿者: 可能性としては  (ID:6Um0MPujVTs) 投稿日時:2024年 03月 19日 15:08

    >逆に御三家や難関レベルは鉄に全振りですよ。

    これは違うでしょう。
    出来る生徒さんだと、鉄に全振りしていません。
    どこの塾に通っても東大ぐらいなら合格出来ることを、知っているのです。

    鉄緑会がなければ東大に合格しない方は、それぞれの学校でもどちらかというと出来ない方のグループです。

    環境をよくしなければ出来ないタイプは、下位層なので。
    ただし、理Ⅲは別です。

  7. 【7431040】 投稿者: そうですか?  (ID:DdM70PHSnoI) 投稿日時:2024年 03月 19日 15:17

    中受は道楽スレなんかを読むと、皆さん大学受験と学費までを余裕もって準備して参戦してるのかな?っていつも思います。
    大学受験こそお金がかかるし、うまく国公立に行ければ大学こそ安くなるけれど、万が一私立の理系なんかだと桁が違いますよ。
    見切りでやって奨学金申請…とかならないようにしないと。
    その後も待ち構えているのが自分たちの老後資金。
    ATMさんはその辺大丈夫ですよね。

    うちも10年以上ずっとダブルで2人分支払ってきました。
    もちろん予備校いらずの自学できるお子さんの話なんかとうちとは全く違いますので。
    その辺は進学校を選択した時点でわかっているべきで、そういう家庭の子供と戦うことになることも、ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す