最終更新:

2
Comment

【1594464】駿台予備校

投稿者: 受験生   (ID:8pPZs7VALG6) 投稿日時:2010年 01月 30日 17:39

私は静岡県の公立高校に通う高校3年生です。
難関国公立・私立大学を目指しています。
現在塾には通っていません。
大学受験の勉強をする為に塾に通いたいと思うのですが、
教師に相談したところ、県内の塾に1年間通うよりも
都内の塾に夏休みなどの長期の休みに通うほうが良いと言われました。

そこで、駿台予備校を考えているのですが、
夏季講習の学費はいくらかかるのでしょうか。
新幹線代などで結構お金を使うので、気になっています。

受ける教科はまだ決めてませんが、
英語は絶対に受けたいです。

回答の方よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2044566】 投稿者: 浪人生の母  (ID:PPaaFFjxjao) 投稿日時:2011年 03月 03日 22:43

    早慶文系志望です

    駿台予備校に決めようかと思っていたのですが
    文系なら 河合塾がいいと聞きました

    河合は トップクラスならいいけれど そうでない場合は あまり よくないと
    聞きます

    駿台か 河合か。。。。。

    悩める私たちに アドバイスお願いします

  2. 【2046077】 投稿者: 現代英語教育  (ID:k5/AtMw/LmM) 投稿日時:2011年 03月 05日 00:58

    (静岡の)受験生さん
    今度、高3ですよね。どのくらいの実力でしょう。たとえば、高2の駿台模試や東大レベル模試など受けられましたか。たとえば現在英数国の偏差値が優に70超えているような状況の方でしたら、先生のおっしゃている話は理解できます。東京や名古屋の予備校の夏期講習で、東大対策などの授業をうけてモチベーションをあげ、なんらかの傾向をお聞きになることなどができる点に意義を見出すこともできるでしょう。しかし、70を超えているとか超えていないとかに関係なく、一般論として、夏の季節講習の内容で大伸びするのではなく、その後の勉強のモチベーションがあがったり、いってみればリズムというか、コツをつかんだりすることに、むしろ意味があるのだと思います。

    地方に住んでいる。予備校に行って、これからの勉強の参考にしたい。難関国公立というのは、実は東大だということなら、とっかかりとして、東進の東大特進コースをネットでのぞいてみることを奨めます。
    これならVODコースというPCで受講できるコースもあります。このコースこそ、教室授業を含めて季節講習の権化みたいなコースです。東大志望ならWEBでのぞいてみてください。

    もう一言いわせていただければ、現役で合格するのに、夏からでは遅いのです。この春休みから、大勢は夏前に決まるという説は案外正しいと思います。6月の駿台全国模試で悪い判定をもらって、長期間戦意喪失になる人がいます。その時点で帰らざる時間を相当無駄にします。自分でやるにしても現役合格を目指すなら今からです。どこを狙って何をやるべきか。周到に計画を立てるべきかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す