最終更新:

7
Comment

【2473417】東大志望理系浪人生の予備校選びについて

投稿者: とい   (ID:3D58tdo1G.A) 投稿日時:2012年 03月 17日 18:52

今年、東大の理科二類に落ち
浪人が決まった者です。
予備校選びで困っております

迷っている点としては

1駿台、河合、東進のいずれに行くか
2最寄の校舎に行くか、本校に行くか
(東進を除いては講師の方々が良いという噂より)



昨年は最寄の東進に通っていました。
東進に関しては、採点システムは気に入っていましたが
イベントが面倒なことや、映像という特性上夏休み明けからの授業は昨年と同じものとなると思われる
というのが私の考えです。


それぞれの予備校のメリット、デメリットをお聞かせいただけると助かります。
学費に関してはおおよそどこも同じになるようなのでそれ以外でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2473478】 投稿者: 質問  (ID:SgyJyq4laJE) 投稿日時:2012年 03月 17日 19:50

    だいたいどの辺りにお住まいでしょうか?(沿線名、始発駅からのだいたいの時間)
    得点開示の結果どれぐらい足りなかったでしょうか?そして足を引っ張った教科があれば何なのか。

  2. 【2473489】 投稿者: とい   (ID:3D58tdo1G.A) 投稿日時:2012年 03月 17日 19:55

    レスありがとうございます

    多摩地区在住で
    駿台河合なら立川が最寄になります
    数学ついで物理が悪く
    化学と国語はそこそこという感じでした

  3. 【2473507】 投稿者: 通常  (ID:96yfxuYlM8E) 投稿日時:2012年 03月 17日 20:10

    東大目指す浪人は、駿台が一番多いと聞いたことあります。
    一般論として、浪人向けの国立大の塾は、やっぱり駿台ではないでしょうか。

    ただ、塾より校舎のほうが、具体的に担当先生のほうがもっと大事。
    駿台と河合及びZ会などの校舎に行って、体験受講してみたほうが良いですよ。
    人生にとって、大事な一年となりますので、慎重に選ばないと・・・。

    では、Good luck !

  4. 【2473539】 投稿者: とい  (ID:3D58tdo1G.A) 投稿日時:2012年 03月 17日 20:40

    レスありがとうございます
    やはり駿台になりますよね

    体験受講してみますね

  5. 【2473589】 投稿者: 質問  (ID:SgyJyq4laJE) 投稿日時:2012年 03月 17日 21:13

    駿台 1講座50分、座席指定

    立川
    スーパー東大理系。生徒数が少ないので恐らくスーパー東工大コースなどと一緒に授業を受けます(クラス名SA)。
    基幹授業はどのスーパーコースもテキストは同一ですので問題ありません。
    「東大現代文」といった類の授業だけは東大コースの人だけで受けることになります。1
    講師の質は基本的には「東進の衛星授業>駿台河合の大規模校舎>駿台河合の小規模校舎」ぐらいに考えておいた方がいいでしょう。
    立川は中規模校舎ぐらいでしょうか。

    御茶ノ水
    スーパー東大理系。生徒数が多いのでスーパー東大単独で3クラス(入塾時のテストによって分ける)に分けられます。SA,SB,SC。
    一般的に上位クラスにより良い講師が割り当てられます。東大に受かるつもりなら
    秋の時点で一番上のクラス、悪くても真ん中クラスの最上位にいないと駄目です。SAにいれば大体受かります。


    河合 1講座90分、座席自由

    立川→東大理類クラス。生徒数は少ないですが東大理類での単独授業です。駿台立川校のスーパー理類(SA)よりはかなり少人数のはず。

    本郷→東大理類クラス。ハイパー東大理類という格上のコースがありますが数理でテストゼミばかりする理数得意な人向けの所なので
    数学理科が苦手なら東大理類で十分でしょう。ただ本郷の場合は優秀な人がみんなハイパーに行ってしまいます。



    東進

    衛星授業なのでトップ講師の授業だけを受けられるので講師の質という面では生ライブの集団授業の駿台河合よりも上です。
    ただ高校時代とは違い朝から夕方までの映像授業というのをどう感じるか。
    生徒の質は駿台河合より明らかに劣ります(同じ校舎で良きライバルに恵まれるということは厳しい)。
    欠席してもDVDで後から見たりする融通はききます。



    駿台河合の本校を選ぶ理由としては
    「ライバルに事欠かない、東大に数十人もうかる高校にいたのでライバルに乏しい地元校舎では不満」
    「やはり本校は最強の講師陣だから」
    駿台河合の地元を選ぶ理由としては
    「長距離の通学時間は避けたい、どこにいてもテキストは同じだし問題ない」
    「知り合いのいない地元だから友達と遊ぶ誘惑がない」
    などどちらも一長一短です。最終的には自分で決めるしかありません。

    東進に関しては良くしらないので割愛しますが
    駿台であれ河合であれ東大コースのテキストをやりこめば相当の力がつくので
    予備校のテキストと高校時代に使ったテキストと心中する(新しく参考書は買わない)
    ぐらいの気持ちで頑張ってください。

  6. 【2473643】 投稿者: とい  (ID:3D58tdo1G.A) 投稿日時:2012年 03月 17日 21:54

    レスありがとうございます。

    大変詳しくすごく参考になりました
    アドバイスいただいたように
    予備校のテキストと心中覚悟で頑張ります!

  7. 【2474184】 投稿者: 現役生の場合  (ID:fyTLR23qlB2) 投稿日時:2012年 03月 18日 10:03

     4月から、河合か駿台の立川校に、通う予定の新高3です。
    東大理1志望で、単科で、英語、数学、物理を受講予定です。

     河合と駿台の自習室、どちらの方が良いと思いますか?

     ご存じの方が、いらっしゃいましたら教えて下さい。

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す